1: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 07:38:26.644 ID:uwh/cABOa
何言ってんのこいつ
100の努力した人が10の結果しか出せないのと
10の努力した人が100の結果を出した場合
これでもそんなこと言えるの?
偽善者なんだよ
努力なんて報われてナンボの世界
過程なんて価値はないからな
100の努力した人が10の結果しか出せないのと
10の努力した人が100の結果を出した場合
これでもそんなこと言えるの?
偽善者なんだよ
努力なんて報われてナンボの世界
過程なんて価値はないからな
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
15: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 07:44:22.237 ID:m2AIuEWl0
>>1
口だけデブはさっさとハロワ行ってこい
口だけデブはさっさとハロワ行ってこい
23: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 07:49:48.100 ID:lFgFm5DIa
ならば今すぐ>>1に叡智を与えてみせよ!
25: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 08:02:40.241 ID:Hmwx6zpm0
>>1
努力してる人、結果を出してる人は、こんな幼稚な考えを晒すようなスレ立てないけどな
努力してる人、結果を出してる人は、こんな幼稚な考えを晒すようなスレ立てないけどな
2: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 07:39:19.214 ID:WkO4brm20
偽善者のほうが世渡り上手だ
3: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 07:39:27.655 ID:0jrDrOv10
なんか先輩さ
富野節入った喋り方じゃない?
富野節入った喋り方じゃない?
8: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 07:41:46.505 ID:cbB9tStPd
>>3
これ
カミーユみたいだわ
これ
カミーユみたいだわ
6: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 07:40:39.722 ID:PEfVwcYo0
別に誉めろ崇めろとはいってない
7: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 07:40:57.495 ID:0jrDrOv10
いわゆる頑張ってる人っていうのは頑張ってるように見せるのが上手い人
9: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 07:42:32.294 ID:+JYx2f7N0
まず人を笑ったり見下す必要あるか?
11: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 07:43:05.377 ID:c5606AG80
そのうち抜かれるぞ
12: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 07:43:14.532 ID:p6u1NiCL0
じゃあチーターが一番偉い
14: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 07:43:54.668 ID:H2C4PSBrd
まっ結果が伴わない努力は無意味というのも分かるけどな
見下す意味は無いよな
見下す意味は無いよな
16: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 07:44:25.251 ID:JG7um2zv0
ラストで戦いそう
18: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 07:46:09.332 ID:qQz31enpd
勘違い野郎
19: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 07:46:38.426 ID:cF0vsrFAr
大抵その手の精神論厨はしんどいことやってりゃ自分は頑張ってるんだ
っていうポーズ取りが行動原理だから
しかも当人にその自覚するないことが多々あるからもうどうしようもない
っていうポーズ取りが行動原理だから
しかも当人にその自覚するないことが多々あるからもうどうしようもない
20: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 07:47:28.650 ID:J/QftDUD0
でもお前10000の努力して100の結果じゃん
21: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 07:48:08.618 ID:2WRSBhx0d
>>20
お前らが努力なんて出来るわけないだろ
お前らが努力なんて出来るわけないだろ
22: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 07:48:35.109 ID:LwsbiIWUd
お前が本当に優秀ならいずれ役職につくだろう
そのときにお前の部下になるのは誰だ?
お前のことを「いつも人を見下す生意気なクソ野郎」と思っている人たちだ
そのときにお前の部下になるのは誰だ?
お前のことを「いつも人を見下す生意気なクソ野郎」と思っている人たちだ
26: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 08:05:00.501 ID:Odc+ygqca
ディアボロみたい
27: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 08:06:23.250 ID:ydEseO7Ha
俺くんめっちゃ嫌われてそう
28: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 08:09:42.241 ID:kxoOvt890
努力して得た結果に価値なんてないよ
29: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 08:10:36.123 ID:J/QftDUD0
実は、頑張るってのは訓練をしてないと出来ないことだってことを経験的に知ってるんだよね
頑張らずに結果を出せることは当然あるんだけど、毎回そうではないことも経験的に知ってる
それを知らないと本当に頑張らなきゃならない時に頑張れない
ともう頑張らない俺が言っておく
頑張らずに結果を出せることは当然あるんだけど、毎回そうではないことも経験的に知ってる
それを知らないと本当に頑張らなきゃならない時に頑張れない
ともう頑張らない俺が言っておく
30: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 08:13:11.915 ID:mfLNAdzK0
これは創作だろうけどもし出世したら能力的に低い人も使って回してかないと成り立たなくなるからこのスタンスで仕事してたらすぐ頭打ちなんだよなぁ…
31: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 08:13:43.806 ID:k5mAHy91r
ソシャゲでマクロとかツール使ってランキング上位に入って「使えるもん使わないとか馬鹿?」って言ってるのと同じだぞ
いずれBANされる
いずれBANされる
33: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 08:27:12.758 ID:fEJ7NRuda
パックンもなにかのニュースでまず先に優れてるほうが称賛されるべきなのに日本はそうじゃないのが理解できない!みたいなこと言ってたし
35: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 08:29:18.398 ID:FlT/6m2Jd
俺「他の人より頑張って定時までに作業終わったから帰ろう」
先輩「皆頑張ってるのにもう帰るの?」
先輩「皆頑張ってるのにもう帰るの?」
36: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 08:30:13.523 ID:J/QftDUD0
アメリカ以外の国名すら知らなさそうな子が登場してきた
37: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 08:30:26.749 ID:C9vVDNB/d
結果をだしたほうが偉いのはわかってんだよ
先輩が言っているのはその先のこと
先輩が言っているのはその先のこと
39: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 08:47:58.456 ID:ydEseO7Ha
優れていない俺たちが論じるべき内容でないことだけは確かだわ
42: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 09:04:32.205 ID:fEJ7NRuda
何を言ってるかではなく誰が言ってるかでしか判断出来ない典型的な知恵遅れ
48: 名無しのぽけまとめーる 2019/05/27(月) 09:14:49.542 ID:fEJ7NRuda
一番しょうもないやつにお情けかけて損害出しまくってるのが日本じゃん
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1558910306/
コメント
コメント一覧 (14)
他人から指摘されてるってことは口や態度に出てるんだろ?
なら駄目だよ、余計なことすんな
スポーツでも、優勝者が敗者を見下したら見てていい気分しないだろ
勝ちを誇るのは良いが、敗者を見下すなってだけ
なんかコンプレックスでもあるんだろうな。
まさか所詮歯車の一つでしかない一般会社員の立場でそんなこと言ってないよな。まさかな
範馬勇次郎みたいな存在でもない限りそれを軽視するのは悪手だよ
ちゃんと結果出しているのなら周りからそれなりの接し方をされるだろうと思いました。
人を馬鹿にしてるのは周囲にも伝わるし、そんな下らない自己アピールで敵をつくる道理はない
まあ結果が出ていなかったり、他人をこき下ろすのに忙しいツケが他人(お客さんとか)に回っていなければどうでもいい
それを意図的に口にするのは、何かのコンプレックスなんだろうね。
他人を見下すのは自由さ。それを言動に出さなければ良いだけだろ。
奴隷根性なのかなぁ、上見て暮らすな、下見て暮らせ。他人の不幸は蜜の味。大半の庶民はそうなんだろ。それで自分を平均より少し上の生活を営んでいると思い込んで優越感を感じていると。自我が崩壊しとるんやね。最初から存在・育てていないのかもしれないね。
人間は、我思う故に我有だと気が付くはずだがな。それが大人だろ。
努力分以上の結果は出るべくして出ているわけではないのが世の摂理でありいつ自分が10の努力で1も出ない側に回ってもいいように不要に周りを見下すのはよくないよっていう先輩からの有難いお言葉や
100の努力してる人間がいつか1000の結果を出す可能性を考えるべき。
10の努力で100が出るならおかしな話じゃないでしょ。
コメントする