おしえて
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:10:02.06 ID:1U5lZjqQ0
豪雪地帯、田舎、新築戸建て賃貸住みのワイでも家建てたくなるような現実的な話をしてほしい
3: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:10:15.61 ID:LQ8nFhs5p
大工さんが生活できる
7: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:11:13.25 ID:1U5lZjqQ0
>>3
なお自分は借金地獄で苦しむ模様
なお自分は借金地獄で苦しむ模様
6: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:10:51.67 ID:rR23ZrM00
別にきみが満足してるならそのままでええんやない
10: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:11:50.11 ID:elGvegp30
あります
11: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:12:10.59 ID:odf7lOl30
君の年収と田舎の資産価値がどうなるか分からんが住宅ローン減税のパワーは小さくないで
12: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:12:11.86 ID:Y+JfaULVr
大人なんだから自分で判断したらええやん
13: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:12:44.43 ID:CXk3NaEW0
カスタマイズ性がある
14: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:12:46.59 ID:/DnBbxG/0
賃貸の家賃だって借金みたいなもんだろ。
しかも割高の
しかも割高の
15: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:13:01.92 ID:FUSOleSX0
高齢者になると借りにくくなる
21: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:14:57.34 ID:5leuoElE0
>>15
これやな
これやな
16: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:13:03.35 ID:607Up7sda
イッチが家を買うだろ?
するとイッチの子供は実家暮らしなら家を買わなくて済むわけだ
つまりイッチの子供は住む場所にお金を使わなくて良くなる
するとイッチの子供は実家暮らしなら家を買わなくて済むわけだ
つまりイッチの子供は住む場所にお金を使わなくて良くなる
17: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:13:44.64 ID:KkwdY+9e0
>>16
建て替えとかご存知ない?
建て替えとかご存知ない?
24: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:15:20.34 ID:607Up7sda
>>17
リフォームでおkだろ
リフォームでおkだろ
25: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:15:33.45 ID:5leuoElE0
>>17
リフォームなら1から建てるよりは安いやろ
リフォームなら1から建てるよりは安いやろ
46: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:20:34.77 ID:1U5lZjqQ0
>>16
こどおじ前提で草
こどおじ前提で草
18: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:14:18.19 ID:mgHK+Nk30
そもそも豪雪地帯に住むメリットなしw
38: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:18:12.87 ID:1U5lZjqQ0
>>18
これやぞ
これやぞ
40: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:19:03.67 ID:SXqIbomTa
>>38
結論出てよかったやん
結論出てよかったやん
20: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:14:35.82 ID:xxxVPyvda
家が立つ
22: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:15:04.94 ID:aHs3Hibf0
ひきこもりの最終的な目標だろ
世間から隔絶されたい
世間から隔絶されたい
23: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:15:07.03 ID:qvScXVUl0
雪下ろしとか無理だから雪国に住むならマンションがいいなと思った
29: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:17:01.77 ID:R8ME7H/t0
>>23
マンションって雪おろし誰がやっとるんやろう?
いくら鉄筋コンクリートでも1mも積もったら耐えられんやろ
マンションって雪おろし誰がやっとるんやろう?
いくら鉄筋コンクリートでも1mも積もったら耐えられんやろ
39: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:18:40.75 ID:qvScXVUl0
>>29
高層ビルは積もらんようになっとるらしいで
落ちて来たら人が死ぬから
高層ビルは積もらんようになっとるらしいで
落ちて来たら人が死ぬから
41: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:19:28.25 ID:R8ME7H/t0
>>39
融雪装置でもついとるんやろか?
それだと共益費大変そう
融雪装置でもついとるんやろか?
それだと共益費大変そう
26: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:15:50.47 ID:CM39Hbrp0
ジジイになったら賃貸してくれるところ無くなるで
27: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:16:19.78 ID:mZpE5dYG0
ない
3000万の家は買った瞬間に価値が2000万に落ちる
3000万の家は買った瞬間に価値が2000万に落ちる
34: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:17:46.64 ID:jFG1MiZr0
>>27
2000万の中古かえばええやん
2000万の中古かえばええやん
28: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:16:33.55 ID:vbjdmpu50
将来的に高齢者だらけになるし賃貸も借りやすくなるんちゃうか?
36: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:18:05.95 ID:CM39Hbrp0
>>28
少なくとも築浅は借りにくいんじゃないかな
孤独死されたら資産価値爆下がりするから
少なくとも築浅は借りにくいんじゃないかな
孤独死されたら資産価値爆下がりするから
30: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:17:18.68 ID:722nzUtz0
賃貸は金を捨てるようなもの
31: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:17:27.70 ID://FfW6Mw0
賃貸の保証人制度なんて形骸化してるからな
32: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 09:17:35.45 ID:DmEJCUnT0
ずっと賃貸やるよりは安くていいとこ住めるけど裏を返すと一生の覚悟いるからな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610237381/
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする