鬼滅作者「ん??ww」
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 06:50:54.95 ID:TDR3ahsv0
間違ってはいない
3: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 06:51:27.48 ID:41OARlue0
まだ越えてないしな
4: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 06:51:48.64 ID:nbaztKqza
いやワンピースアラバスタ辺りでおかしかったよね
ビビのキャラ設定とか ストーリーがほんとその場の思い付き
ビビのキャラ設定とか ストーリーがほんとその場の思い付き
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 06:52:03.35 ID:8fD6nakW0
電通の力利用すれば余裕だぞ
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 06:53:02.70 ID:ICbUUjjrM
大人にも読ませるというところまで思い至らなかったんやな
7: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 06:53:02.94 ID:cbmf7veK0
マジレスやがコンテンツとしてはまだ全然ワンピがデカイしな
本当に越す様な漫画はいつか出るんやろか
本当に越す様な漫画はいつか出るんやろか
73: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 07:12:47.06 ID:B+LbZ7zD0
>>7
もう出ないよ
もう出ないよ
11: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 06:53:58.76 ID:fFlMrNr/0
コロナ時代も言い訳にしそう
コロナも少子化も関係無いね
コロナも少子化も関係無いね
12: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 06:54:07.71 ID:TIx2H9pC0
ワンピースがここまでつまらなくなるとは当時は思わないし多少はね
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 06:54:40.11 ID:QTMqWqVSa
日本一のアニメやで
16: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 06:55:12.58 ID:B4ujFAkj0
SQでつまらん天使漫画描いてるからな
はよおわれやあれ
はよおわれやあれ
17: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 06:55:24.33 ID:i//3EyTQ0
コンテンツとしての寿命は作品の長さも必要だと思うわ
ドラゴンボールも引き伸ばしひはんされるけどブウ編までやらんかったらここまで続かんかったやろ
ドラゴンボールも引き伸ばしひはんされるけどブウ編までやらんかったらここまで続かんかったやろ
23: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 06:56:59.56 ID:qbKv8bPS0
>>17
フリーザで終わってた場合トランクスも18号もベジットも見れないとか色々ありえんわ
フリーザで終わってた場合トランクスも18号もベジットも見れないとか色々ありえんわ
89: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 07:18:14.21 ID:18Yoblx50
>>23
それらが新キャラで出る別漫画の連載が始まってたとすればアリとちゃうか?
蛇足感無しで始まる訳やし
それらが新キャラで出る別漫画の連載が始まってたとすればアリとちゃうか?
蛇足感無しで始まる訳やし
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 06:55:42.11 ID:v3gXE9Jyr
いうて鬼滅っておもろいか?
19: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 06:56:00.31 ID:v3gXE9Jyr
逆張りとかじゃなくて
24: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 06:57:05.54 ID:FiHbgUJ1a
戦犯BOOK・OFFやろ
実際もっと売れてる漫画あると思うわ
実際もっと売れてる漫画あると思うわ
25: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 06:57:24.99 ID:9c4aUtXVd
今も我らを超える者が産声を上げている
26: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 06:58:10.16 ID:C/Rk9iCnd
越えたかどうか分かるのは十年後や
コンパクトに畳んだから規模で越えることはないやろけど瞬間的には越えてるように見えるわな
コンパクトに畳んだから規模で越えることはないやろけど瞬間的には越えてるように見えるわな
31: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 07:00:31.39 ID:nIohqjON0
>>26
妖怪ウォッチみたいなもんやね
妖怪ウォッチみたいなもんやね
80: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 07:15:33.95 ID:eI5ZGnN1a
>>31
そういや妖怪ウォッチもポケモン超えた超えた言われてなんJで任天堂が煽られまくってたな
そういや妖怪ウォッチもポケモン超えた超えた言われてなんJで任天堂が煽られまくってたな
28: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 06:59:11.71 ID:snrJkB9Q0
むしろ今ってそういうコンテンツに偏見がなくなってて流されやすいから大ヒットしやすい時代やろ?
君縄とかもうそうやん
君縄とかもうそうやん
29: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 06:59:53.72 ID:4bhc//lVp
今のSNS時代を予測出来なかったってだけやろ
この時代の条件じゃ間違いなく無理や
この時代の条件じゃ間違いなく無理や
32: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 07:00:34.06 ID:5+GYhEhGa
こいつら性格悪いよな
34: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 07:01:23.35 ID:Be/XduxLp
SNSの話題のために何かと動く時代やからな
話題のものについていくためにみんな必死や
話題のものについていくためにみんな必死や
37: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 07:02:10.55 ID:DReIb01Ia
別に越えてないやん笑
39: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 07:02:59.24 ID:CowF2DDva
ワンピとかもうキングダムより売れてないしな
41: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 07:03:09.28 ID:NeIRLXGH0
まさか新人女作家が軽々越えられる程度のハードルだったとはな
42: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 07:03:15.17 ID:QqtBpApxd
でも遊戯王の関連グッズ売上を越えるのは無理やろ?
43: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 07:03:22.98 ID:44FlCFTD0
アニメのおかげで漫画は越えてないぞ
46: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 07:03:38.13 ID:g5SDb0YI0
尾田くん沸いてて草
余裕で超えてるぞ
余裕で超えてるぞ
48: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 07:03:48.37 ID:CZVn02et0
>>46
ソースくれや
ソースくれや
51: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 07:05:02.23 ID:7m3AdqiFp
鬼滅ってガキ向けというかまだジャンプ読んでる高校以上がメインやと思うんやけどな
ワンピースは大人も読むガキの漫画って感じ
そういう意味で王道少年漫画書きたいというマーケティングリサーチとしてはそんな間違ってないのでは
ワンピースは大人も読むガキの漫画って感じ
そういう意味で王道少年漫画書きたいというマーケティングリサーチとしてはそんな間違ってないのでは
52: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 07:05:45.28 ID:CZVn02et0
>>51
小学生に人気やろ鬼滅
小学生に人気やろ鬼滅
53: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 07:06:01.65 ID:nLAClkRYp
ワンピを売り上げで超えたならワンピは超えたと言ってええやろ
売り上げで語れよは尾田公認や
売り上げで語れよは尾田公認や
61: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 07:09:19.94 ID:aLhAIddb0
瞬間を切り取って勝ち負けつけるってピコ太郎で宇多田ヒカル煽るようなもんやと思うけどなあ
66: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 07:10:56.53 ID:wFq95Ix8p
オタクの高齢化まで頭になかったことや
69: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 07:11:24.63 ID:c1WLVhJed
お前らって妖怪ウォッチはポケモン超えた!!とか騒いでそうだよな
71: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 07:11:49.73 ID:eB8ZXwEJ0
まぁ鬼滅の刃の97巻がワンピ97巻と同じくらい売れるか?って考えたら答え出る気がする
77: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 07:14:29.90 ID:P+/RnuFz0
バクマンの世界観正直当時ですらきつい所あったんやから今はかなりきつい
ミソジニー言われてもしょうがない感じもある
ミソジニー言われてもしょうがない感じもある
93: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 07:18:57.05 ID:cbmf7veK0
>>77
ジャンプ全体にどうこう言う奴は糞やがバクマンはマジで思想キツイよな
当時は叩かれなかったんか
ジャンプ全体にどうこう言う奴は糞やがバクマンはマジで思想キツイよな
当時は叩かれなかったんか
81: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 07:15:41.53 ID:V80YGC2fa
瞬間最大風速で越えただけの雑魚
85: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/24(火) 07:17:06.78 ID:P+/RnuFz0
ワンピース叩きスレよりもバクマンのレイシストというかポリコレにぶっ叩かれそうな内容の方がね
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606168173/
コメント
コメント一覧 (24)
老若男女全てを対象にみんなが楽しんで感動できる漫画なんて未だかつてなかったからね
そういう前人未到の領域にある漫画が鬼滅の刃
なに自分の功績かのように偉そうにしてんだ
鬼滅は20年先も人気なのか?
鬼滅はアニメが人気
ジャンルが違う
鬼滅は漫画だけだと弱い、呪術よりも弱い
丁度いい巻数でまとめてズルズル引っ張らなかった位しか際立って評価できる所ない
面白いけど漫画の表現拙いせいで緊張感とか感情とか中々伝わって来ないし、アニメに恵まれただけの漫画
アニメと漫画の画力が何倍も違うことが、鬼滅の絵が如何に下手くそかを物語っている。
普通は、原作よりアニメの作画が落ちるが、鬼滅は原作が下手くそすぎて落とせないからな。
コメントする