1: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:27:48.77 ID:G89y9P7F0
カレーか?
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
231: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:46:57.87 ID:XQX3Gz5M0
>>1
焼肉、や
焼肉、や
2: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:28:02.48 ID:qVhGf6Dqr
米
414: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:58:48.38 ID:hlBhfMv10
>>2
穀物栽培でエネルギーとれやすくなったからこれやろな
穀物栽培でエネルギーとれやすくなったからこれやろな
3: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:28:03.61 ID:x/I9adJh0
天津飯
4: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:28:08.59 ID:W6fbhhW20
納豆
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:28:34.03 ID:ElMEQYtQ0
米を「炊く」こと
74: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:34:46.40 ID:AsBe3Kbf0
>>5
炊く前は米をどうしてたんや?
いやそもそもどんな前提で米を栽培しようとしたんやろか
炊く前は米をどうしてたんや?
いやそもそもどんな前提で米を栽培しようとしたんやろか
100: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:36:32.24 ID:PWjf407T0
>>74
そら獣狩るついでに野生の米取ってきてこぼれ落ちた米が勝手に繁殖して栽培思い付いたんやろ
ソースは銃病原体鉄
そら獣狩るついでに野生の米取ってきてこぼれ落ちた米が勝手に繁殖して栽培思い付いたんやろ
ソースは銃病原体鉄
122: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:38:57.81 ID:AsBe3Kbf0
>>100
野生の米ってものがあるのか
野生の米ってものがあるのか
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:28:35.10 ID:joALZ8oIM
にんにく醤油唐揚げ
7: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:28:43.51 ID:6yIrmgKb0
小麦
8: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:28:54.49 ID:bjcIM4vP0
こんにゃく
265: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:49:15.95 ID:I1agkp4Ud
>>8
これに1票
これに1票
11: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:29:00.58 ID:v8ZgJUzL0
麻婆豆腐
12: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:29:03.90 ID:WiFzOW5j0
肉を両面焼く
544: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/29(日) 00:07:33.82 ID:LKPrGxPb0
>>12
異世界では発明やけど、こっちの世界では常識やぞ
異世界では発明やけど、こっちの世界では常識やぞ
14: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:29:19.04 ID:+a3sc1Nxx
レンコンやばくね
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:29:32.08 ID:6+lC2sv40
麺
16: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:29:36.95 ID:zi1xUDN30
ヒレ酒
魚のヒレを酒に入れようなんて普通ならんやろ
魚のヒレを酒に入れようなんて普通ならんやろ
120: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:38:26.99 ID:anvjYnim0
>>16
ひれ酒は
江戸時代に華屋与兵衛が賄いのエイのヒレを塩焼きにしていた時に、間違って客に出す酒に入っちゃって客に出せないから自分で飲んだら美味かったって
偶然の産物やで
それ知らないでレスしたん?
ひれ酒は
江戸時代に華屋与兵衛が賄いのエイのヒレを塩焼きにしていた時に、間違って客に出す酒に入っちゃって客に出せないから自分で飲んだら美味かったって
偶然の産物やで
それ知らないでレスしたん?
17: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:29:38.72 ID:ukV27UHd0
こんにゃく
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:29:47.26 ID:rfzETl/U0
白飯や
毎日食べても飽きない
毎日食べても飽きない
19: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:29:51.18 ID:r5DOrP8P0
チーズ牛丼
21: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:29:53.65 ID:1YXD1RoRp
さつまいも
22: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:30:07.79 ID:Z/zVb2UMd
塩を振る
23: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:30:14.52 ID:hjTEwtQmK
調味料系は先人の異常性を感じる
25: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:30:27.53 ID:pwJxHi110
器具というか
包丁の発明ちゃうか?
包丁の発明ちゃうか?
26: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:30:27.95 ID:Va5F4uWap
れんこんはよくあそこから取ってきて食おうと思ったな
28: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:30:41.76 ID:QRbqmJYEr
〆鯖
29: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:30:44.00 ID:X3VC8YEq0
塩以外に食用の無機物ってある?
181: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:43:48.00 ID:4lFj5uGD0
>>29
カルシウム
カルシウム
31: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:30:51.33 ID:Yo1iMC8q0
いちご大福や
32: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:31:02.66 ID:p0QK/PNI0
ナスをオリーブオイルで焼いて生姜醤油かけたやつ
33: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:31:05.56 ID:K0Q+mXi00
コーヒーゼリー
35: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:31:12.04 ID:v9WnJHfN0
ニカッ
36: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:31:12.43 ID:A5qGnQqJ0
パン
37: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:31:14.76 ID:OdikrgJbM
ハーバー・ボッシュ法
なお戦争にも利用される模様
なお戦争にも利用される模様
38: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:31:16.01 ID:xzga5aK00
香辛料
39: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:31:17.79 ID:YfapS10/d
加熱やろ
42: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:31:48.18 ID:njr/Wf1Lp
これ最初に食ったやつすげえ的な
食べ物は結構あるよな
シャコとかウニとか
食べ物は結構あるよな
シャコとかウニとか
43: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:31:53.11 ID:NH2jkFme0
味噌
48: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:32:12.97 ID:Ze8UsRGUp
最初にウニ食った奴やろ
あの見た目で食べようと思わん
あの見た目で食べようと思わん
55: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:33:03.60 ID:qPvF1/7G0
>>48
それならフグとこんにゃくもやろ
なんとしてでも食ってやるっていう執念を感じる
それならフグとこんにゃくもやろ
なんとしてでも食ってやるっていう執念を感じる
51: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:32:47.77 ID:aaB6bT7q0
いろんな国とか地域で独自の麺料理あるよな
52: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:32:51.80 ID:c7vaqwRYM
石焼きシャインマスカットが最高ってかまいたちが言ってた
53: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:32:53.13 ID:r3QO4OFgd
こういうときワイワイやれずにいきなり答えを出そうとする奴ってまず間違いなくぼっちだよな
61: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:33:47.68 ID:r8aDbbBJd
ウニとか栗って誰が食い始めたんや
頭おかしいやろ
頭おかしいやろ
71: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:34:36.33 ID:phkR85Om0
チャーハンや
具材の応用が効きすぎる
具材の応用が効きすぎる
72: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:34:41.27 ID:xu+1M6Y70
プーパッポンカレー
73: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:34:45.94 ID:X3VC8YEq0
カレールー発明した人もえらい
77: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:34:58.09 ID:fM2RVV0Z0
鳥の唐揚げ
79: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:35:10.16 ID:wWLcl/940
キノコや
あんなん最初に食べたいとか思った人やべーわ
あんなん最初に食べたいとか思った人やべーわ
84: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:35:27.33 ID:zi1xUDN30
昔は食い物が無かったから生きる為に何でも口にするしかなかったんやろ
キノコなんて9割が毒キノコやで
食えるやつを選別してくれた先人に感謝や
キノコなんて9割が毒キノコやで
食えるやつを選別してくれた先人に感謝や
87: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:35:33.29 ID:/4U+K0QP0
海産物は総じて見た目がヤバイよな
極限の状態まで追い込まれても普通食おうと思わんわ
極限の状態まで追い込まれても普通食おうと思わんわ
89: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/28(土) 23:35:35.20 ID:OvItACXV0
発酵系は発明だよなぁ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606573668/
コメントする