病床はあっても医師は足りない
病床も感染症受け入れに対応していない
受け入れたら経営が悪化する
そもそも病院が感染症患者を分けれるようになっていない
これであってるか?
病床も感染症受け入れに対応していない
受け入れたら経営が悪化する
そもそも病院が感染症患者を分けれるようになっていない
これであってるか?
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 07:57:07.35 ID:2ZKvGzWu0
経営者「赤字」
4: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 07:57:35.28 ID:4Vm90RZa0
>>2
三番目
三番目
3: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 07:57:34.36 ID:hKOFoQ6W0
儲からない
これがすべて
これがすべて
5: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 07:58:08.09 ID:4Vm90RZa0
>>3
コロナの培養所になるのが一番ちゃうんか?
コロナの培養所になるのが一番ちゃうんか?
6: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 07:58:12.25 ID:xbWVxj62d
普通に受け入れてんだろ
7: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 07:58:52.15 ID:e7nR4FBj0
それで合ってると思う
9: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:00:04.98 ID:4Vm90RZa0
なんでそれを無理やりやらせたい人がいるの?
他の病気で入院したら病院でコロナになって者言わず帰ってくるとか洒落にならんだろ
他の病気で入院したら病院でコロナになって者言わず帰ってくるとか洒落にならんだろ
10: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:00:37.04 ID:Wy0MmYux0
>>9
気に入らないからの一点やろなぁ
気に入らないからの一点やろなぁ
12: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:01:20.57 ID:uPd9YFN2r
ガン等の免疫不全患者が危険に晒されて通常医療に影響が出るからって説明してる
13: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:01:45.48 ID:4Vm90RZa0
政治家が病院を儲かるようにしろっていったんだろ
けつもちくらいしろよ
けつもちくらいしろよ
15: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:03:33.11 ID:Pj2bFrJK0
なぜ受け入れられないのかじゃなくてコロナ以外の案件はそっちに行けばいいって考えれば安心感出るのな
17: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:03:52.11 ID:Bn3upJCUa
減圧室ってのがないと本当はダメなんや
18: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:04:17.66 ID:4Vm90RZa0
>>17
ようは外に空気が出ていきにくくするってことやね
ようは外に空気が出ていきにくくするってことやね
22: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:09:38.70 ID:UEOmAuwB0
ベッド足りないし
23: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:10:02.57 ID:uZBigsxa0
赤字の原因はコロナ恐れてメイン層のジジババが来なくなったせいやで
カウンター居酒屋と同じや
カウンター居酒屋と同じや
24: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:10:59.96 ID:APBgVaXDM
都道府県にあるでかい病院て全部コロナ受け入れってやってるのか?
30: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:16:59.54 ID:Bn3upJCUa
>>24
感染症対応の病院がそのでかい病院の中に何個かある程度や
そのなかでもレベルに応じて第一種?と二種だかに別れてる
詳しくは忘れた
ググったらすぐ出てくるで
感染症対応の病院がそのでかい病院の中に何個かある程度や
そのなかでもレベルに応じて第一種?と二種だかに別れてる
詳しくは忘れた
ググったらすぐ出てくるで
25: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:11:38.66 ID:iV5kkSWMa
金にならないからや
国から強制されればやるぞ
国から強制されればやるぞ
26: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:11:42.91 ID:cTkx9kI9d
第2類だから
28: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:15:07.15 ID:4Vm90RZa0
>>26
それ言ってる奴おるけど五類にしたところで致死率も感染力も下がらんぞ
大方免疫の弱ってる病人にコロナばらまくだけやろ
それ言ってる奴おるけど五類にしたところで致死率も感染力も下がらんぞ
大方免疫の弱ってる病人にコロナばらまくだけやろ
36: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:20:22.26 ID:VK8vMs7r0
>>28
法律上の分類を変えても、ウイルスは忖度して感染力弱めたりしてくれないもんな
法律上の分類を変えても、ウイルスは忖度して感染力弱めたりしてくれないもんな
27: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:12:56.82 ID:iV5kkSWMa
エボラとかと同じ括りとか頭おかしいわ
もっと下げれるやろ
もっと下げれるやろ
29: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:16:37.10 ID:4Vm90RZa0
>>27
エボラは一類やぞ
エボラは一類やぞ
32: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:17:48.56 ID:kgTKpeLi0
患者1人で稼げるお金と治療に必要な人間の数が合ってない
ほんとそれだけ
ほんとそれだけ
35: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:20:17.77 ID:tptqdjQD0
受け入れなくても客こないの草
「当院はコロナお断りのため、従来の患者は様は安心してご利用ください」くらい言えばいいのに
「当院はコロナお断りのため、従来の患者は様は安心してご利用ください」くらい言えばいいのに
44: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:24:06.79 ID:Wxc0rGMW0
>>35
結構そういうニュアンスのこと言ってる所多いけどな
なんせコロナ患者がいるって言う風評以外をだいぶ怖がってたから
まあ結局患者も儲かる手術件数も減ってるんだけど
結構そういうニュアンスのこと言ってる所多いけどな
なんせコロナ患者がいるって言う風評以外をだいぶ怖がってたから
まあ結局患者も儲かる手術件数も減ってるんだけど
37: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:20:22.72 ID:kgTKpeLi0
感染症治療の診療報酬上げれば良いのに
45: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:24:23.48 ID:CsR75noQM
金がないので陰圧病室を作れない
コロナ患者対応してるスタッフとほかのスタッフの動線が分けられない
エクモがない用意出来たとしても操作できる臨床工学技士や医者がいない
コロナをみられる医者がいない
そう簡単に増やせるもんちゃうで
コロナ患者対応してるスタッフとほかのスタッフの動線が分けられない
エクモがない用意出来たとしても操作できる臨床工学技士や医者がいない
コロナをみられる医者がいない
そう簡単に増やせるもんちゃうで
51: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:25:45.79 ID:tptqdjQD0
>>45
1年前から準備する時間あったよね?
1年前から準備する時間あったよね?
53: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:26:25.78 ID:4Vm90RZa0
>>51
金がないのに国はめちゃくちゃ出し渋ってるんやろ
できるはずないやん。
金がないのに国はめちゃくちゃ出し渋ってるんやろ
できるはずないやん。
54: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:26:32.86 ID:CsR75noQM
>>51
お前が金出してくれるんか?
お前が金出してくれるんか?
55: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:27:29.41 ID:kgTKpeLi0
>>51
民間にそれ準備するインセンティブが無い
1病床2000万でどこも反応してないから
民間にそれ準備するインセンティブが無い
1病床2000万でどこも反応してないから
58: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:28:27.15 ID:Wxc0rGMW0
>>51
夏の間に突貫のコロナ専門病院作って
ちゃんと人集めときゃ良かったんだよね
既存の病院に強制力もないのに対応させようとか考えが甘すぎ
夏の間に突貫のコロナ専門病院作って
ちゃんと人集めときゃ良かったんだよね
既存の病院に強制力もないのに対応させようとか考えが甘すぎ
63: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:29:45.38 ID:/nhGXxXRd
>>58
箱は作れても人は平時ですら中々集まらんから厳しいやろね
現に吉村がそれで叩かれたから尚更やりたがらへんと思う
箱は作れても人は平時ですら中々集まらんから厳しいやろね
現に吉村がそれで叩かれたから尚更やりたがらへんと思う
70: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:31:40.74 ID:4Vm90RZa0
>>63
兵庫県が作ったのは叩かれてないで
人員の計画をろくにせず取り敢えず建てたから批判されたんや
兵庫県が作ったのは叩かれてないで
人員の計画をろくにせず取り敢えず建てたから批判されたんや
84: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:34:46.13 ID:/nhGXxXRd
>>70
兵庫のは中央市民病院の話?
それやったら、あれは動線を分けるために建てただけでコロナ病床数自体は増えてへんで
兵庫のは中央市民病院の話?
それやったら、あれは動線を分けるために建てただけでコロナ病床数自体は増えてへんで
81: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:33:46.59 ID:Wxc0rGMW0
>>63
そもそも普通の病院オープンさせるのでも
スタッフ集めるの糞大変やからな、そこはもちろん大きな問題や
ただ方法はあると思う
癌研にコロナ診させるとか意味わからん事するよりずっと合理的や
そもそも普通の病院オープンさせるのでも
スタッフ集めるの糞大変やからな、そこはもちろん大きな問題や
ただ方法はあると思う
癌研にコロナ診させるとか意味わからん事するよりずっと合理的や
46: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:24:31.76 ID:L4wa/gFa0
コロナキャリアだけで病院スタッフ構築できんやろか
49: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:25:14.28 ID:HgwN89aH0
>>46
悪魔みたいな発想で草
悪魔みたいな発想で草
56: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:27:52.20 ID:L4wa/gFa0
>>49
全員抗体もちならあんま感染予防いらんやろ
全員抗体もちならあんま感染予防いらんやろ
50: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:25:33.16 ID:9miF0Bw90
こういう事態を見据えずに国がどんどん病床数を削ったツケが回ってきたんやで
66: 名無しのぽけまとめーる 2021/01/10(日) 08:30:18.34
もうドーム球場を病院にしたれや
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610232943/
コメント
コメント一覧 (4)
でも、コロナ初期で一日百人超える時は、いつも決まって病院でクラスターが発生している時だったから、これでいい。
国は出し渋ってないぞ。
あまり報道されてないけど、コロナ対応してる医療機関にはお国から数千万単位でお金が舞い込んでる。
ウチもその民間の1部だが、まぁ経歴をざっと話すと、
春、ビビって発熱患者原則受け付けない様にする。
ここで言うビビってていうのは受け入れることでいくら感染対策をしても未知のウイルス。クラスターでも発生したら通常診療が行えなくなり、赤字経営になるのと、地域から叩かれるのを避けるという事。
結果、夏から秋にかけて救急患者も減って暇な暇な時期が続き、赤字経営となる。
近所のとある似た規模の病院がコロナを受け入れてて国から補助金が数千万送られていると言う話を聞く。
仮設テントと、PCR検査ができる装置を購入し、発熱患者も受け入れる様にし、救急件数も増えていく。冬手前辺りに申請して数千万ゲット。
院内に大規模にファンを取り付け、減圧機を2台投入。赤字経営から脱却。今は滅茶苦茶忙しい(冬は忙しくなるものだけど、例年より忙しい)
そう、要は金ですよ。
構造を変えないとダメやね
コメントする