月6万はいってまう
3万とか言ってるやつ絶対エアプよな
3万とか言ってるやつ絶対エアプよな
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:14:05 ID:YwDk
一人?
3: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:14:16 ID:ihnH
自炊しない怠け者かデブの二択しかない
5: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:14:41 ID:7ykH
一日何食べてるんや
7: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:15:00 ID:ZpbC
外に飲み行ったら行くなそんくらい
8: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:15:19 ID:JEaF
はえ~すっごい
9: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:15:37 ID:ioa7
特に節約とか意識してへんけど2万ぐらいやわ
11: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:17:07 ID:AS3K
1ヶ月で100kgくらい食ってんの?
12: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:17:10 ID:GarX
デパ地下ユーザーか?
14: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:17:35 ID:ihnH
じゃあデブじゃん
15: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:18:29 ID:6MG1
めちゃくちゃ節約(コンビニ)
16: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:18:33 ID:IVND
朝 300
昼 500
夜 1000
飲み物 200
とか必要やろ抑えても
昼 500
夜 1000
飲み物 200
とか必要やろ抑えても
17: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:18:47 ID:6MG1
>>16
節約してなくて草
節約してなくて草
18: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:19:05 ID:ZpbC
これは滅茶苦茶節約してますわ
19: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:19:06 ID:qRe4
ある程度健康食品にしなきゃハゲるし 月2万円って将来ハゲやろ
21: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:19:25 ID:ihnH
節約とは...
22: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:19:26 ID:Por1
6万かかるなら6万かかってええやん
キミは満足しとるんやろ
キミは満足しとるんやろ
25: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:20:54 ID:FPdH
飲み物だけで3万はかかるよね
26: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:20:59 ID:IVND
いや最低絵人間らしいもの食うには食費6万はいるで
こどおじには分からんやろうが
こどおじには分からんやろうが
31: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:22:01 ID:6MG1
>>26
例えば昨日は何を?
例えば昨日は何を?
27: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:21:08 ID:IVND
最低限
33: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:23:27 ID:Hims
外食代と酒代は食費に入れないでええで
36: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:25:13 ID:IVND
いや水道水飲めと言うんか
40: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:27:11 ID:CGlm
パックの肉全部使って作る量のビーフシチュー1日で食べきるとかデブかよ
52: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:31:42 ID:pxOe
>>40
何だかんだいっぱい作ると全部食べたくなってまう
何だかんだいっぱい作ると全部食べたくなってまう
42: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:27:30 ID:hyRp
冷蔵庫無いから肉全部使ってる説
46: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:28:40 ID:IVND
>>42
冷蔵庫はあるけど残すの嫌やから使い切るタイプではある
冷蔵庫はあるけど残すの嫌やから使い切るタイプではある
43: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:27:32 ID:aB1t
野菜ドババッバしたんか?
56: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:32:35 ID:Nmd7
鶏肉なら400円未満で700gとかあるやん
57: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:32:39 ID:IVND
スーパーで売ってる程度の肉やで
59: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:34:15 ID:6MG1
イッチちょっと1000円って言った根拠の計算を書いてみ?
61: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:35:10 ID:Vqct
デブってか大食いじゃないならそれはもうおぼっちゃまだから庶民の感覚分かってないとかそのレベルやぞ
62: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:35:13 ID:CGlm
そうだな食費6万でも痛くないくらい稼げばええやん
66: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:35:50 ID:Vqct
頭ガバガバか胃ガバガバかどっちや
68: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:36:15 ID:6MG1
自炊してて1日2000円って相当だよな
買ったほうが全然安いレベル
買ったほうが全然安いレベル
78: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:38:45 ID:Vqct
ってか自炊で夕飯1000円かかってるなら外食の方が節約になっとるんやから外食我慢する意味皆無やろ
81: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:39:41 ID:6MG1
>>78
このイッチだと外食行ったら最低3000使うぞたぶん
このイッチだと外食行ったら最低3000使うぞたぶん
82: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:39:55 ID:Nmd7
イッチ大学生?
83: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:40:00 ID:IVND
ラーメンもただの袋麺やと味気ないから肉と野菜と卵投入したら500円くらいになる
91: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:41:30 ID:cDkB
正直野菜も肉も入れずラーメンだけ食うってのを節約と言うのはなんか違う気がする
97: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)17:42:21 ID:6MG1
>>91
豚バラともやしとネギなら一食ぶんで200円くらいか
で袋麺が札幌1番として合計300円くらい
豚バラともやしとネギなら一食ぶんで200円くらいか
で袋麺が札幌1番として合計300円くらい
215: 名無しのぽけまとめーる 21/04/08(木)18:02:05 ID:KEis
凝ったもん作ってるみたいやし趣味代コミって考えればええほうなんやない?
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617869616/
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする