1976312 (2)

1: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 21:39:53.129 ID:pf9i4zLIr
そろそろ普通の人生を諦めることを決意
なななななななんか遺伝するらしいしな

【☆リアルタイムおすすめ記事☆】


2: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 21:40:11.126 ID:eyMFjfY1d
手話しろ

3: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 21:40:41.057 ID:yijCJaSIM
喋り関係ない仕事たくさんあるぞ

7: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 21:42:01.266 ID:pf9i4zLIr
>>3
仕事はギリなんとかやってる
でも結婚とかは無理そうだな

4: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 21:41:02.085 ID:aY58Y42Y0
でも最近はだいぶ周知されてきたしマシだろ

9: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 21:43:35.900 ID:pf9i4zLIr
>>4
身体障害者認定されて手帳もらって障害者雇用までいかないと意味ないね
それどころか広義発達障害の扱いで精神手帳になってしまった
精神じゃ就職もできんよ
俺はまだ軽度だから良いけど中度以上の吃音者はほんと気の毒だわ

5: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 21:41:11.269
お、おお、俺もだから気にするな

6: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 21:41:12.110 ID:E2EuZc4l0
吃音ひどいやつはマジでなにいってるかわからん
何回も聞き直すのも辛いから書け

8: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 21:43:19.998 ID:lncPuA5Ra
ラップ調かミュージカル調なしゃべり方したら?

11: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 21:43:58.076 ID:pf9i4zLIr
>>8
おふざけでスレを立てたつもりはないのだが

10: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 21:43:56.138 ID:bhZ3dfI50
ドモリの遺伝子を遺すな

12: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 21:44:20.360 ID:pf9i4zLIr
>>10
ほんとそれな
根絶やしにしよう
すべきだ

14: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 21:45:43.761 ID:pf9i4zLIr
俺も入社してすぐの頃電話出てお世話になりますも言えなくてゴミ扱いされてたけど半年くらいやったらある程度マシになったわ
元々軽度だったから助かった部分あるかもだが

16: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 21:47:01.342 ID:8PezcIpm0
営業してる俺もいるぞ
今のところ5年くらいだけどいまだに客先で症状出る
俺の場合は難発ね
ルート営業で俺の顔を覚えてる客が多いから声でなくなっても気付いてくれたりするけどいつもの担当の人が休みとかで俺のこと知らないときに声でなくなると怪訝な顔されたりする

20: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 21:49:15.002 ID:pf9i4zLIr
>>16
俺も5年目客先周りもあるよ
でも意外と平気なんだよな
苦手なのは「一言一句決まった言葉」を言わないといけないタイプ
ちなみに「明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いします」も嫌い
今はそのシーズンで嫌気がさしてる7日で終わりにしてくれ誰だ15日説を提唱してる奴は

17: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 21:47:12.705 ID:pf9i4zLIr
なんか本当はお世話になっておりますと使い分けないと行けないらしいがそれは諦めることにした

18: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 21:47:15.107 ID:QG8fP9DU0
わかるぜ
遺伝の病気は辛いよな
でもこれは運命だと思ってる

21: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 21:49:21.014 ID:lRD0yh5j0
ピーパッパッパラッポ

22: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 21:50:08.487 ID:p1XtXY1l0
小学校一年からの同級生が高校卒業後急に吃音治ってたわ

24: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 21:51:18.080 ID:pf9i4zLIr
>>22
それは多分治ってないよ慣れただけで
治るタイプと治らないタイプがあると言われるが治るタイプってのは完全に心因性で思春期くらいに発症するってのが通説
幼少期からのは治らない、慣れることはできるがな俺の電話みたいに

34: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 21:55:27.117 ID:p1XtXY1l0
>>24
そうなんだ俺は良かったな治ってと思ってた
ちなみにそいつは大人しいけどイケメンだから女にはモテてた方だな

35: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 21:56:27.511 ID:pf9i4zLIr
>>34
まあうまくやれてるのは何よりだ
だんだん吃りにくいワードみたいなのが無意識的に選べるようになってくる

25: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 21:51:19.574 ID:oaal67Vs0
親父吃音だけど俺なんともないぞ

31: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 21:52:51.010 ID:pf9i4zLIr
>>25
まー俺の妹もなんともないな
遺伝って父の遺伝子と母の遺伝子が混ざるし優勢遺伝劣性遺伝もあるからそういうこともあるんだろうね

29: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 21:52:39.306 ID:g2JRtgFq0
俺の会社でも吃音で営業してるやついたな
別に周りは普通だったし気にすんな

33: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 21:55:19.106 ID:yijCJaSIM
なんで営業やってるの?

36: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 21:56:57.986 ID:pf9i4zLIr
>>33
文系だからだな
厳密には客周りのある事務職って感じだけど

38: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 21:58:29.139 ID:pf9i4zLIr
この辺は個人差あるかもしれんが大きい声で話すとあんま発症しにくい気がするわ
だから挨拶とかは先制できれば任意のタイミングででかい声で話せばいいから割と大丈夫
自動ドアと内線電話で人呼ぶタイプは敵

40: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 21:59:27.118 ID:g1hiG9Vr0
なぜ吃音になるのか
なにが原因なのか

41: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 21:59:50.353 ID:pf9i4zLIr
>>40
わからーん
わかってるのは治療法が確立してないこと

42: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 22:00:39.380 ID:g1hiG9Vr0
そりゃ大変だな

43: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 22:02:13.086 ID:bhZ3dfI50
話す前に必ずあ、あー、えーのどれかを言う
俺はこれで何回もどもることがほぼなくなった

46: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 22:13:59.867 ID:V/xLYo050
発声の機能そのものは死んでないんだから気の持ちようが根本にあるんだろうけど
幼少期からだともう「どもりながら喋る」ことそのものへの慣れが気の持ちようで回復する段階を越えてるんじゃないの
意識して治そうとする緊張感が悪循環を生んで、無意識的な癖としても出てくるダブルバインド

47: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 22:14:53.145 ID:8QEmjBVt0
録音した自分の声聞いたら治るとか聞いたことあるよ

48: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 22:18:02.499 ID:2APC57nId
俺も吃りあるけどたまーになるわ
大抵おしゃべりでテンション上がってきた時になる

50: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/09(土) 22:31:15.918 ID:EgjfV2r8M
手術でなんとかならんのか



引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610195993/