難しいよな
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:06:45 ID:Dcy
珍しい宝石
3: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:06:48 ID:ddZ
金一択
8: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:07:29 ID:bXO
>>3
金100キロって大したことないぞ
他のレアな物質の方が高い
金100キロって大したことないぞ
他のレアな物質の方が高い
10: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:08:11 ID:ddZ
>>8
化合物含むんか?
化合物含むんか?
12: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:08:34 ID:bXO
>>10
ええで
ええで
19: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:09:51 ID:Wa0
>>8
いうて4.5億円くらいになるやろ
いうて4.5億円くらいになるやろ
23: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:11:15 ID:bXO
>>19
1グラム7000円やからそんなならんで
1グラム7000円やからそんなならんで
27: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:13:01 ID:2M9
>>23
グラム7000円なら7億円やんけ
グラム7000円なら7億円やんけ
28: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:13:19 ID:bXO
>>27
すまん文系やし許して
すまん文系やし許して
30: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:13:40 ID:2M9
>>28
わかた
許す
わかた
許す
4: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:06:59 ID:ijW
水一択
5: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:07:02 ID:wAI
ビットコイン
6: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:07:09 ID:Dcy
金は番号付いて無いと売れないんやろ?
7: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:07:10 ID:rdv
一万円札
9: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:07:32 ID:SFA
タンザナイト
11: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:08:11 ID:rdv
少しずつ取り出せるならわたあめ
13: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:08:44 ID:AU2
生き物2体くらい作れんじゃん
14: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:08:55 ID:sW2
宝石系は透明度とか塊の大きさやしあんまりやな
奇をてらってウランとか言うのも面倒臭そうやし
奇をてらってウランとか言うのも面倒臭そうやし
21: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:10:11 ID:bXO
>>14
放射性物質は管理が難しいよな
自分が曝露されたらヤバいし
放射性物質は管理が難しいよな
自分が曝露されたらヤバいし
15: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:09:03 ID:D9f
ハンバーグ
16: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:09:20 ID:ijW
米一択
17: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:09:42 ID:sW2
心か
18: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:09:47 ID:w3r
アルギニン
20: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:09:57 ID:ipl
ダイヤモンド?
25: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:12:10 ID:bXO
>>20
宝石は加工しないとアカンからな
物質としてもらっても微妙や
宝石は加工しないとアカンからな
物質としてもらっても微妙や
26: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:12:43 ID:ipl
>>25
100kgの巨大原石とか数百億いくやろ?
100kgの巨大原石とか数百億いくやろ?
22: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:11:13 ID:VvE
もぎもぎフルーツ
29: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:13:34 ID:AWc
捌きやすいし金
31: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:13:53 ID:VvE
血液100キロ貰ってやっぱ要らんから捨てるわって燃えるゴミの日に出してええんか?
32: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:14:29 ID:DKS
反物質
34: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:14:44 ID:ipl
貴金属あんまり知らんけど金よりプラチナの方がええんちゃうか
46: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:17:15 ID:AWc
>>34
いや金の方が高いやろ
いや金の方が高いやろ
35: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:15:02 ID:8w5
100グラム分のカットされたダイヤモンドやろ
36: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:15:09 ID:7O4
適当な惑星の地面とかでええやろ
そいつを国とかマニアに売ればええんちゃうか
そいつを国とかマニアに売ればええんちゃうか
37: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:15:26 ID:CTF
金より高価な物質はあるけど
売りやすさや安全性考えたら金で間違いない
10億と100億とか庶民にとっては変わらない
売りやすさや安全性考えたら金で間違いない
10億と100億とか庶民にとっては変わらない
38: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:15:53 ID:ipl
>>37
10億と100億は違うやろ
10億と100億は違うやろ
41: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:16:20 ID:CTF
>>38
そりゃ違うけど手に入れた後の幸福度に差はほぼないって話や
そりゃ違うけど手に入れた後の幸福度に差はほぼないって話や
39: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:16:11 ID:1b9
ダイヤモンド
40: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:16:14 ID:8w5
物質なら血液かカブトガニの血液
44: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:17:13 ID:bXO
金より高くて管理も容易な物質ってなんやろ
51: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:20:16 ID:CTF
>>44
ダイヤモンドやろなぁ
ただ本物のダイヤモンドがあっても書類がないと売るのに困るやろな
ダイヤモンドやろなぁ
ただ本物のダイヤモンドがあっても書類がないと売るのに困るやろな
45: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:17:14 ID:o9t
オリハルコン!!
53: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:20:33 ID:PxS
ワイはプルトニウム100キロがいいなぁ
54: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:20:40 ID:1b9
プラチナで
56: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:21:03 ID:AWc
>>54
プラチナ信者多すぎ
プラチナ信者多すぎ
55: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:20:54 ID:d5y
純粋じゃなくてもええから金塊で??
59: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:21:32 ID:o9t
>>55
つ金含有量2%
つ金含有量2%
57: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:21:12 ID:otq
ヘリウム欲しい~
60: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:21:33 ID:61X
濃縮ウランでしょ
33: 名無しのぽけまとめーる 21/01/10(日)17:14:31 ID:iWC
ワイアホ「反物質頼んだら売れるやろなぁ...」
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610265978/
コメント
コメント一覧 (8)
純金地金の価値すら計れんなら別のとこ行けばええだけやし
あ、自分が古物商許可取る?
グラムあたり数十万の代物
100キロ丸々あるだけで付加価値えぐいしな
一瞬で国宝級よ
コメントする