1187694

1: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 19:58:11.652 ID:lgWMdLeY0
海外の友人「魚を生で食べてるよ…寄生虫とかいたらどうするの…」

【☆リアルタイムおすすめ記事☆】


157: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 21:57:16.808 ID:z08OvDzv0
>>1が刺身の乗った寿司のことを言っているだろう。

刺身の乗った寿司を日本人は外食メニューとして食うほうが
家庭で作るよりもはるかに一般的だよ。

2: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 19:58:57.319 ID:32+ftE2va
知識アップデートした方が良いよ

6: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 20:00:43.081 ID:9w2PvKD/0
寄生虫とか心配しなくていいくらい新鮮な状態で食べられるんだぜ

120: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 21:11:33.156 ID:ojC5rbVX0
>>6
海外の友人「寄生虫も新鮮って事じゃないか…」

7: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 20:00:57.840 ID:7Polnws20
ついこの間までそれだったよな

8: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 20:01:42.244 ID:r6xQeKzf0
そのままでよかったのに

11: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 20:06:05.877 ID:gRoDrruad
そして、アニサキスなんかはアレルギーの危険性もあるから
そういう意味では生だろうが加熱しようが関係ない
私は生肉、生魚大好きだけど

12: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 20:06:57.735 ID:z08OvDzv0
寿司とか刺し身は漁師料理であって、
日本の庶民に普及したのは近代の事だと思われ。

自分はどちらも嫌いだった。

26: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 20:15:31.414 ID:z08OvDzv0
しかも家で食う寿司には刺身が乗っていない。

30: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 20:18:22.177 ID:z08OvDzv0
うちは母親が寿司を日常的によく作っていたけど、
そういうウチは特別だよ。

寿司や刺身は日本人にとって赤飯と同じ特別メニュー。

32: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 20:19:34.515 ID:t/YtuF0Ja
>>30
スーパーで買えるだろ

38: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 20:21:51.849 ID:z08OvDzv0
日本人はカレーライスのほうが寿司よりも日常的に食う。

41: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 20:22:58.935 ID:z08OvDzv0
みそ汁や焼き魚やカレーライスと同じ頻度で日常的に
寿司や刺身を食っている家庭は多いのか?
統計データとかある? それは常識をくつがえすデータだよ。

43: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 20:23:56.462 ID:9w2PvKD/0
あのなー刺身は普通にイオンに売ってるぜ

47: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 20:25:56.770 ID:z08OvDzv0
魚料理は普段から食うけど、刺身は稀だよ。肉よりも食わない。

52: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 20:28:13.721 ID:z08OvDzv0
日本人は今でも寿司を家庭料理と認識していないよ。
外食や外で買って食うものと認識している。

家庭料理だったら刺身もスーパーで買わないよ。
家で裁いて食うはず。

61: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 20:33:22.836 ID:3ns/ohoJd
>>52
自分もだけど魚捌ける人なんて珍しくもないし、生で食べられる鯵なんかだと丸ごと買ってきて捌くけど
鰯はさらに簡単で手開きできるし
63: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 20:34:11.585 ID:9w2PvKD/0
>>52
スーパーで刺身用の鮮魚が切れになって売られてるからそれを買って家で刺身の大きさに切って食うんだ
夜の時間帯の在庫処分タイムになると300円から売ってる

56: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 20:29:55.574 ID:z08OvDzv0
うちの母親は猟師町で育ったので
魚を裁いて刺身にして家で食わされたことがあるが、
それは特別な家庭だよ。

73: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 20:39:04.249 ID:3ns/ohoJd
てか納豆、梅干し、味噌、醬油あたりは昔は今よりは自家製の家庭が多かったんじゃね

78: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 20:41:00.439 ID:z08OvDzv0
雑煮、赤飯、おはぎ(ぼたもち)、寿司、刺身
これらは日本人のどちらかというと日常メニューだったものだよ。

79: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 20:41:19.840 ID:z08OvDzv0
雑煮、赤飯、おはぎ(ぼたもち)、寿司、刺身
これらは日本人のどちらかというと非日常メニューだったものだよ。

83: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 20:43:39.717 ID:t/YtuF0Ja
>>79
雑煮って字からして日常だろ…

86: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 20:45:32.523 ID:z08OvDzv0
>>83
雑煮っていうか、お餅ね。訂正。雑煮にそういう意味ってあったっけ?

お餅、ぼたもち、寿司、刺身、赤飯、といったメニューは
日本人にとっては祝いの席に出る特殊な料理で、普段から食べている家庭料理じゃない。

81: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 20:43:05.908 ID:9w2PvKD/0
でも俺もびっくりしたよなー母親があんなにもったいぶって出してた奴が
スーパーで激安で売ってたなんて

82: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 20:43:30.921 ID:3ns/ohoJd
雑煮は非日常以前に正月限定で食べるものじゃん

91: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 20:49:49.545 ID:t/YtuF0Ja
ひろゆきかこいつ?

97: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 20:53:21.165 ID:z08OvDzv0
君らは
お餅、ぼたもち、寿司、刺身、赤飯、といったメニューが
祝いの席で出る非日常食だってことを完全否定していただろ。

外国人にこの逆のことを教えていたんじゃないだろうなあ。

98: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 20:54:29.042 ID:lO6LA6Vg0
駄目だなこりゃ
学問云々ではなくお前の理解力と精神の問題ということにしておく

102: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 20:56:12.880 ID:z08OvDzv0
もちろん祝いの席に本来出ていた非日常食が
現代ではスーパーで手軽に買って食おうと思えばできるし、
寿司や刺身も海外で人気の高級料理になっている。

だからこれらを日本食だというのはもう古いと言う理屈になるのかい?

106: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 20:57:45.872 ID:t/YtuF0Ja
久々におかしい奴見た気がする

109: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 20:59:32.126 ID:l0DwJJYQd
-20度で72時間だっけ、48時間かな…とりあえずアニサキス対策が確立されたとはいえ
「とりあえずよく噛んで食えよ」っていう基本は大事にしたいところ

122: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 21:14:15.195 ID:t/YtuF0Ja
食事の話だったのに料理の話に必死にすり替えようとしてるw

123: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 21:15:03.300 ID:z08OvDzv0
「刺身や寿司は日本人が普段から日常的に食べている家庭料理だ」
というのがそれほど常識なのか????
これからいろいろなところで確認してみるよ。

126: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 21:17:24.362 ID:z08OvDzv0
刺身や寿司は日本人でも祝いの席に食べるスペシャルメニューだし、
外で買って持ち帰って食うもんか、外食で食うもんだよ。

普段から日本人が標準的に食べている常食メニューじゃない。断じてないよ。

128: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 21:20:17.584 ID:t/YtuF0Ja
そんなにおかずで刺身が羨ましいのだろうか

129: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 21:20:58.991 ID:z08OvDzv0
唯一の例外っぽいのは「手巻き寿司」
しかし寿司といえば手巻き寿司というのはそれほど常識的か?
ただしこれもパーティメニューっぽいが。

152: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 21:54:02.148 ID:7Polnws20
お前ら飽きるなよ
彼はこんなにもがいてるんだぞ?

153: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 21:54:14.576 ID:2HQhVKrz0
寿司もラーメンもカレーも刺身もランチで日常的に食べるもんだけど違うの?

家で調理しないと日常的とは言わないの?

160: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 21:58:04.374 ID:GPAqdgGtM
牡蠣は生で海外で食うやん

162: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 21:58:46.089 ID:2HQhVKrz0
買ってきて食うものは日常的に食うものではないって事なのかな

なんか自分で言っててよくわからなくなってきたわ

163: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 21:59:57.137 ID:mYV+tAkJ0
>>162
家で頻繁に調理する物以外は非日常な食い物じゃない?
ピザも寿司も

172: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 22:07:45.285 ID:mYV+tAkJ0
ハンバーガーもフライドチキンもハレよ
だから外国人にクリスマスにジャンクフード食ってやがると言われると

173: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 22:08:32.851 ID:2HQhVKrz0
自分の意見を曲げたくないのも分かるし多様性って言葉もあるくらいだけど色々な人に言われて全然曲げないってのはすげえなぁ

177: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 22:12:16.535 ID:z08OvDzv0
外食か祝いの日のメニューか、普段家庭で食べるメニューかといえば、
刺身の乗った寿司は非家庭的メニューのイメージが強いはず。

178: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 22:13:53.498 ID:z08OvDzv0
外国人がもし日本の一般家庭にホームスティしたとしたら、
家庭料理に刺身がほぼ必ず出てくると期待していいのかい???

179: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 22:14:37.404 ID:z08OvDzv0
ただし外国人が来ているから刺身を食わしてやろうと特別接待するのは別だよ。

181: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 22:20:16.631 ID:z08OvDzv0
ホームステイした外国人に寿司を食べさせてあげるとき、
日本人は寿司屋に連れていくほうがはるかに一般的なはずだよ。

寿司は外食のほうがはるかに一般的でしょう。

183: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/09(火) 22:25:38.765 ID:0P7sBrVr0
手巻きかチラシだろ

寿司食いたきゃ出前頼め



引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1636455491/