タバコが健康に悪い説はだいたいでっちあげ
なんの根拠もない
なんの根拠もない
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 21:08:32.398 ID:PuA1m2je0
健康はともかくボケてからボヤ騒ぎになるから早めにやめときな
3: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 21:08:56.664 ID:UUqrmVDp0
金田一先生が「そもそも体に悪いっていうデータは一つもない」って言ってた
調べてみたら本当に無かった
調べてみたら本当に無かった
4: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 21:09:00.072 ID:nti6In8f0
やめて10年たつが確実に健康に悪いよ
写真を見て顔色が全然違うことに気付く
分かりやすい場所が唇
吸ってた時と辞めた今では色が全く違う
写真を見て顔色が全然違うことに気付く
分かりやすい場所が唇
吸ってた時と辞めた今では色が全く違う
5: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 21:11:19.200 ID:WCLodT0u0
中国の砂漠化を止めるために雇われて緑化の作業してる百歳越えの日本人がいるけど
毎日助手とたばこプカプカふかしてる
毎日助手とたばこプカプカふかしてる
7: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 21:12:07.276 ID:yTWhM6Q0d
いや、普通に肝臓とか肺とかにも悪いし…(´・ω・`)
まぁ、俺も吸ってるけど…(´・ω・`)
まぁ、俺も吸ってるけど…(´・ω・`)
9: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 21:14:16.475 ID:oh77TEtV0
部屋の壁や調度品がクッソ汚くなるから吸わない方がいいよ
11: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 21:15:45.036 ID:7prKtJgr0
疫学的見地から言うと云々
15: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 21:31:42.514 ID:j4I84q6Ma
二郎のほうが健康に悪い説はほぼ合っている
18: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 21:38:21.591 ID:Gv5kHZPdd
COPDになった有名人は桂歌丸
歌丸さんは20歳くらいから一日三箱のタバコ吸い続けCOPD発病したのが70歳くらい
実に50年間重度のヘビースモーカーだった
こんなに吸う人普通いないんですわ
歌丸さんは20歳くらいから一日三箱のタバコ吸い続けCOPD発病したのが70歳くらい
実に50年間重度のヘビースモーカーだった
こんなに吸う人普通いないんですわ
20: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 21:41:02.866 ID:Gv5kHZPdd
唯一喫煙との因果関係が認められる疾病がCOPD
それしかない
それしかない
21: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 21:41:25.455 ID:nti6In8f0
>>20
COPDが悲惨だから
COPDが悲惨だから
22: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 21:43:57.967 ID:OPRfbEME0
少なくとも自分の父親は煙草で逝ったから害がある側に立つ
28: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 21:52:25.290 ID:Gv5kHZPdd
>>22
タバコ吸わなくても人は死ぬ
タバコ吸わなかったからといって永遠に生きられるわけではない
タバコ吸わなくても人は死ぬ
タバコ吸わなかったからといって永遠に生きられるわけではない
24: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 21:45:39.092 ID:IIJ91GfZ0
タバコやめると飯がうまくて太るとかいうけどあんなん嘘だから
こちとら25年吸ってるけど飯なんかいつだって美味いし太ってもいるわ
こちとら25年吸ってるけど飯なんかいつだって美味いし太ってもいるわ
25: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 21:45:43.689 ID:Vwi+mUfc0
タバコの害として「これは悪だ」とハッキリ言えることなど臭い以外には無い
32: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 21:57:00.191 ID:Gv5kHZPdd
自分は健康的な生活送っとるというのはただの思い込みやろ
みんなそれでいい
みんなそれでいい
35: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 21:59:18.757 ID:nti6In8f0
>>32
医者が警告しているタバコ吸ってて健康になれると思うのが思い込み
医者が警告しているタバコ吸ってて健康になれると思うのが思い込み
33: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 21:57:47.700 ID:WOw34bPM0
吸ってた時は深呼吸出来ないくらい肺活量落ちてたから間違いなく体に悪い
34: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 21:58:46.014 ID:PuA1m2je0
根拠っていうかニコチンは明確に毒物ではないの?
36: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 21:59:20.457 ID:Gv5kHZPdd
一番強い毒は酸素だ
38: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 22:02:47.875 ID:nti6In8f0
>>36
そんなことを言うからマンガばかり見てることがバレる
そんなことを言うからマンガばかり見てることがバレる
37: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 22:01:20.979 ID:OPRfbEME0
毒物だよ
39: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 22:03:17.631 ID:PuA1m2je0
酸素は毒だけど吸わないと死ぬでしょ
嗜好品の吸入用の酸素もないじゃん
さらに言えば酸素は強い毒性があることとニコチンを含むタバコが健康に悪いことはなんの関係もないよね
糖分についてもそうだけど必要ではあるが健康に悪いことは指摘されている
だから糖分をとりすぎないように控えるだろ
タバコは必要でもないのに毒性があるし依存性がある
健康に悪いことは否定できないのでは?
嗜好品の吸入用の酸素もないじゃん
さらに言えば酸素は強い毒性があることとニコチンを含むタバコが健康に悪いことはなんの関係もないよね
糖分についてもそうだけど必要ではあるが健康に悪いことは指摘されている
だから糖分をとりすぎないように控えるだろ
タバコは必要でもないのに毒性があるし依存性がある
健康に悪いことは否定できないのでは?
40: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 22:04:29.231 ID:Vwi+mUfc0
まず過度なストレスこそが最も健康を害する要因であるという事を頭に入れてほしい
また肝臓に負担を掛けるアルコールには依存性もあり、この依存によって常時肝臓に負担を掛け続けることになり身体に良いわけがない
だが酒で憂さが晴れる人もいるのは確かだ
憂さが晴れると言うことは一時的にしろストレスから解放されるという事で、それは健康を維持するために最も重要な事だ
さて酒は身体にいい物か、それとも悪いものか
答えられるか?
また肝臓に負担を掛けるアルコールには依存性もあり、この依存によって常時肝臓に負担を掛け続けることになり身体に良いわけがない
だが酒で憂さが晴れる人もいるのは確かだ
憂さが晴れると言うことは一時的にしろストレスから解放されるという事で、それは健康を維持するために最も重要な事だ
さて酒は身体にいい物か、それとも悪いものか
答えられるか?
41: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 22:05:00.966 ID:xOR7Qblo0
職場にヘビースモーカー3人くらい居たけど、皆片肺しか機能しなくなってたよ
しょっちゅうゲホゲホしている
しょっちゅうゲホゲホしている
43: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 22:06:12.791 ID:PuA1m2je0
健康には悪いだろ
ある側面ではいい方に働く場合もありそれによって相殺される可能性もあるってだけで
薬も使い方を誤れば毒になるからそうした使い方をすれば明確に健康に悪い
ある側面ではいい方に働く場合もありそれによって相殺される可能性もあるってだけで
薬も使い方を誤れば毒になるからそうした使い方をすれば明確に健康に悪い
45: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 22:09:24.613 ID:Vwi+mUfc0
>>43
だから悪い面だけを見るなって話だよ
ごく普通の食材だって悪い面あるだろ
悪い物の摂取を一切無くす方法なんて死ぬ以外に無いぞ
だから悪い面だけを見るなって話だよ
ごく普通の食材だって悪い面あるだろ
悪い物の摂取を一切無くす方法なんて死ぬ以外に無いぞ
47: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 22:13:24.247 ID:PuA1m2je0
>>45
悪い面がないものはないのはそうだけどお前のレス「悪いという証拠はない」って言ってるじゃん
あるじゃん
悪い面がないものはないのはそうだけどお前のレス「悪いという証拠はない」って言ってるじゃん
あるじゃん
52: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 22:19:24.414 ID:Vwi+mUfc0
>>47
どこで言ったかもしくはそう取れる事を言ったか憶えてないから教えてくれる?
面倒掛けて申し訳ない
どこで言ったかもしくはそう取れる事を言ったか憶えてないから教えてくれる?
面倒掛けて申し訳ない
50: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 22:17:06.137 ID:qtVUw/mNd
どっちにしろタバコ辞められそうにないから吸うわ酒は完全に辞められたのになぁ
54: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 22:20:49.544 ID:OPRfbEME0
ネタか?
56: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 22:25:44.826 ID:OPRfbEME0
ネタであればまだよかったようなレスだな
57: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 22:26:23.495 ID:Vwi+mUfc0
>>56
なんかごめん
なんかごめん
59: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 22:28:40.009 ID:nti6In8f0
理由は周りの人を巻き込むからだろ
チョコレート食ってても他人は関係ない
タバコの煙は他人が食らう
チョコレート食ってても他人は関係ない
タバコの煙は他人が食らう
62: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 22:32:52.718 ID:PuA1m2je0
まあちょっと熱くなりすぎたな
とにかく健康への害はともかくボケる前には止めるようにした方がいいぞ
本当に最悪なことになるからな
とにかく健康への害はともかくボケる前には止めるようにした方がいいぞ
本当に最悪なことになるからな
63: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 22:34:53.949 ID:Gv5kHZPdd
ちなみにチョコレートはガーナのガキ低賃金でこき使って得たカカオにより作られる
ガーナ人に申し訳ないと思わんか
ガーナ人に申し訳ないと思わんか
65: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 22:38:03.526 ID:Gv5kHZPdd
自分は他人に迷惑かけてないという絶対的な自信の根拠はなんなのか
66: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 22:40:23.896 ID:nti6In8f0
>>65
タバコは迷惑だ
タバコは迷惑だ
68: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 22:45:46.553 ID:Gv5kHZPdd
>>66
近づかなきゃいいんでないの
この広い世界で煙のないとこ行けばいい
自分の好きなとこ行けるよ
近づかなきゃいいんでないの
この広い世界で煙のないとこ行けばいい
自分の好きなとこ行けるよ
69: 名無しのぽけまとめーる 2021/12/02(木) 22:48:38.946 ID:nti6In8f0
>>68
ところが世界はお前らが離れることを選んだ
追い出されていることに気付かないのか
ところが世界はお前らが離れることを選んだ
追い出されていることに気付かないのか
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1638446845/
コメント
コメント一覧 (8)
ぽんかつ
が
しました
頭ん中ヤニで詰まってる奴のいうことは意味不明やな
ぽんかつ
が
しました
匂いと火事の危険以外には
害悪な証拠は何一つ無い。
そもそも元々は、インディアンの薬だしね。
ぽんかつ
が
しました
近づかなきゃいいって、道がそこしかなかったらどうすんの?
ヤニカスは意識できないのかもしれないけど10mぐらい離れてても普通に臭いからな
町中の吸い殻ポイ捨てもひどいもんだよなぁ
ぽんかつ
が
しました
ぽんかつ
が
しました
タバコが害悪であることは丸わかり。
馬鹿ほど都合の良い情報のみを信じる。
ぽんかつ
が
しました
喫煙室等の汚れの酷さや吸い殻の安全な処理等を考えると掃除料ぐらい払えよと思う
排泄とかの生理現象ならともかく、
たかが嗜好品のために設備を汚して専用の場所まで用意させておいて「肩身が狭い」とか
どんだけ図々しいんだよ
ぽんかつ
が
しました
コメントする