1: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/15(土) 14:18:11.13 ID:tHkJt1FN0
マジでNHKって金ないんやな・・・
15人くらいの兵隊を見てビビって逃走するシーンとか学生が作るインディーズの短編映画かな?って思ったわ
もう大軍を描くほど金がないんやろ?
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/15(土) 14:18:33.43 ID:tHkJt1FN0
荒らし対策でワッチョイ導入したで
続きやろうや
続きやろうや
4: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/15(土) 14:19:04.20 ID:QNv34mub0
お前話聞かんから意味ないわ
6: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/15(土) 14:19:16.24 ID:tHkJt1FN0
これさ、壇ノ浦の戦いとかちゃんと出来るの?
子供の水遊びみたいになりそうやなマジで
日本ほんまに貧しすぎやろ
大河ドラマがこれとかこれから大人になる子供たちは絶望しかせん
ほんまに中国や韓国の足元にも及ばない映像しか作れないんやなって実感したわ
子供の水遊びみたいになりそうやなマジで
日本ほんまに貧しすぎやろ
大河ドラマがこれとかこれから大人になる子供たちは絶望しかせん
ほんまに中国や韓国の足元にも及ばない映像しか作れないんやなって実感したわ
7: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/15(土) 14:19:38.90 ID:tHkJt1FN0
2005年の大河ドラマ義経はもうちょっとマシやったよな
同じ三谷作品でも2004年の新選組も結構迫力あった
鎌倉殿はマジですかすか、雑兵エキストラ雇う金すらない
同じ三谷作品でも2004年の新選組も結構迫力あった
鎌倉殿はマジですかすか、雑兵エキストラ雇う金すらない
8: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/15(土) 14:19:55.30 ID:HOkViH/cd
年末の総集編見てからまた見たくなって新選組のDVD見とるがキャストに隙が無さすぎる
21: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/15(土) 14:21:18.90 ID:tHkJt1FN0
>>8
キャスティング神やし面白いよなあ~
スピンオフの土方最後の一日もDVD買ったわ傑作すぎて
キャスティング神やし面白いよなあ~
スピンオフの土方最後の一日もDVD買ったわ傑作すぎて
13: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/15(土) 14:20:34.31 ID:tHkJt1FN0
鎌倉殿の1話で門の前に兵隊が15人くらい集まって「門を開けろ!」ってやってるシーンしょぼすぎて笑ったわ
それだけしか兵隊いないならもう籠城すれば全員倒せるやろw
CGでもいいから大軍に見せろよ
それだけしか兵隊いないならもう籠城すれば全員倒せるやろw
CGでもいいから大軍に見せろよ
29: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/15(土) 14:22:27.57 ID:fFllMYA10
>>13
あれは本気の動員じゃないから
ガチで攻めるならもっと集めてるよ
あれは本気の動員じゃないから
ガチで攻めるならもっと集めてるよ
15: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/15(土) 14:20:41.02 ID:U9cdwd+Wd
今期、ジャニーズいたか?
17: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/15(土) 14:20:56.17 ID:bOqOzbiq0
だからまだ身内の小競り合いだから大軍出るわけないだろ
18: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/15(土) 14:20:58.29 ID:5W6ubRy6d
第一話からショボすぎて草
そら三谷幸喜使うわw
そら三谷幸喜使うわw
19: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/15(土) 14:21:10.60 ID:HOkViH/cd
鎌倉殿ジャニいないやろ
晴天に草彅おったけどあいつの慶喜の芝居は天才や
晴天に草彅おったけどあいつの慶喜の芝居は天才や
25: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/15(土) 14:22:12.52 ID:U9cdwd+Wd
>>19
青天はむしろ草彅がジャニーズ避けの護符となってた
なお、特撮上がり多用だった模様
青天はむしろ草彅がジャニーズ避けの護符となってた
なお、特撮上がり多用だった模様
37: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/15(土) 14:23:46.14 ID:HOkViH/cd
>>25
特撮上がりは基本イケメンが保証されとるしいい男は髷も文明開化後の西洋スタイルも決まるから見てて楽しかったわ
ワイは大倉孝二が1番好きやが
特撮上がりは基本イケメンが保証されとるしいい男は髷も文明開化後の西洋スタイルも決まるから見てて楽しかったわ
ワイは大倉孝二が1番好きやが
20: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/15(土) 14:21:12.82 ID:akttqWfT0
1話のタイトルは大いなる小競り合いやぞ
あれは小競り合いやから人数少ないんや
あれは小競り合いやから人数少ないんや
22: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/15(土) 14:21:26.19 ID:KaXBTvoM0
スリキン見習ってほしい
30: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/15(土) 14:22:42.59 ID:qj7UrJ9V0
>>22
ああいうのは国民の大半がド貧乏の中国やから出来る人海戦術や
ああいうのは国民の大半がド貧乏の中国やから出来る人海戦術や
23: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/15(土) 14:21:33.41 ID:teaymX/b0
大泉が大泉にしか見えないのが嫌なんだよ
役者は作品以外の場所に出てくるな
役者は作品以外の場所に出てくるな
24: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/15(土) 14:21:51.63 ID:tHkJt1FN0
っていうかもうコロナの影響で金ないんやろ
1話1憶かけてこれやろ?
もうこれからはどんどんしょぼくなって1話1000万とかの時代くるかもな
1話1憶かけてこれやろ?
もうこれからはどんどんしょぼくなって1話1000万とかの時代くるかもな
26: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/15(土) 14:22:14.04 ID:YB8VHKvS0
まぁ攻めて来る兵は100人くらいには見せて欲しかった。
中国と比べたらいかん。あっちは嘘でも万とかの兵力当たり前やし
中国と比べたらいかん。あっちは嘘でも万とかの兵力当たり前やし
39: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/15(土) 14:23:54.90 ID:tHkJt1FN0
>>26
な!ほんまにそれ思うよな
15人くらいで門を開けろ!とかやられてもお前らもう撃退出来るやろって言いたくなった
な!ほんまにそれ思うよな
15人くらいで門を開けろ!とかやられてもお前らもう撃退出来るやろって言いたくなった
27: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/15(土) 14:22:15.03 ID:teaymX/b0
マジで教えてくれ
最後に一緒に付いてきてる奴は敵?仲間?
追いかけて来てるように見えない
最後に一緒に付いてきてる奴は敵?仲間?
追いかけて来てるように見えない
31: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/15(土) 14:22:50.52 ID:tHkJt1FN0
大河は長いから途中がしょぼいのはわかるけど最初の1話でこれだけ金かけられないとかもう敗北宣言やろ
マジでインディーズ学生制作自主短編映画レベルに酷い
学生がこれ作ったならともかく天下の大河ドラマがこれとかこれから大人になる子供たちがこの国に絶望するよね
マジでインディーズ学生制作自主短編映画レベルに酷い
学生がこれ作ったならともかく天下の大河ドラマがこれとかこれから大人になる子供たちがこの国に絶望するよね
32: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/15(土) 14:22:50.82 ID:5W6ubRy6d
三谷幸喜って同じ俳優を擦り切れるまで使うから全く新鮮味がない
あいつら三谷に尻でも差し出してんのか
あいつら三谷に尻でも差し出してんのか
41: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/15(土) 14:24:22.88 ID:4Se14coe0
金というか密になるからコロナでエキストラ呼べないんやろ
50: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/15(土) 14:25:09.66 ID:tHkJt1FN0
>>41
それはあるか
コロナ中にこんな題材やるなよって思うけど
それはあるか
コロナ中にこんな題材やるなよって思うけど
42: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/15(土) 14:24:25.01 ID:tHkJt1FN0
2005年の義経は鵯越の逆落としとか壇ノ浦けっこう頑張ってたよな
櫓が炎上して倒れたりとか普通に迫力あった
あと煙で遠くを見えないようにしてしょぼさがバレないように工夫されてた
鎌倉殿()はそんな工夫すらないやん
お金ないですwって言ってるようなもんやろ
櫓が炎上して倒れたりとか普通に迫力あった
あと煙で遠くを見えないようにしてしょぼさがバレないように工夫されてた
鎌倉殿()はそんな工夫すらないやん
お金ないですwって言ってるようなもんやろ
45: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/15(土) 14:24:44.21 ID:iwIWCj8N0
見てないから分からんが史実でもごく少数やったんやろ
38: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/15(土) 14:23:48.25 ID:2k3qZOJnd
大河は何年も前からしょぼいやろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642223891/
コメント
コメント一覧 (9)
ぽんかつ
が
しました
身内でゴタゴタするシーンを書かせたら日本一の脚本家だぞ。派手な合戦シーンなんて期待するもんじゃない。
ぽんかつ
が
しました
あれはあれだけの人数の小競り合いやったってことやろ
ぽんかつ
が
しました
あれは田舎武士団の本家と分家の争いで
双方の屋敷に居る員数の動員だけだからあの規模なんだろ
ぽんかつ
が
しました
むしろあれで何百人も兵士がいたらおかしいだろ
ぽんかつ
が
しました
特にフジテレビとかTBS
ぽんかつ
が
しました
見ていて何の違和感もなかったけど。
ぽんかつ
が
しました
エキストラ募集とかほぼなくなったし
ぽんかつ
が
しました
ぽんかつ
が
しました
コメントする