1: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:32:57.34 ID:IUsOOFCO0
メンタル強すぎひんか……
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:33:48.76 ID:X9TlS9SvM
フェミニスト好き?
3: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:35:34.77 ID:7EQsOcbk0
ワイや
5: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:36:40.60 ID:IUsOOFCO0
これって自分に自信があるから言えるんか?
6: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:37:20.63 ID:CZ6v+xREr
一人でなんとか出来る能力ある奴にしかやれん生き方やね
7: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:38:11.71 ID:IUsOOFCO0
Twitterやらテレビやらで良くこういう人見るけどスゲーなーって思う
8: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:38:55.48 ID:sCMnwHVY0
そりゃお前がどう思われてもいい相手だったり面倒な人間関係の一人ってだけやろ
そいつも重要な関係は押さえとるわ
そいつも重要な関係は押さえとるわ
9: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:40:03.66 ID:dRqPWmZn0
まぁ成功する奴はこんなんばっかりや。他人の評価なんてどうでもいいし、他人に干渉もしない
11: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:41:41.34 ID:p3/1cYLU0
開き直ってるやろ
12: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:43:24.72 ID:IUsOOFCO0
ちなこういう発言して称賛が集まってるのも見るけど意外とこう思ってる人多いんか?
14: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:47:17.98 ID:FhRuvgyF0
そうする必要があるからするだけやろ
強い弱いとかの話ちゃう
強い弱いとかの話ちゃう
15: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:47:18.17 ID:KBMwIr8xd
有能にも多ければガチ屑にも多い性格
16: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:47:35.34 ID:MQZz3JyMx
ワイは一人の時間がほしいタイプだから誘われれば行くけど自分から誘わなくて疎遠になるから交流関係広い人憧れるで
17: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:48:01.01 ID:IUsOOFCO0
なるほどそれなら納得や。でも都合良い人とひか人間関係作らないのってなんか気持ち悪くないか?
20: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:50:19.43 ID:FhRuvgyF0
>>17
結局自分とは違う人間関係の作り方してる奴を否定したいだけかよ
お前気持ち悪いな
結局自分とは違う人間関係の作り方してる奴を否定したいだけかよ
お前気持ち悪いな
21: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:50:24.61 ID:MQZz3JyMx
>>17
正直10人とかグループで集まりたがる勢との付き合いがおさまって快適やコロナもあるが
正直10人とかグループで集まりたがる勢との付き合いがおさまって快適やコロナもあるが
26: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:51:55.60 ID:IUsOOFCO0
>>21
10人とかで集まろうとするのは大変やな。年1とかならええけど
10人とかで集まろうとするのは大変やな。年1とかならええけど
31: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:54:23.62 ID:MQZz3JyMx
>>26
彼氏彼女連れてきてー、で知らん人もいるホームパーティーがデフォや
確かに知らない業界の話聞く機会があるのは良かったで
彼氏彼女連れてきてー、で知らん人もいるホームパーティーがデフォや
確かに知らない業界の話聞く機会があるのは良かったで
34: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:55:37.83 ID:IUsOOFCO0
>>31
ワイは知らない人と話すの割と好きやからそういうの良いなって感じるわ
ワイは知らない人と話すの割と好きやからそういうの良いなって感じるわ
36: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:57:25.76 ID:MQZz3JyMx
>>34
人と話すことで元気をチャージできるタイプなのでは?ワイはそうじゃないから人と話すとき気を遣って疲れるから羨ましいや
人と話すことで元気をチャージできるタイプなのでは?ワイはそうじゃないから人と話すとき気を遣って疲れるから羨ましいや
37: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:59:42.84 ID:IUsOOFCO0
>>36
友達とか他人と喋ってる時が一番落ち着くからそうなのかもしれん
友達とか他人と喋ってる時が一番落ち着くからそうなのかもしれん
18: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:48:22.41 ID:Z75zgaVl0
周りからの評価気になる人って結局どう思われてもいいようななんでも話せるクズの友達多くない?
22: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:50:27.36 ID:IUsOOFCO0
>>18
言うほどそうか?
言うほどそうか?
19: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:49:35.52 ID:IUsOOFCO0
一歩間違えたら人の意見に耳傾けない頭固いやつにも思われる生き方よな。よく言えば芯が通っててカッコイイのかもやけど
23: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:50:41.86 ID:oBholamQd
Twitter弁慶
24: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:51:16.66 ID:KBMwIr8xd
天才肌じゃないと生存権のない性格でもある
25: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:51:39.79 ID:dJUAcgOA0
面倒な人間関係ってかもう用済みなら切るやろ
28: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:52:28.69 ID:oDBJmGIf0
複数のグループを掛け持ちして、なおかつどこかのグループと仲悪くなって切り捨てても良いように掛け持ちしてるグループ間に接点を作らせないまでやるぞ
29: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:52:48.49 ID:geCug7Lo0
周りにどう思われても気にしませんってわざわざ公言するのってめっちゃ周り気にしてない?
30: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:53:57.61 ID:oDBJmGIf0
人間関係や友達ってより同盟関係を作る感じよな
知り合い以上友達未満
知り合い以上友達未満
32: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:54:48.72 ID:IUsOOFCO0
○○の意見なんか気にすんなよ!みたいに勝手に言ってくるやつは何なんや。有名人の囲いとかに多いけどそんなん本人に決めさせろやって思うわ
33: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/13(水) 03:55:04.34 ID:PL85iSFmM
わいセミリタイア目指しているからセルフカット坊主やしめちゃくちゃケチやけど周りにケチやなあって思われてもどうでもいいで
自分がどうありたいかやろ
自分がどうありたいかやろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610476377/
コメント
コメント一覧 (3)
周りの評価を気にする人は、気にすんなって言われても気になって落ち着かなくて、どう評価されてるか知るほうがいい(メリットを感じる)のでしょ
知りたくて仕方ないことと評価にショック受けるのはまた別の話で
評価を重視しない人は気にすること自体が面倒だし特にメリットを感じてないから無視するわけで、メンタルが強いとは限らない
コメントする