一番アカン選択だよな
ワイはこれで詰んだ
ワイはこれで詰んだ
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
82: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)17:07:03 ID:z15
で、>>1の学歴は?
2: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:12:01 ID:sQt
陰キャが数年でとった100点を陽キャは2ヶ月でとるからな
3: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:12:36 ID:4RC
待っているのは青春コンプレックスと
勉強頑張ったせいで得た大量の課題レポート&孤立なんだよ
勉強頑張ったせいで得た大量の課題レポート&孤立なんだよ
4: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:13:21 ID:xHI
体鍛えろよ
そうすればいじめなんてなくなるぞ
そうすればいじめなんてなくなるぞ
9: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:15:51 ID:4RC
>>4
体鍛える=舐められない、スポーツ上手くなるではない
体鍛えるの大事やけどその前に体の空間認識能力あげることの方が重要な気がする
体鍛える=舐められない、スポーツ上手くなるではない
体鍛えるの大事やけどその前に体の空間認識能力あげることの方が重要な気がする
17: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:17:23 ID:xHI
>>9
せやな
せやな
5: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:13:34 ID:aKA
企業「勉強しかできない奴はいりませーん!陽キャくんウェルカム!」
6: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:15:00 ID:xHI
そら勉強も同じくらいできて社交性あるやつのがよくね
16: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:16:52 ID:4RC
>>6
行きつく先はお前勉強できんかったら何の価値があるん&高スペックの陽キャと比較される市場だからな
行きつく先はお前勉強できんかったら何の価値があるん&高スペックの陽キャと比較される市場だからな
8: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:15:43 ID:JJp
だからって、何もしないよりましやろ
11: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:16:04 ID:XZz
陰キャで勉強できないよかマシ
14: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:16:40 ID:ShW
体鍛えんでも最悪椅子で半殺しにすればええしな
15: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:16:42 ID:DGY
陽キャさん、勉強も十分にできるもよう
18: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:17:53 ID:XPw
現実ではがり勉の陽キャも多い模様
19: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:18:54 ID:9LE
社交性と学力ってそんな関係ないよな
20: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:19:22 ID:4RC
陰キャは進学校より中堅の男子校でつつましい運動部とか入って
中堅の大学or専門にでも進学したほうが幸せだと思う
中堅の大学or専門にでも進学したほうが幸せだと思う
24: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:22:08 ID:ShW
>>20
ワイの生き様そのもので草
ワイの生き様そのもので草
21: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:20:01 ID:9LE
インキャの高学歴って就活で詰んで拗らせてそう
ネットで学歴自慢してそう
ネットで学歴自慢してそう
23: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:21:47 ID:q9W
救いはないんですか
25: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:22:47 ID:4RC
>>23
あるよ 偏差値じゃなく環境で人生を選択すれば
あるよ 偏差値じゃなく環境で人生を選択すれば
26: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:24:59 ID:4RC
高学歴エリートは家が裕福で容姿が良くて人脈があって勉強も運動もできて
必然的に人の上に立つようなリスクがリスクじゃない人間がやればいいと思う
必然的に人の上に立つようなリスクがリスクじゃない人間がやればいいと思う
28: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:27:11 ID:XO0
DQN「ウェーイww(偏差値60)」
ワイ「フン、社会のゴミ共が…(偏差値44)」
ワイ「フン、社会のゴミ共が…(偏差値44)」
30: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:29:00 ID:ro3
中堅大のインキャと高学歴インキャやったら後者の方がええやん
高学歴のところ行っても別にサークル活動とか彼女作るとかできるやん
高学歴のところ行っても別にサークル活動とか彼女作るとかできるやん
32: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:31:06 ID:XPw
>>30
サークル活動できて彼女作れるやつはインキャっていわん
サークル活動できて彼女作れるやつはインキャっていわん
36: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:32:31 ID:ro3
>>32
そんなレベルなんやったらなおさら高学歴の方がええやろ…
他にいいとこないより学歴ある方がマシに決まってるやん
そんなレベルなんやったらなおさら高学歴の方がええやろ…
他にいいとこないより学歴ある方がマシに決まってるやん
40: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:33:48 ID:ias
>>36
体壊すくらいなら...ってことで
努力したほうがいい目を見れるのはその通りやが
体壊すくらいなら...ってことで
努力したほうがいい目を見れるのはその通りやが
45: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:35:05 ID:ro3
>>40
まあそれはそうやけど
イッチが言うてるのはワイは高学歴やなかったらそこそこ青春楽しめたんや!!っていう言い訳にしか聞こえへん
まあそれはそうやけど
イッチが言うてるのはワイは高学歴やなかったらそこそこ青春楽しめたんや!!っていう言い訳にしか聞こえへん
46: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:36:32 ID:ias
>>45
イッチはお山の対象タイプかもしれんな
格下がいる状況のほうが頑張れるやつもおるからな
イッチはお山の対象タイプかもしれんな
格下がいる状況のほうが頑張れるやつもおるからな
38: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:33:31 ID:4RC
人生の分かれ道はここ
(小学校、中学校時代)
・勉強で承認欲求満たしてマウントする
・自分が背伸びせずに頑張れる環境選びしよう
(小学校、中学校時代)
・勉強で承認欲求満たしてマウントする
・自分が背伸びせずに頑張れる環境選びしよう
44: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:34:54 ID:4RC
>>38
上と下どっちに人格形成するかってことな
上と下どっちに人格形成するかってことな
41: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:34:39 ID:vtx
なんで陽キャさんっていちいち絡んでくるんやろ
42: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:34:46 ID:V0W
ワイは陰キャじゃなくて孤高なだけだから
48: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:37:07 ID:hSr
言うほどか?
中高生なら偏差値高い大学行くのは
金稼げるようになるために
一番堅実な方法やと思うが
中高生なら偏差値高い大学行くのは
金稼げるようになるために
一番堅実な方法やと思うが
51: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:38:39 ID:4RC
金稼ぐとか簡単に言うけど
職場の人間関係やスペックというリアルな部分考えたことあるか
職場の人間関係やスペックというリアルな部分考えたことあるか
52: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:38:50 ID:hSr
つーか陰キャが偏差値もゴミだったらもう救いようないやん
53: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:39:27 ID:4RC
>>52
陰キャが改善すべきなのは勉強で価値を担保するんじゃなく
平均的な男子中高生に収まること
陰キャが改善すべきなのは勉強で価値を担保するんじゃなく
平均的な男子中高生に収まること
54: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:40:05 ID:hSr
>>53
平均的貧乏人にしかなれんやろそれやと
平均的貧乏人にしかなれんやろそれやと
55: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:40:17 ID:ias
イッチの場合環境より本人の問題な気もするが
イッチ個人が勉強だけをアイデンティティとして見てしまって
それから勉強に見放されたんやろ
イッチ個人が勉強だけをアイデンティティとして見てしまって
それから勉強に見放されたんやろ
56: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:41:32 ID:4RC
>>55
スレタイの環境適応してると
誤った成功体験を積み勉強や偏差値がアイデンティティという
偏った人間が出来上がる
スレタイの環境適応してると
誤った成功体験を積み勉強や偏差値がアイデンティティという
偏った人間が出来上がる
57: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:42:02 ID:ias
陰キャって言葉だから伝わりにくいんやろうけど
イッチが対象にしてるのは
生活能力とか運動能力とか含めてロースペックの人間は
勉強に特化しても腐りやすいって話やないの
イッチが対象にしてるのは
生活能力とか運動能力とか含めてロースペックの人間は
勉強に特化しても腐りやすいって話やないの
61: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:44:49 ID:4RC
>>57
せや
せや
60: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:43:57 ID:ias
平均的人間になるってのも絵に描いた餅のような気もするがな
66: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:49:29 ID:4RC
スレタイの陰キャタイプは
さんまの東大方程式って番組に出てる
ちょっと変わっててモテなそうだけど
勉強はめっちゃできるみたいなタイプじゃないと
社会に適応できない大博打してる
さんまの東大方程式って番組に出てる
ちょっと変わっててモテなそうだけど
勉強はめっちゃできるみたいなタイプじゃないと
社会に適応できない大博打してる
68: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:50:06 ID:ias
このスレ異なる道を歩んできた陰キャが経験談を語ってんな
69: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:50:31 ID:ias
ちなみにワイは結構イッチに似てる
74: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:56:53 ID:4RC
ワイは女の知り合いおらんぞ
詰んだって言ってるやんか
詰んだって言ってるやんか
75: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)16:57:53 ID:QGK
ワイもおらん
77: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)17:00:53 ID:4RC
オタクとかサブカルチャーは陰キャが生きやすい場所みたいにな風潮あるけど
コミュ障とかスクールカースト下位が集まる分、微量な男性成分で格差が決まってしまうコミュニティだな
コミュ障とかスクールカースト下位が集まる分、微量な男性成分で格差が決まってしまうコミュニティだな
79: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)17:04:24 ID:Px5
男やけどそもそも勉強ができる男になんの魅力があんねん
81: 名無しのぽけまとめーる 20/11/26(木)17:06:45 ID:4RC
>>79
女子から見て性的には魅力ないが
クラス内ポジションで個人的に助かるメリットがあるだけ
女子から見て性的には魅力ないが
クラス内ポジションで個人的に助かるメリットがあるだけ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606374650/
コメント
コメント一覧 (5)
陽キャが陰キャに絡むのは1つに好奇心
教室の片隅でポツンとしてたら気になるじゃん?
そしてもう1つに親切心
こんなに学校は楽しくみんな良いヤツだぜ!って教えたいが為に誘うのよ
そこで一歩踏み出せば間違いなくボッチを脱出できるし、友達は当然で彼女も夢物語ではない
何故ならお前ら全員弄りがいのある奴らだからさ
社会出てこられても困るでしょ
これはこの世の真理だしゃーない、切り替えて生きてこ
社会に出て1番必要なのは結局コミュニケーション能力なんだって痛感させられる
現実はそんなもん
コメントする