これで漫画が売れるんだから不思議よね
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:37:50.77 ID:GfJgRXNT0
マジで意味わからんよな
その辺どうにかせんと
その辺どうにかせんと
3: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:38:37.95 ID:nXBroC7f0
中身より所有する事に意味があるって事なんやろなぁ
4: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:38:38.73 ID:wzCW60lU0
紙とインクは無料じゃないからね
12: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:41:21.33 ID:ARleVGqmp
>>4
電子は?
電子は?
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:39:21.64 ID:WcXp9G8R0
漫画は広告の入れようがないやん
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:39:35.05 ID:vpvmqa1U0
アニメ「年間6000円です」
本「100年読んでも500円です」
つまりそういうことや
本「100年読んでも500円です」
つまりそういうことや
7: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:39:40.10 ID:epZ4zxY20
漫画喫茶行けば?
8: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:39:43.94 ID:bms9yoUkd
映画「2時間2000円だけどうちは体験を売ってるからいいよね」
9: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:39:55.61 ID:giw54qUZM
紙代と本屋に金がかかる
10: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:40:23.99 ID:ARleVGqmp
中身薄い漫画とか17分で読み終わるからな
23: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:44:42.38 ID:OSa1nWFr0
>>10
バキはその半分や
バキはその半分や
61: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:57:34.60 ID:KRmi3SrNa
>>10
GANTZは10分かからないぞ
GANTZは10分かからないぞ
11: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:40:30.87 ID:SHpDQFbV0
漫画の電子書籍も700円とかしたりするのなんやねん
13: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:41:51.45 ID:GvhKGxqr0
amazonが最初に書籍読み放題プランやったとき
漫画だけめっちゃ大量に読まれて(文字の本より速く読めるから)漫画家が大量に稼いだ事件あったよな
漫画だけめっちゃ大量に読まれて(文字の本より速く読めるから)漫画家が大量に稼いだ事件あったよな
54: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:51:35.20 ID:6ACiuHp00
>>13
kindle unlimitedゴミ過ぎない?
そもそもまともな漫画あるか?
kindle unlimitedゴミ過ぎない?
そもそもまともな漫画あるか?
17: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:42:44.93 ID:3bE73owV0
漫画は時間効率最高よな
アニメドラマはかったるい
アニメドラマはかったるい
22: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:44:41.68 ID:ARleVGqmp
漫画は時間取られるから最悪よな
アニメはながら見ができるのが強い
アニメはながら見ができるのが強い
25: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:44:49.09 ID:Mid30IlR0
少年誌、青年誌の漫画、過去作含めて全て読めます
月額/980円(税込)
どうする?
月額/980円(税込)
どうする?
31: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:46:03.91 ID:SwJwcklg0
>>25
講談社のなら絶対入るわ
講談社のなら絶対入るわ
34: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:47:04.82 ID:5wGbxiyC0
コレクションみたいなもんやろ
35: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:47:33.13 ID:vpvmqa1U0
KADOKAWAのなんたらウォーカーはアプリが使いづらすぎてゴミ
ちなみに雑誌もゴミ
ちなみに雑誌もゴミ
52: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:50:53.81 ID:mOoP7vOx0
>>35
koboアプリよりはマシなんだぜ
koboアプリよりはマシなんだぜ
36: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:47:49.08 ID:ARleVGqmp
実際コレクション目的で買うと場所取ってめちゃくちゃ邪魔になる
37: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:47:55.87 ID:ILbIC+4j0
中古市場が大きすぎるから難しいやろ
39: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:48:04.60 ID:8SGKeEBF0
数年後見返せないからな
42: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:48:50.21 ID:ekNDEuqeM
月500円で読み放題とかないんか?
46: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:49:30.19 ID:YGAP2v3/0
ニコニコ「アニメ1話200円です」
49: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:50:26.23 ID:wkfixpCC0
入会したら退会不可能にして月額2000円とかならまだ可能なんかな
でもそれじゃ利用者少なそうや
でもそれじゃ利用者少なそうや
57: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:52:38.59 ID:6ACiuHp00
書籍読み放題は一巻だけかクソつまらん自費出版みたいな奴しかないわ
59: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:53:08.52 ID:reuz5WC2r
月額アレルギーやわ
60: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:53:49.69 ID:kFt3dwrL0
kindleアンリミテッドで漫画とかクソ古いのしか無いイメージや
51: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/25(水) 05:50:39.40 ID:UK7+acjP0
漫画売れるやん
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606250234/
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする