味噌汁
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:06:54.91 ID:xmUBfAH+M
2: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:06:54.91 ID:xmUBfAH+M
ナンバーワンなったん?
4: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:07:21.75 ID:TN4+5RHma
>>2
なったよ
なったよ
3: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:06:59.82 ID:Cx3dKUVy0
言うほどナンバーワンか?
6: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:07:29.47 ID:TN4+5RHma
>>3
うん
うん
5: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:07:25.18 ID:sDeuzCOaM
圧倒的ナンバーワンやろ
7: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:07:33.23 ID:irs/5+/J0
松屋の味噌汁は不味い
牛丼も吉野家のほうが美味い
牛丼も吉野家のほうが美味い
11: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:08:08.30 ID:TN4+5RHma
>>7
美味しいかどうかではなくありがたいものです
美味しいかどうかではなくありがたいものです
8: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:07:35.86 ID:BmTGyWT30
カレーも美味いから
9: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:08:04.18 ID:B4f6imQ20
紅しょうがが1番うまいから
10: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:08:07.78 ID:Jf/Ma9cJ0
なってない
牛丼屋行きまくってるやつなら問答無用でわかってるはず
牛丼屋で一番うまいのは間違いなく吉野家
牛丼屋行きまくってるやつなら問答無用でわかってるはず
牛丼屋で一番うまいのは間違いなく吉野家
14: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:08:28.82 ID:TN4+5RHma
>>10
美味さの話はしてない
美味さの話はしてない
163: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:28:57.12 ID:Ort5z1SC0
>>10
?
松屋の方がうまいで
?
松屋の方がうまいで
252: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:41:14.75 ID:BpG+2p+w0
>>10
近くに松屋吉野家両方あるけどいつも松屋やわ
近くに松屋吉野家両方あるけどいつも松屋やわ
284: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:44:08.23 ID:4q/T4rUF0
>>10
味噌湯つくんか
味噌湯つくんか
12: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:08:10.53 ID:coobA85h0
食券の差や
13: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:08:21.95 ID:aDcqSA5+a
何のナンバーワンや?
売り上げか?なんかのランキングか?
売り上げか?なんかのランキングか?
17: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:08:58.43 ID:TN4+5RHma
>>13
それは各々決めたらいい
それは各々決めたらいい
15: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:08:28.85 ID:I7HiCjzXd
ナンバーワンはすき家では?
16: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:08:41.08 ID:Jf/Ma9cJ0
昔のブチギレるくらい辛かった松屋のカレーに戻せ
18: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:09:09.80 ID:k9bWSJTi0
吉野家は変に信者が多くて
動きづらそうな感じがする
動きづらそうな感じがする
19: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:09:20.20 ID:Wow+wyX1a
味噌風味のお湯やぞ
390: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:56:32.37 ID:+yTP028g0
>>19
豚汁美味いよね
味噌汁もスープスープしてるし
豚汁美味いよね
味噌汁もスープスープしてるし
20: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:09:23.59 ID:JwBwj8zGa
いまだに吉野家持ち上げてる奴はエアプってわかるわ
肉の量知らんやろw
肉の量知らんやろw
29: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:10:38.16 ID:Jf/Ma9cJ0
>>20
松屋のカスカスの肉ありがたがってる奴www
松屋のカスカスの肉ありがたがってる奴www
281: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:43:53.54 ID:MG03FgKJ0
>>20
吉野家は大盛りとかにすると逆にまずいで
肉の量少ない方がごはんとのバランスよくてうまい
吉野家は大盛りとかにすると逆にまずいで
肉の量少ない方がごはんとのバランスよくてうまい
21: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:09:31.83 ID:Aek3zZUIp
この前松屋だけ売り上げめっちゃ下がってるってスレ見たぞ
22: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:09:46.82 ID:TN4+5RHma
>>21
売り上げの話もしてない
売り上げの話もしてない
23: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:09:51.55 ID:eenXNJmzM
売上一人負けな模様の
24: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:09:55.45 ID:+REx/d6W0
キムチがめちゃくちゃ美味い 辛いの苦手やけど美味いわ
25: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:10:07.46 ID:xt0s1xsed
スタジアムで食った牛丼ってなんか美味かった思い出
26: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:10:12.52 ID:fjdAOBh+0
松屋で牛丼食うやつなんておらんぞ
27: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:10:24.93 ID:AMouX3ZEp
牛丼屋スレ建つと吉野家美味いすき家不味いって書くやつがすぐに来るよな
33: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:11:31.69 ID:Jf/Ma9cJ0
>>27
いや、不味いやん
すき家の牛丼はそのへんの家でババアが作ったような味や
いや、不味いやん
すき家の牛丼はそのへんの家でババアが作ったような味や
28: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:10:35.37 ID:WEwl5lZ60
ナンバー1ってすき家ちゃうの?
31: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:11:03.99 ID:TN4+5RHma
>>28
誰が決めたのそれ
誰が決めたのそれ
74: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:17:30.46 ID:WEwl5lZ60
>>31
売り上げ上がってるのがすき家だけじゃなかったっけ?
売り上げ上がってるのがすき家だけじゃなかったっけ?
79: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:18:10.86 ID:TN4+5RHma
>>74
なぜ突然売り上げの話?
なぜ突然売り上げの話?
82: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:19:03.48 ID:WEwl5lZ60
>>79
じゃあキミは松屋がなんのナンバーワンになった話をしとるんや
じゃあキミは松屋がなんのナンバーワンになった話をしとるんや
90: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:19:34.51 ID:TN4+5RHma
>>82
自分の胸に手を置いて考えてごらん
自分の胸に手を置いて考えてごらん
97: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:20:17.77 ID:WEwl5lZ60
>>90
考えてもわからんからナンバーワンの根拠示してや
考えてもわからんからナンバーワンの根拠示してや
99: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:20:47.62 ID:TN4+5RHma
>>97
それはみんなで探していけばいい
それはみんなで探していけばいい
32: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:11:25.11 ID:Jjco+RqUM
コスパは置いといて美味さは吉野家一択やろ
49: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:13:54.00 ID:u4idptuwd
>>32
素の牛丼はそうだけど
なんかもうトッピングありきになっちゃったわ
素の牛丼はそうだけど
なんかもうトッピングありきになっちゃったわ
34: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:11:33.04 ID:uS++uXH00
ちょっとまえの鶏肉のニンニククリーム煮みたいなの
美味かったからまたやって
美味かったからまたやって
35: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:11:38.48 ID:hYqnofDU0
牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告によると、10月の既存店売上高は、
前年同月比すき家5.4%増、吉野家1.3%減、松屋フーズ10.3%減となった。
前年同月比すき家5.4%増、吉野家1.3%減、松屋フーズ10.3%減となった。
36: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:11:44.60 ID:RObr48//F
松屋は期間限定定食入れ替えまくるジャンボリー感を楽しむ店になってる
46: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:13:12.16 ID:TN4+5RHma
>>36
通だね
通だね
37: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:11:57.69 ID:g1qVBDFOd
うちの県には吉野家すき家あるけど松屋なんかねえよ
ナンバーワンなわけねえだろ
ナンバーワンなわけねえだろ
50: 名無しのぽけまとめーる 2021/11/26(金) 19:14:00.32 ID:zeEaJcoqd
割とマジで食券のおかげや
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637921195/
コメント
コメント一覧 (12)
寝言は寝て言え
ぽんかつ
が
しました
ぽんかつ
が
しました
ぽんかつ
が
しました
ぽんかつ
が
しました
松屋は定食かカレーを食いに行く所
牛丼目当てで行くやつはガイジ
ぽんかつ
が
しました
ぽんかつ
が
しました
ぽんかつ
が
しました
ぽんかつ
が
しました
ワイはなか卯に行くけど
ぽんかつ
が
しました
すき家は肉がすたみな太郎でも使わないレベルのパサパサだし
豊富なトッピングでバイトが忙しいのか玉ねぎバリバリな店も多いし
松屋は時間がない時でも定食を食べられる嬉しいお店
ぽんかつ
が
しました
牛丼自体はすき屋が一番好きだったわ
ぽんかつ
が
しました
ぽんかつ
が
しました
コメントする