今3浪目なんだけどもう一浪していい?
現役→偏差値40私大落ち
一浪→産近甲龍合格
ニ浪→関関同立・中堅国立合格→仮面
現在→早慶不合格・千葉大結果待ち
もう一浪すれば早稲田は確実に取れるんや
現役→偏差値40私大落ち
一浪→産近甲龍合格
ニ浪→関関同立・中堅国立合格→仮面
現在→早慶不合格・千葉大結果待ち
もう一浪すれば早稲田は確実に取れるんや
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 04:58:30.70 ID:lMf89OwMa
千葉大落ちたら休学するつもりや
3: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 04:58:36.56 ID:ouAECClDp
2浪の仮面とかなんの意味があるんだよ
5: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 04:59:07.37 ID:lMf89OwMa
>>3
2浪まで来たら3浪も4浪も変わらんだろ
2浪まで来たら3浪も4浪も変わらんだろ
4: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 04:58:39.38 ID:lMf89OwMa
高学歴になりたいんや…
7: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 04:59:29.45 ID:lMf89OwMa
どないしよ…
9: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 04:59:55.25 ID:XV3RGOJS0
なんで中堅国立から千葉大に仮面するのか理解不能なんやが
旧帝に行かないと扱い変わらんのやが(難易度のことではない)
旧帝に行かないと扱い変わらんのやが(難易度のことではない)
10: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 04:59:56.25 ID:0PXjZu9X0
浪人というなのニート無職と変わらんイッチの金は誰が出してるんでしょうね・・・
まあ親が許可してるならええんじゃねえの?
まあ親が許可してるならええんじゃねえの?
11: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:00:19.73 ID:lMf89OwMa
ちなみに中学生3年間不登校やったから3浪するんはしょうがないと思ってる
78: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:13:33.27 ID:YS74vp190
>>11
ワイそれで8浪やわ マジで今、行け
行かずに後悔するのはお前やぞ
ワイそれで8浪やわ マジで今、行け
行かずに後悔するのはお前やぞ
12: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:00:21.66 ID:tB+rKmwj0
理転して五浪して離散いけ
15: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:01:39.47 ID:56W2czJ50
なんで高学歴になりたいの?
17: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:02:07.27 ID:lMf89OwMa
>>15
サボってても許される雰囲気あるから
サボってても許される雰囲気あるから
20: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:02:53.22 ID:XV3RGOJS0
>>17
いつの時代の話しとるんや・・・
今はもう高学歴だろうが新卒でちょっとだけ優遇されるくらいしかメリットないで
サボってれば留年するし中退したら高卒やで
いつの時代の話しとるんや・・・
今はもう高学歴だろうが新卒でちょっとだけ優遇されるくらいしかメリットないで
サボってれば留年するし中退したら高卒やで
16: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:01:52.43 ID:RAooiMh2M
いや早慶落ちてるんだから学力変わってねーだろ
19: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:02:33.20 ID:lMf89OwMa
>>16
模試の偏差値は確実に上ってるんや
ちな共通テスト英語満点
模試の偏差値は確実に上ってるんや
ちな共通テスト英語満点
24: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:03:50.38 ID:RAooiMh2M
>>19
ほなら千葉落ちるわけないやん
ほなら千葉落ちるわけないやん
18: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:02:32.07 ID:e4Nh5poTa
偏差値が線型でないことは分かってるのか?
26: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:03:53.32 ID:lMf89OwMa
>>18
既に早慶狙える偏差値はあるから後は過去問と+αするだけでいいんや
また偏差値10上げれるとは思ってないで
既に早慶狙える偏差値はあるから後は過去問と+αするだけでいいんや
また偏差値10上げれるとは思ってないで
43: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:06:12.28 ID:KRBRtNFaa
>>26
なぜ一浪目の春に過去問解いて早慶対策しなかったの?
漠然と偏差値上げるのが趣味なん?
なぜ一浪目の春に過去問解いて早慶対策しなかったの?
漠然と偏差値上げるのが趣味なん?
47: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:07:06.60 ID:lMf89OwMa
>>43
ワイの一浪目って産近甲龍狙っとる学力やったんやぞ
早慶の対策なんかしてどうすんねん
ワイの一浪目って産近甲龍狙っとる学力やったんやぞ
早慶の対策なんかしてどうすんねん
22: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:02:55.72 ID:W2ooiTvo
4浪までならぶっちゃけ就活大差ないで
頑張れ
頑張れ
23: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:03:27.97 ID:iGHSP3ueM
>>22
これやな
結局人事は大学の偏差値で見てる
これやな
結局人事は大学の偏差値で見てる
28: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:04:34.02 ID:ktH/6VQ4
>>22
大学行ったら案外そんなに年齢とか気にならんしな
友達に5浪して早慶行ったやつおるけど普通に大手に就職しとったし
大学行ったら案外そんなに年齢とか気にならんしな
友達に5浪して早慶行ったやつおるけど普通に大手に就職しとったし
27: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:04:05.93 ID:nyyACoSr0
今の大学でて働きながら早稲田目指せや
3浪以上職歴なしはヤバいから
3浪以上職歴なしはヤバいから
33: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:05:02.37 ID:lMf89OwMa
>>27
今モチベーションクソ高いからこれ逃したら一生受験勉強できん気がするんや
今モチベーションクソ高いからこれ逃したら一生受験勉強できん気がするんや
29: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:04:35.83 ID:LuEwUuYs0
ワイ高校生の頃は萌え豚アニ豚バカにしてたけど二浪したらすっかりアニ豚になったわ
やっぱり現実が辛いとアニ豚になるんやなぁ
やっぱり現実が辛いとアニ豚になるんやなぁ
35: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:05:23.50 ID:sg679HERM
元40でも4年で80やろ?
やるっきゃなくね?
やるっきゃなくね?
36: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:05:28.35 ID:4sTV/LHda
仮面二浪なら編入の方が良さそうやけど
41: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:06:01.62 ID:lMf89OwMa
>>36
地頭悪いから大学の勉強ガチるんは無理や
地頭悪いから大学の勉強ガチるんは無理や
38: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:05:45.24 ID:IEToiTgx0
3浪して早慶行った方がええやろ
46: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:06:56.55 ID:ozFQpL0V0
金持ちなんやな~
金あるなら好きにしたらええよ
何浪かなんて割とどうでもいい
金あるなら好きにしたらええよ
何浪かなんて割とどうでもいい
50: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:07:56.67 ID:lMf89OwMa
正直現役東大生より多浪早稲田のほうが苦労人っぽくてかっこええやろ
ワイはそれに憧れてるんや
ワイはそれに憧れてるんや
54: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:08:51.41 ID:VlZcWBQAa
>>50
大学がゴールでその後燃え尽きて目も当てられなさそう
大学がゴールでその後燃え尽きて目も当てられなさそう
51: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:07:59.07 ID:avPT7Gk60
2浪までは他の就活生と変わらんやろうけど4は挽回いるやろ
わかりやすく有能やないと
わかりやすく有能やないと
56: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:08:54.72 ID:lMf89OwMa
>>51
教員免許取って地元で教師やる予定やから就職はどうでもええで
教員免許取って地元で教師やる予定やから就職はどうでもええで
61: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:09:59.05 ID:ozFQpL0V0
>>56
それならより好きにしたらええやん
親御ってか保護者の了解だけ得れば6浪ぐらいまで余裕やろ
それならより好きにしたらええやん
親御ってか保護者の了解だけ得れば6浪ぐらいまで余裕やろ
52: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:08:40.10 ID:ozFQpL0V0
就職の面接で何浪かなんて審査の点数にそんな響かない企業のが多いと思う
2留年とかなら理由は聞くけど
2留年とかなら理由は聞くけど
53: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:08:41.35 ID:Cjp4QR1fM
都内の大手で人事やっとる友達は30歳がラインって言ってたな
26歳までには入学しとかんとキツくなるで
26歳までには入学しとかんとキツくなるで
55: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:08:54.39 ID:nyyACoSr0
9浪早稲田の人はエントリーすらできんって書いてたな
まあ職歴ある人やからなんとかなるが
まあ職歴ある人やからなんとかなるが
71: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:11:38.74 ID:/DkwEMIt0
>>55
あの人職歴あるし正直全然9浪ちゃうやろ
あの人職歴あるし正直全然9浪ちゃうやろ
59: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:09:41.01 ID:lVYXrjpX
院ロンダじゃアカンのか?
62: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:10:03.33 ID:/DkwEMIt0
高校の偏差値は?
63: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:10:21.06 ID:E8pct08k0
千葉大受かったら行くんか?
65: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:10:41.47 ID:YC8b6Gmaa
4浪までセーフならワイも目指そうかな
66: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:10:50.91 ID:Hf2V1Mw6M
浪人するけど偏差値が10上がるボタン
69: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:11:03.48 ID:UsfY5jMYp
才能あるよ
続けた方がいい
続けた方がいい
83: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:15:27.99 ID:UUSM31ey0
3浪以上は新卒カードないからやめたほうがええで
97: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:19:38.61 ID:LNcqW4Hnd
医学部とかでもない限り
浪人は確実に浮くから友達できないぞ
浪人は確実に浮くから友達できないぞ
98: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:19:55.00 ID:02BUum4d0
一浪目で産近甲龍行ってれば楽しい大学生活送れたのに
これが学歴コンプの成れの果てか
これが学歴コンプの成れの果てか
126: 名無しのぽけまとめーる 2021/03/02(火) 05:29:13.47 ID:IEToiTgx0
残りの人生早慶卒の肩書きで生きていくか千葉でピーナッツ農家になるか決める時や
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614628679/
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする