いい加減時代においつけよ
いつまで昭和やってんだよ
いつまで昭和やってんだよ
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:21:45 ID:PDo
キラキラネームつけた親はうらまれるぞ
ソースはワイ
ソースはワイ
3: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:21:56 ID:N1v
>>2
なんて名前や?
なんて名前や?
17: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:24:42 ID:PDo
>>3
読み方は普通やけど漢字が特殊
人に自分の名前を初見で読んでもらえた経験がないから人前で名前を名乗るのが恥ずかしい
基本的に人には名前を教えたくなくなる
バカネームつける親は想像力が足りてないよね
読み方は普通やけど漢字が特殊
人に自分の名前を初見で読んでもらえた経験がないから人前で名前を名乗るのが恥ずかしい
基本的に人には名前を教えたくなくなる
バカネームつける親は想像力が足りてないよね
4: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:22:07 ID:Yrz
実際まともな家庭ではキラキラネームはつけない
7: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:22:37 ID:Bsf
>>4
じゃあきみが付けたい名前言ってみ?
じゃあきみが付けたい名前言ってみ?
10: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:23:24 ID:Yrz
>>7
いや話の繋がりがわからん
いや話の繋がりがわからん
11: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:23:40 ID:Bsf
>>10
きみはまともな家庭で育ったんじゃないの?
きみはまともな家庭で育ったんじゃないの?
5: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:22:17 ID:Kt9
親の学というか知性が如実に現れるよな
気の毒やわ
気の毒やわ
8: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:23:02 ID:wgl
金星(まぁず)君
9: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:23:16 ID:Bsf
名前で知性とか言ってる時点でまあまあバカだろ実際
13: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:23:50 ID:Yrz
でも実際親の知的文化水準はかなり関わってくる
14: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:23:52 ID:toE
ピカチュウ君「絶対に許さない」
15: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:24:05 ID:V2h
太郎とか
16: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:24:32 ID:Bsf
ピカチュウ君とかもう古くない?10年以上前の名前をでドヤられても
18: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:24:50 ID:QoD
でも子供に変な名前をつけたくなる気持ちはわかるんだよな
子供が「僕は山田ウルトラセブンです」とか言うの想像したら笑えるやん
子供が「僕は山田ウルトラセブンです」とか言うの想像したら笑えるやん
20: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:25:38 ID:V2h
>>18
笑えるから付けたくなるとかサイコかな
笑えるから付けたくなるとかサイコかな
19: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:25:36 ID:oTh
空のように広い心を持ってほしいと颯良(そら)って名前付けた奴がおるんやけど
「空」って感じがそもそもあるやんけって思ったわ
「空」って感じがそもそもあるやんけって思ったわ
23: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:26:00 ID:Bsf
>>19
そうそう
そういうキラキラネームのことよ
そうそう
そういうキラキラネームのことよ
21: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:25:40 ID:Bsf
0か100かでしか話せないんか?
キラキラネームの中でも極端なのもってきすぎやけど大丈夫?
キラキラネームの中でも極端なのもってきすぎやけど大丈夫?
24: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:26:16 ID:V2h
>>21
なんでそんな喧嘩腰なん?
大丈夫?
なんでそんな喧嘩腰なん?
大丈夫?
22: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:25:52 ID:Yrz
レベルの高い学校ではキラキラネームはほとんど見ないが
逆にバカ校にはキラキラネームは多いんだろうか
逆にバカ校にはキラキラネームは多いんだろうか
25: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:26:27 ID:N1v
わいの友人のお姉ちゃんが確かマリアって読み方やったな
27: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:26:54 ID:Bsf
シンリズムってアーティストが本名やったときはワイもたまげたなあ
28: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:27:12 ID:Kt9
無理矢理当て字にしたがるのも違和感あるよな
30: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:28:16 ID:Yrz
イッチはキラキラネームなんだ
許してやってくれ
許してやってくれ
31: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:28:23 ID:Bsf
>>30
たかしなんだよなあ。。。
たかしなんだよなあ。。。
32: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:28:51 ID:V2h
>>31
うわ絶対クズニートやん
うわ絶対クズニートやん
33: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:29:01 ID:Bsf
>>32
設計士なんだよなあ。。。
設計士なんだよなあ。。。
36: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:29:31 ID:Bsf
まあワイの話はおいといて
そこまでキラキラネームって叩くもんか?ってかんじ
そこまでキラキラネームって叩くもんか?ってかんじ
37: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:29:42 ID:oTh
人生設計失敗してるくせに何様なんや?
38: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:30:07 ID:Bsf
>>37
すまんなあ
そう思っててくれてかまわんで
すまんなあ
そう思っててくれてかまわんで
39: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:30:18 ID:Kn5
素晴らしい名前つけても素晴らしい人格の持ち主だろうとは思わないからな
ただし逆はなぜかある
ただし逆はなぜかある
41: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:30:41 ID:zRp
キラキラネームは別に良いんやけど子どもが呼ばれて恥ずかしくならないやつにしてやって欲しいわ
42: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:30:54 ID:Bsf
>>41
ワイもそれはおもう
ワイもそれはおもう
43: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:31:21 ID:iMu
阿部プリンセスキャンディさんのメンタルの強さよ
44: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:31:25 ID:rBB
逆にそろそろ古風な感じになってくるぞ予想
45: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:31:36 ID:kQ5
怨自衛民っていう名前のやついてもええよな
46: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:31:37 ID:14S
キラキラネームだっていうけどじゃあお前はこの令和の時代にトミ子とかサチ代みたいな名前にして欲しいのかと思うわ
名前なんて所詮流行で時代と共に変わっていくものやのにうるさすぎ
名前なんて所詮流行で時代と共に変わっていくものやのにうるさすぎ
48: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:32:03 ID:Yrz
>>46
なんでそんな極端なことを言うんや
なんでそんな極端なことを言うんや
49: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:32:08 ID:Bsf
>>46
ほんまそれ
叩いてるやつらの時代が止まってる感じほんま気持ち悪いわ
ほんまそれ
叩いてるやつらの時代が止まってる感じほんま気持ち悪いわ
47: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:31:42 ID:Kt9
女の子の流行りの「ひな」ちゃんも
ババアになっても「ひな」やで
結構違和感あるやろ
ババアになっても「ひな」やで
結構違和感あるやろ
51: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:32:42 ID:Yrz
知性が感じられない名前というのは確かにある
52: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:32:44 ID:K8X
別にどんな名前つけようが構わんが
読める名前にして欲しい
イチイチ読み方説明しなきゃいけない業を背負わせることにもなるし周りもイチイチ気を遣ったりせにゃならん面倒くささが付き纏う
読める名前にして欲しい
イチイチ読み方説明しなきゃいけない業を背負わせることにもなるし周りもイチイチ気を遣ったりせにゃならん面倒くささが付き纏う
53: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:32:51 ID:IEE
少なくとも人間の名前やなくてはあかんやろ
55: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:33:21 ID:Yrz
つまり名前というのは育ちを表すわけだよ
56: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:33:28 ID:Bsf
この時代に心愛叩いてるやつとか見ると驚くわほんま
57: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:33:56 ID:14S
>>56
ジジイっしょ
ジジイっしょ
60: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:34:22 ID:ZGN
>>56
姪っ子に心愛ちゃんいるけど 変な名前だねぇって言われててかわいそうやった
姪っ子に心愛ちゃんいるけど 変な名前だねぇって言われててかわいそうやった
58: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:34:01 ID:xT1
キラキラの度合いにもよるやろピカチュウとかつけられたら普通に親恨むわ
12: 名無しのぽけまとめーる 21/01/23(土)00:23:46 ID:V2h
子供の人生かかってるんやぞ
そこは保守的にいけ
そこは保守的にいけ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611328866/
コメント
コメント一覧 (16)
山本五十六、江崎玲於奈、変な名前でも大物になれる
奇をてらうのはペットだけにしとき。
「ここあ」「みあ」の二人を見たことがあるな。
「心」って漢字を「み」と読ませる名前は最近多い気がする。
「叩いてる奴は時代遅れ」とか、ピント外れにもホドがある。
そして、ピカチュウが極端な例外ってわけでもない。
宅配ワイは名前確認しないとアカンのや
あと、名前間違えられてキレるなら改名しろや
コメントする