1: 名無しのぽけまとめーる 2020/12/14(月) 16:22:26.67 ID:kSiiqem/d
大企業の重役という絶大な権威が欲しいから
ただの大学教授、政治家、弁護士などじゃその分野でどれだけ偉くなっても社会的にはただの個人事業主もしくは労働者だが企業の重役、それも大企業ともなれば圧倒的な地位、威厳、名誉を得ることができるから
らしい
ただの大学教授、政治家、弁護士などじゃその分野でどれだけ偉くなっても社会的にはただの個人事業主もしくは労働者だが企業の重役、それも大企業ともなれば圧倒的な地位、威厳、名誉を得ることができるから
らしい
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2020/12/14(月) 16:22:40.01 ID:kSiiqem/d
これが現実
3: 名無しのぽけまとめーる 2020/12/14(月) 16:23:12.44 ID:Su3D96F80
そんなの当たり前やん
4: 名無しのぽけまとめーる 2020/12/14(月) 16:23:41.94 ID:kSiiqem/d
>>3
せやな
せやな
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/12/14(月) 16:24:14.33 ID:qtieohbep
なりたがる?
理由付けの為に企業側がお願いしてるパターンがほとんどでは?
理由付けの為に企業側がお願いしてるパターンがほとんどでは?
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/12/14(月) 16:24:18.86 ID:Pg2nlregd
大企業の重役なんかより教授政治家のほうが上やろ
金やで
金やで
7: 名無しのぽけまとめーる 2020/12/14(月) 16:24:25.40 ID:3NEi5w7La
当たり前定期
8: 名無しのぽけまとめーる 2020/12/14(月) 16:24:45.68 ID:Uyya8rWsM
あと責任逃れもあるやろ
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/12/14(月) 16:27:15.98 ID:gPoEF/pU0
分かったから座敷牢に戻れ
16: 名無しのぽけまとめーる 2020/12/14(月) 16:27:18.41 ID:qtieohbep
学内政治が好きな教授
研究だけが好きな変人教授
社会人経験を経て産学連携に金を見出す教授
いろいろやで?
研究だけが好きな変人教授
社会人経験を経て産学連携に金を見出す教授
いろいろやで?
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/12/14(月) 16:27:59.39 ID:kSiiqem/d
>>16
それは表向きの理由やな
実際は大企業の重役という絶大な威信が欲しいだけ
それは表向きの理由やな
実際は大企業の重役という絶大な威信が欲しいだけ
17: 名無しのぽけまとめーる 2020/12/14(月) 16:27:58.37 ID:04uLHoQza
金やろ
肩書きってのもそりゃあるだろうが
肩書きってのもそりゃあるだろうが
20: 名無しのぽけまとめーる 2020/12/14(月) 16:28:22.67 ID:kSiiqem/d
>>17
それならコスパ悪いぞ社取って
普通に本出したりした方が儲かる
それならコスパ悪いぞ社取って
普通に本出したりした方が儲かる
28: 名無しのぽけまとめーる 2020/12/14(月) 16:29:59.37 ID:04uLHoQza
>>20
両方やればええやん
両方やればええやん
29: 名無しのぽけまとめーる 2020/12/14(月) 16:30:21.17 ID:kSiiqem/d
>>28
機会費用も知らんのか
機会費用も知らんのか
41: 名無しのぽけまとめーる 2020/12/14(月) 16:38:45.22 ID:MjL/fBY10
>>20
本出すのにも権威はや肩書大事やろ
本出すのにも権威はや肩書大事やろ
22: 名無しのぽけまとめーる 2020/12/14(月) 16:28:52.41 ID:ERbLWlMb0
お前はスレタイのうちのどれかなのか?
25: 名無しのぽけまとめーる 2020/12/14(月) 16:29:19.26 ID:kSiiqem/d
>>22
うん
うん
35: 名無しのぽけまとめーる 2020/12/14(月) 16:33:51.47 ID:ERbLWlMb0
>>25
なら らしいなんて聞き齧ったような保身的な真似してないでワイは地位が欲しいですと言えばええやん
なら らしいなんて聞き齧ったような保身的な真似してないでワイは地位が欲しいですと言えばええやん
36: 名無しのぽけまとめーる 2020/12/14(月) 16:34:09.26 ID:zCXpjUt+d
>>35
残念ながら既にあるっすw
残念ながら既にあるっすw
30: 名無しのぽけまとめーる 2020/12/14(月) 16:31:55.25 ID:BNgLhu/JM
そもそもここでいう政治家って国会議員だけを指すわけやないし市議会議員とか入れて平均したら大企業の役員のほうが上やろ
31: 名無しのぽけまとめーる 2020/12/14(月) 16:32:09.72 ID:4of1Ignna
口を開けば職業威信職業威信ってお前それしか知らねーだろ
33: 名無しのぽけまとめーる 2020/12/14(月) 16:32:58.17 ID:zCXpjUt+d
>>30
職業威信スコアでは大企業重役>>>国会議員だよ
>>31
それが唯一の正式な調査だからね
職業威信スコアでは大企業重役>>>国会議員だよ
>>31
それが唯一の正式な調査だからね
32: 名無しのぽけまとめーる 2020/12/14(月) 16:32:10.02 ID:TnWdWilgd
この前特別講義で企業の社長をゲストとして呼ぶ機会があったんやがうちの教授歳上にも関わらず社長にヘコヘコしてたぞ
34: 名無しのぽけまとめーる 2020/12/14(月) 16:33:29.56 ID:zCXpjUt+d
>>32
まぁこれが現実やな
まぁこれが現実やな
40: 名無しのぽけまとめーる 2020/12/14(月) 16:38:35.54 ID:6CMBWJ2Jd
>>34
頭悪そうw
普通は社長の方が教授に頭下げるんだが
身分が違いすぎる
頭悪そうw
普通は社長の方が教授に頭下げるんだが
身分が違いすぎる
42: 名無しのぽけまとめーる 2020/12/14(月) 16:39:07.26 ID:dhYwhEWgd
>>40
どこの世界だよバーカ
逆はあっても教授ごときに頭下げる社長なんかおらんわ
どこの世界だよバーカ
逆はあっても教授ごときに頭下げる社長なんかおらんわ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607930546/
コメント
コメント一覧 (10)
健康食品系の大企業の社長でも、東大教授にペコペコしたりするぞ。
東大教授、教室の名で箔を付けさせていただいてるからな。
自分が得た見聞を広めたいんだろうが、井の中の蛙だってことに気づきな。
自分が得た見聞を広めたいんだろうが、井の中の蛙だってことに気づきな。
自分が得た見聞を広めたいんだろうが、井の中の蛙だってことに気づきな。
某東大卒医師が私もやっと大学教授にもなれたって書いてたけど底辺私立だった
省庁や大企業の天下り先に私立大が多いこと底辺でも教授先生だからな海外だとそれなりの扱いしてくれるし
こいつエアプだわ
そういう奴もいるが圧倒的に少数派
実務上も権力で言うなら一般的な教授の方が社外取締役よりはるかに上
まぁFランならそうでないかもしれんが
全体的に釣り目的の低学歴かつ低能が立てたスレだ
政治家という表現も馬鹿丸出し
国会と地方で全く違う
あとあいつ(笑)
二三回さぼっても減額無し。
大手とズブズブになれたら2000万越えも狙えるぞ
コメントする