1: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 04:58:33.56 ID:FojgnXuO0
ワイ(32)「あっ…」
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 04:58:58.32 ID:lRTLZLcj0
正月なら普通だよな
3: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 04:59:09.18 ID:EvcFkpk80
>>2
あっ
あっ
4: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 04:59:21.64 ID:FojgnXuO0
>>2
あっ
あっ
5: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 04:59:27.70 ID:NsIjSKTR0
祝日やぞ
6: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 04:59:46.63 ID:a1HCdSSi0
普通定期
7: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:00:09.55 ID:2chzqLiRM
悪いことではない定期
8: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:00:46.40 ID:stIli1880
祝日とはいえわざわざ国旗飾るか?
9: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:00:58.70 ID:EvcFkpk80
そもそも家に国旗なんてないだろ
10: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:01:04.22 ID:2xAx33We0
あっ(安倍晋三)くん
11: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:01:19.33 ID:TUX9lFCr0
家が神社なんやろ
12: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:01:20.34 0
万国旗定期
13: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:02:06.01 ID:/218XgKzM
ええ事やんけ
14: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:03:16.42 ID:tmov3DLu0
別におかしい所ないと思うがあるんか?
15: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:03:19.47 ID:62l/W60X0
昔はやってたよな
バカみたいだけど
バカみたいだけど
16: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:03:28.64 ID:Lc7fqYN8a
別に悪い事ではないやろ
18: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:03:54.94 ID:fuXS6BJHp
>>16
国とか愛してそう
国とか愛してそう
66: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:28:16.04 ID:BMddJ09C0
>>18
母国が好きじゃだめなんか?
母国が好きじゃだめなんか?
17: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:03:44.06 ID:OF+HXNPh0
ワイのあっくんは玄関に青黄赤の旗飾ってたわ
20: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:04:42.76 ID:BewFIV1G0
>>17
カタルーニャ人かな?
カタルーニャ人かな?
19: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:04:13.09 ID:+JH10rr90
旗日やし
23: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:05:15.46 ID:UdeXoaPC0
トランプとか好きそう
24: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:05:30.70 ID:vxnppuAH0
旭日旗は論外として個人レベルなら国旗掲揚でも正直引くわ
会社だの施設だのでやるなら違和感ないんやけどな
会社だの施設だのでやるなら違和感ないんやけどな
28: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:07:06.22 ID:BewFIV1G0
>>24
都会の住宅街でやられると引くけど田舎の古い家とかなら気にならんわ
都会の住宅街でやられると引くけど田舎の古い家とかなら気にならんわ
25: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:05:34.49 ID:BCSwSGZvr
今だとトランプの顔写真飾ってそう
27: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:06:47.96 ID:dhJnRRRr0
昔はそういう決まりやったし
30: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:08:16.95 ID:LLr/F7Pc0
ワイの家も昔は立ててたけど10年くらい前から面倒くさくなってやめたわ
31: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:08:36.38 ID:g3R5o5C10
鬼ごっこ中ワイ「そうだ!あっくんは神社入れないんだった」
33: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:09:07.30 ID:krv5i3aA0
>>31
実は死んでるんやな
実は死んでるんやな
34: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:10:10.79 ID:E0yIURU50
あっくんの家って塾経営してるの?
車に大日本〇〇塾って書いてあるけど
車に大日本〇〇塾って書いてあるけど
40: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:13:38.96 ID:Lc7fqYN8a
>>34
デコトラ持ってそう
デコトラ持ってそう
35: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:10:42.30 ID:WvlAj62E0
別にそれくらいええやろ
38: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:13:08.33 ID:NHN22uuP0
あれっていつだすもんなん
たまに国旗出してる人おったけど
たまに国旗出してる人おったけど
43: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:13:58.98 ID:cZXItBgNa
>>38
祝日に出す家はたまにあるな
地方行くと多そう
祝日に出す家はたまにあるな
地方行くと多そう
39: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:13:24.27 ID:i/SPVxTO0
祝日は向かいのマンションのベランダに旗立ててるのが見える
律儀やね
律儀やね
41: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:13:52.10 ID:gJZ3C6c4a
祝日は出す家庭あるよな
そこまで変でもないし家庭別の習わしみたいなもんやろ(適当)
そこまで変でもないし家庭別の習わしみたいなもんやろ(適当)
42: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:13:54.13 ID:oKnL7kg/0
国旗出してたらネトウヨなるん?
49: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:17:49.10 ID:FojgnXuO0
>>42
あっ
あっ
46: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:16:19.62 ID:pn/TZw150
ワイ「旭日旗?鬼滅すきなんだね!(ニッコリ」
48: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:17:41.95 ID:6ut3bpy70
待ち受け日の丸にしてたらあかんのか...
50: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:18:17.91 ID:a1HCdSSi0
自分の国の旗置いてるだけでなんでそんなこと言われなあかんのや
52: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:18:57.97 ID:FojgnXuO0
>>50
あっ
あっ
51: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:18:55.45 ID:LMb6GpFr0
国旗を飾ると頭のおかしいやつ扱いされるの困るよな
まあ実際頭のおかしいやつが多いからなんやが
まあ実際頭のおかしいやつが多いからなんやが
53: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:19:00.34 ID:ab8nsuZ90
外国だと普通や
54: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:19:41.55 ID:528bWJUi0
日本国民だから飾ってても普通はおかしくないはずだよな
56: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:20:30.31 ID:oKnL7kg/0
国旗ってどこに売ってていくらするんや?
60: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:21:50.41 0
>>56
作ればええ!
作ればええ!
57: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:20:31.12 ID:nzWA9Suf0
あっくんのお父さん車に国旗飾ってる!
タクシーかな?
タクシーかな?
58: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:20:33.37 ID:Lqbvlnixa
バングラディッシュ国旗を飾るファインプレイ
59: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:21:47.95 ID:S7LsKTU10
昔は祝日の日は旗日って呼ばれてて旗飾ってたんやで
極右とかやなくて古い家は普通にやる
極右とかやなくて古い家は普通にやる
61: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:23:15.34 ID:tkeC5bq20
三色旗飾ってたわ
65: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:27:14.37 ID:62l/W60X0
>>61
ルーマニア国旗な
ルーマニア国旗な
67: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:29:06.69 ID:FKHThEnX0
へー、あっくん風邪ひいても病院行けないんだー
あっ
あっ
68: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:29:22.33 ID:R+nbiyMS0
今日日じじいの家でしかやってなさそうやが若い人とか見たことあるんやろか
69: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:29:30.80 ID:IMWeFyh5a
ワイ(8)「へぇ~あっくんの村って日本国憲法通用しないんだ」
70: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:30:45.32 ID:nzWA9Suf0
久しぶりに電話してきたあっくん「アムウェイって知ってる?」
71: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:31:57.27 ID:Te9XUPaf0
イワシの頭を玄関先に飾ってるのはたまげたなぁ
72: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:32:27.11 ID:idSOfAiF0
言うて君らの周りにもあっくんなんておらんかったやろ
ワイからしたら都市伝説やわ
ワイからしたら都市伝説やわ
75: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:35:44.28 ID:nzWA9Suf0
>>72
あっくんにも貧困型あっくん、政治思想あっくん、被差別あっくんと色々おるんや
あっくんにも貧困型あっくん、政治思想あっくん、被差別あっくんと色々おるんや
79: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:38:02.31 ID:idSOfAiF0
>>75
あっくんも奥が深いんやなぁ🤔
あっくんも奥が深いんやなぁ🤔
73: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:33:17.18 ID:qtTdsFlQ0
家庭で出すとこはあんま見かけんけど
役所はいまも出してるな
役所はいまも出してるな
77: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:36:27.68 ID:oUeQlXWiF
これはマジだったから困るわ
83: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/12(火) 05:41:25.41 ID:Qpe0JOB/0
8歳児が日本国旗って言うのちょっと草
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610395113/
コメント
コメント一覧 (8)
どんな顔してんのか見てみたい
なんに対してもそんな態度なんだろうけど
金持ちのジジババがやるイメージ
祝祭日には玄関に日の丸を立てた。日本人にはごく普通の行為だ。
在日特権の特権階級様には日本人の愛国心は不愉快なんかね?
特権階級様がマスコミを牛耳ってから、その慣習が廃れた気がする。
コメントする