1: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)20:24:53 ID:cNJ
始めたところで一生フリーターなんやから
ニートの方がええやろ
ニートの方がええやろ
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)20:26:07 ID:7Yc
一生ニートできる保障ないやろ
3: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)20:26:27 ID:cNJ
>>2
一生フリーターできる保証もないやん
一生フリーターできる保証もないやん
5: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)20:26:47 ID:fGL
ニート出来る間はニート満喫しとけ
後はそれから
後はそれから
7: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)20:28:00 ID:T6z
フリーターやってから警備員やっとけ
9: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)20:28:23 ID:cNJ
>>7
ニートの方がええやろ
ニートの方がええやろ
8: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)20:28:19 ID:T6z
警備員やってプロになれば引っ張りだこや
12: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)20:30:01 ID:BaN
空白歴で落とされるやん
逮捕覚悟で履歴書詐称するしかないやん
逮捕覚悟で履歴書詐称するしかないやん
14: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)20:31:31 ID:4xW
え?
普通に就職したらええやん
職業訓練からやれや
普通に就職したらええやん
職業訓練からやれや
15: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)20:32:03 ID:cNJ
>>14
無理やろ
辛い仕事しかないやん
無理やろ
辛い仕事しかないやん
16: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)20:32:42 ID:4xW
>>15
諦めたら終わりやん
やるんやで
諦めたら終わりやん
やるんやで
19: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)20:39:54 ID:4xW
働きたくないだけじゃん
だけじゃん
だけじゃん
20: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)20:41:04 ID:cNJ
>>19
やりがいがあったり給料がええ仕事に就けるならええけど
ニートが今更就活したって逆に生活レベル落ちるやん
やりがいがあったり給料がええ仕事に就けるならええけど
ニートが今更就活したって逆に生活レベル落ちるやん
22: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)20:42:30 ID:T6z
>>20
引きこもれるなら引きこもればええけど
引きこもれるなら引きこもればええけど
21: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)20:42:16 ID:KKH
お金の供給源がどれだけ続くかやな
35: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)20:50:08 ID:KKH
月いくらくらい自由にお金使えてるの
極論来月ネット解約される可能性もあるやで
極論来月ネット解約される可能性もあるやで
36: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)20:51:19 ID:cNJ
>>35
オッヤも使ってるしないない
基本ネットが趣味やし金はあんま使わへんで
欲しいゲームがある時に頼む位や
オッヤも使ってるしないない
基本ネットが趣味やし金はあんま使わへんで
欲しいゲームがある時に頼む位や
37: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)20:51:27 ID:2Wb
>>35
そんな時は
パッパマッマにグーパンぶち込んで再契約やぞ
そんな時は
パッパマッマにグーパンぶち込んで再契約やぞ
38: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)20:51:32 ID:zVd
どうしてニートって明日が今日と同じ一日だと思ってるのかねえ
40: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)20:52:23 ID:cNJ
>>38
それは会社員とフリーターも一緒やろ
むしろコロナ渦で影響を受けたのはそっち側のが多いし
それは会社員とフリーターも一緒やろ
むしろコロナ渦で影響を受けたのはそっち側のが多いし
48: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)20:54:27 ID:ABd
親の貯蓄は親の金だしナマポは無理だよ
働かないものは死ぬ
働かないものは死ぬ
52: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)20:55:42 ID:zVd
今すぐ両脚を切断すれば働けないって認められるんじゃね
78: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)21:03:46 ID:K4a
イッチくんカニとマグロどっちがいい?
81: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)21:04:00 ID:bd3
ニートに働けって言うくせに空白あるから雇いませんって酷い話よな
83: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)21:04:05 ID:Pty
すごい年寄りとか障害ないと
生活保護受けられても就活とか面談はしなきゃやろ
生活保護受けられても就活とか面談はしなきゃやろ
95: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)21:06:19 ID:3y8
まともじゃない仕事って見下せる身分でもないんだけどな
ナマポ獲得すれば貴族生活やけど
ナマポ獲得すれば貴族生活やけど
96: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)21:06:51 ID:cNJ
>>95
別にやりたくないってだけで
見下してる訳やないねん
別にやりたくないってだけで
見下してる訳やないねん
99: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)21:07:12 ID:bd3
別に擁護するわけちゃうけどこういうやつってほんまに多いから引きこもり問題が解決しないねんな
116: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)21:11:51 ID:zVd
就活どころかバイト面接さえ行ってないゴミが何か言ってる
117: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)21:12:05 ID:3y8
今は昔よりナマポおりやすいらしいぞ
水際作戦に弾かれる可能性もあるが
親とか親戚に扶養できませんか連絡があるのが厳しい
水際作戦に弾かれる可能性もあるが
親とか親戚に扶養できませんか連絡があるのが厳しい
121: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)21:12:40 ID:cNJ
>>117
つまりオッヤが生きてる内はニートして
その後はナマポが最強やんけ
つまりオッヤが生きてる内はニートして
その後はナマポが最強やんけ
120: 名無しのぽけまとめーる 21/01/19(火)21:12:32 ID:bd3
家でやることないってほんまにすげえ考えやな
ワイはニートになって子供の頃出来へんかったゲームとかずっとやっとるで
ワイはニートになって子供の頃出来へんかったゲームとかずっとやっとるで
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611055493/
コメント
コメント一覧 (11)
絶対に生活保護使うなよ
AIではなく店員さんに口頭でメニューの注文出来るところから やってみろ
いずれ働かないといけないなら、若いニートならなんとかなる。申し訳ないけど高齢ニートはお手上げだわ。
足手まといプラス、歳をとって考え方に柔軟性も無いから社会に適応出来ない。
あとバイトから始めるのはニートのリハビリのため。空白期間が長い人なんかまず正社員で採用しない。バイトでもいいから1年以上働いたという職歴を作ってから正社員目指せ。
働ける自信と職場でのコミュニケーション能力のリハビリと面接でアピールする話のネタを作るためにもバイトから始めてくれ。
ニートだろうが働いてようがいままでの今日が明日続くとは限らんのに働いてるから自分は違うってのは違うわな
マグロ獲れなくなって来てて、できるだけ効率よく作業しなければ大赤字なので、ニートなんか使い物になりません。
蟹も同じくタフな奴じゃ無いとできないので、新人でもニートみたいな心底世の中を舐めてる奴なんか雇ってくれません。
コメントする