ガチなら今使ってるUQからすぐ切り替えるわ
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
23: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)07:12:31 ID:6a9
>>1
どうせ家族割適用時とかいろいろな条件がありそう
どうせ家族割適用時とかいろいろな条件がありそう
2: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)06:53:44 ID:6J1
基本料金は別とかやろ
3: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)06:54:04 ID:C0j
そんなに使わないから2GB1000円にしてくれ
4: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)06:55:53 ID:lK7
>>3
格安買えよ
格安買えよ
5: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)06:56:00 ID:wva
スマホで数十Gの契約してるのって自宅に光回線引いてWiFi
繋いでない輩だよね。
繋いでない輩だよね。
6: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)06:56:45 ID:lK7
>>5
ワイWi-Fiあるけど10GBのプランでちょうど良いくらいだわ
ワイWi-Fiあるけど10GBのプランでちょうど良いくらいだわ
18: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)07:04:06 ID:UKQ
>>5
コレ
自宅でwifi経由でYouTubeや全録デッキからTV番組アイポンにぶち込んでるし
SNSやおんjなんか1GBでも出来る5Gで20GBなんか値段上がるなら要らんわ
コレ
自宅でwifi経由でYouTubeや全録デッキからTV番組アイポンにぶち込んでるし
SNSやおんjなんか1GBでも出来る5Gで20GBなんか値段上がるなら要らんわ
81: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)07:42:35 ID:EmD
>>5
ひいてるけど外でも使う
ひいてるけど外でも使う
7: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)06:57:34 ID:wva
逆に10GBスマホで使い切るって仕事中ずっとスマホ触ってんの?
9: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)06:58:02 ID:lK7
1~3GBで十分、安くしろって言ってる奴は格安で満足やろ
大手キャリアの話題に首突っ込む必要ない
大手キャリアの話題に首突っ込む必要ない
10: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)06:58:14 ID:6J1
外でゲームするとか動画見る輩だろ
12: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)06:59:58 ID:lK7
まあワイも都内やし無料の期間だけ楽天に切り替えるのが本当は賢いんやが
14: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)07:02:26 ID:iU8
どうせ1日0.7G制限やろ
15: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)07:02:28 ID:rqp
まあ、20GBくらいあれば一般使用に十分かもね(´・ω・`)。
まあ、この先糞みたいな容量喰いのサービス出てくるかも分からんが(´・ω・`)。
まあ、この先糞みたいな容量喰いのサービス出てくるかも分からんが(´・ω・`)。
22: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)07:12:30 ID:R5z
楽天に合わせて来た感じなんかねぇ。
24: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)07:13:42 ID:6a9
楽天モバイルってどう?
ビックカメラSIMで十分なんだが速度切り替え手動がめんどくさくて
ビックカメラSIMで十分なんだが速度切り替え手動がめんどくさくて
26: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)07:15:40 ID:6J1
>>24
キャリアと比べると読み込み遅い
ネットはたまにしか使わんとかおんJしか使わんとかなら十分
キャリアと比べると読み込み遅い
ネットはたまにしか使わんとかおんJしか使わんとかなら十分
28: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)07:16:36 ID:6a9
>>26
あんがと楽天モバイルは情報が少ないからわからなかった
あんがと楽天モバイルは情報が少ないからわからなかった
34: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)07:18:07 ID:6J1
>>28
あとグーグルマップのナビとかはマジで使えんぞ
場所検索ですらくっそ遅い
あとグーグルマップのナビとかはマジで使えんぞ
場所検索ですらくっそ遅い
32: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)07:17:33 ID:lgj
ドコモなのにニャンキュッパ
33: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)07:17:53 ID:6a9
キャリアメール何とかしてほしいな
メールアドレス変更ってかなり面倒
メールアドレス変更ってかなり面倒
37: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)07:19:30 ID:lK7
>>33
普通gmailだかに変えてるよね
普通gmailだかに変えてるよね
39: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)07:20:28 ID:6a9
>>37
会社の安否システム未だにキャリアメールなんだわ
会社の安否システム未だにキャリアメールなんだわ
36: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)07:19:24 ID:dfe
3GB 980円作れ
42: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)07:23:23 ID:VJB
>>36
格安SIMでもサブブランドでもどうぞ
格安SIMでもサブブランドでもどうぞ
50: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)07:27:24 ID:dfe
>>42
通話だけでドコモ使って通信が格安SIMだから一本化したい
通話だけでドコモ使って通信が格安SIMだから一本化したい
38: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)07:20:08 ID:h7Y
auも同じ料金にしてくれへんかな
40: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)07:21:20 ID:6J1
会社のメールならアドレス変えることも無いやろ
41: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)07:22:49 ID:6a9
>>40
個人の携帯メールアドレスを登録
しかも変更には変更時は変更届を出して他部署で変更してもらう
個人の携帯メールアドレスを登録
しかも変更には変更時は変更届を出して他部署で変更してもらう
46: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)07:26:14 ID:uls
>>41
携帯メールは完全に仕事用にして私的なメールは全部Gmailとかにすりゃええやん
携帯メールは完全に仕事用にして私的なメールは全部Gmailとかにすりゃええやん
52: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)07:28:34 ID:6a9
>>46
その携帯メールをかえるのが面倒ってこと
その携帯メールをかえるのが面倒ってこと
58: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)07:31:00 ID:0el
ワイは今ギガホやから、これ始まったらかなり助かるわ
96: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)07:51:36 ID:Gtz
20GBもいらんから通話無制限にしてクレメンス
98: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)07:52:49 ID:2dq
格安ってなんか不安なんよなあ
こんなこと言ってる限り情弱なんやろうけど
こんなこと言ってる限り情弱なんやろうけど
102: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)07:53:43 ID:VJB
>>98
サブブランドは大して変わらんぞ
サブブランドは大して変わらんぞ
103: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)07:53:56 ID:2dq
>>102
UQは大丈夫か?
UQは大丈夫か?
105: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)07:55:55 ID:VJB
>>103
UQも大して不満ないとは聞いたで
ワイモバは変わらん
UQも大して不満ないとは聞いたで
ワイモバは変わらん
116: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)08:07:20 ID:xhH
格安スマホは大手3社からの余った電波を使わせてもらってる立場やから混んでたら必然的に後回しにされて昼時とか夜はまともに繋がらないとかそういった話が初期に出てた
今はどうなんかね
今はどうなんかね
117: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)08:08:54 ID:ggm
ガラケー民にはパケホがあるから無敵やぞ
119: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)08:11:55 ID:Xg9
通話がいまだにデータ通信と別枠なのなんでなん?
一緒にしろよめんどくせぇ
一緒にしろよめんどくせぇ
121: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)08:13:18 ID:ggm
>>119
せっかく割高料金体系を維持してるのに自分で是正するわけない
せっかく割高料金体系を維持してるのに自分で是正するわけない
122: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)08:16:24 ID:C3g
総理「ケータイ料金高いから値下げしろ」
キャリア3社「おかのした」
AU「UQモバイル持ってるから実質値下げ」
ソフトバンク「yモバイル持ってるから実質値下げ」
ドコモ「新ブランド立ち上げて実質値下げ」
総務省「あのさぁ、君たちいい加減にしなよ」
ドコモ「値下げします・・・」
↑今ここ
キャリア3社「おかのした」
AU「UQモバイル持ってるから実質値下げ」
ソフトバンク「yモバイル持ってるから実質値下げ」
ドコモ「新ブランド立ち上げて実質値下げ」
総務省「あのさぁ、君たちいい加減にしなよ」
ドコモ「値下げします・・・」
↑今ここ
128: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)08:24:05 ID:VJB
ちなみにソフバンは今ワイモバ→ソフバンを
キャッシャバックつけてめっちゃ押してる
つまりワイモバの方が安いと言うこと
キャッシャバックつけてめっちゃ押してる
つまりワイモバの方が安いと言うこと
129: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)08:24:27 ID:2vp
楽天モバイル民のワイ来たぞ
楽天モバイルの強みは低速がキャリアより速い
以前ソフバン使ってたけど低速時は100k前後
楽天は500k~700k出るから掲示板ぐらいなら見れる
楽天モバイルの強みは低速がキャリアより速い
以前ソフバン使ってたけど低速時は100k前後
楽天は500k~700k出るから掲示板ぐらいなら見れる
131: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)08:26:47 ID:C3g
>>129
格安simの低速ってカタログで1Mを謳ってるからちゃんと速いよな
楽天はiphoneに全機能対応させてMNOをもっとしっかりせな伸びんやろね
格安simの低速ってカタログで1Mを謳ってるからちゃんと速いよな
楽天はiphoneに全機能対応させてMNOをもっとしっかりせな伸びんやろね
133: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)08:34:22 ID:2vp
>>131
楽天は低速でも動画観れる、1年無料で結構引っ張って来れるんじゃないかな
楽天は低速でも動画観れる、1年無料で結構引っ張って来れるんじゃないかな
134: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)08:35:01 ID:N0M
ドコモはちゃんと自分とこのプラン下げんの?
136: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)08:39:00 ID:tO2
どうせ違うところで金取るプランなんだろ
139: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)12:05:25 ID:lK7
新しくサブブランド立ち上げるとなると、ワイモバイルやUQが今やってるようにメインブランドとたいして変わらない速度の回線提供するのかは確実になるから二の足踏むわ
140: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)12:05:41 ID:lK7
>>139
不確実になるから
不確実になるから
141: 名無しのぽけまとめーる 20/12/03(木)12:07:28 ID:Q1L
通話とか必須オプション入れたら5500円くらいになるんやろ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606945967/
コメント
コメント一覧 (4)
基本料に5分通話無料込みでオプションなし2980円だし通話無制限にしてもオプション料は1000円
〇〇割みたいな料金体系は無しって書いてあったやん
mvno使ってて乗り換える人は増えると思う
あとは~1Gとか低容量で使ってる人たちへの改善すれば皿に客層は増えると思う
いずれにしても
今回はドコモGJでいいと思います
コメントする