なに
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:41:30.43 ID:1lgNteogM
勝ってるが
3: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:41:34.63 ID:e6I3G/1v0
立地
6: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:42:55.39 ID:te3yuogOa
>>3
東京タワーも赤羽とかいうクソなとこにあんじゃん
東京タワーも赤羽とかいうクソなとこにあんじゃん
10: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:43:32.95 ID:/V8pxFKa0
>>6
東京タワーって赤羽なの?
東京タワーって赤羽なの?
12: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:44:12.14 ID:zT60dV7dd
>>10
赤羽橋だな
赤羽橋だな
18: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:44:36.77 ID:te3yuogOa
>>10
正確な住所は知らんが最寄り駅は赤羽
正確な住所は知らんが最寄り駅は赤羽
44: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:49:29.59 ID:QdTd/xX70
>>18
最寄り駅 の概念が…
歩くと結構あるぞ。
途中で電車に乗った方がいいレベル。あれ?
最寄り駅 の概念が…
歩くと結構あるぞ。
途中で電車に乗った方がいいレベル。あれ?
57: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:52:21.79 ID:6rjpqJHI0
>>44
結構あるってレベルじゃないだろ…
結構あるってレベルじゃないだろ…
49: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:50:18.26 ID:5ymu0SYKd
>>18
最寄り駅は柴公園や
最寄り駅は柴公園や
58: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:52:43.29 ID:FRDvAB8g0
>>18
最寄駅は赤羽橋や
北区の赤羽とは全く別の場所や木場と新木場よりちゃう
最寄駅は赤羽橋や
北区の赤羽とは全く別の場所や木場と新木場よりちゃう
14: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:44:21.54 ID:A+ssjDQg0
>>6
赤羽(北区)じゃなくて赤羽橋(港区)やで
赤羽(北区)じゃなくて赤羽橋(港区)やで
4: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:41:53.05 ID:1lgNteogM
>>1
もう終わりだよお前
もう終わりだよお前
5: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:42:51.54 ID:W7Hf2FMLd
歴史と風格や
7: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:43:03.67 ID:fhz9UdGF0
名前や
8: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:43:28.92 ID:STTwYYGb0
牛久大仏が奈良の大仏に負けるようなもんやろ
9: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:43:30.27 ID:tEAZS4Dsa
未だに展望台行ったことねえわ
11: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:43:53.10 ID:GtkJvXqR0
ツリーはデザインがダサいわ
13: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:44:15.20 ID:y6Yk2qP00
一発屋だったな
15: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:44:26.82 ID:fcYmTDReM
光り方がしょぼい
17: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:44:32.36 ID:uaV6nkQC0
東京タワー~僕とオカンと時々オトン~
50: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:50:21.38 ID:cQ7ah0Hs0
>>17
スカイツリー~僕とオカンと時々オトン~
しっくりこんわ伝統って大事やね
スカイツリー~僕とオカンと時々オトン~
しっくりこんわ伝統って大事やね
19: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:44:49.83 ID:/Ghx4iAtr
赤さが足りない
20: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:45:19.61 ID:JqlofF4f0
名前
21: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:45:21.12 ID:te3yuogOa
赤羽橋、や
22: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:45:57.78 ID:xMzMjIcbr
誰も思い出さなくなったな
23: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:46:16.64 ID:cLvBbTLh0
観光客的に浅草から近いからスカイツリーの勝ちやろ
31: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:47:49.43 ID:te3yuogOa
>>23
立地クソクソ言われてるけど言うほどクソでもないよな
立地クソクソ言われてるけど言うほどクソでもないよな
24: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:46:27.17 ID:6AZbUh+g0
赤色はお好き?
25: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:46:42.89 ID:g5mmzxlhd
赤羽橋と赤羽って普通ごっちゃになるか?
27: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:47:30.50 ID:zT60dV7dd
>>25
都民じゃなきゃごっちゃになるだろしゃーない
都民じゃなきゃごっちゃになるだろしゃーない
35: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:48:40.43 ID:cLvBbTLh0
>>27
そもそも都民でも東京タワーを赤羽橋て言うか
そもそも都民でも東京タワーを赤羽橋て言うか
26: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:47:05.99 ID:5UtAC3fz0
入場料
28: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:47:32.63 ID:VLdPuC4X0
周りの景色とのバランスが悪いよね
29: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:47:33.21 ID:Ta5zbrgC0
麻布からみえる東京タワーは濡れる
30: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:47:37.10 ID:a6gP4hCJd
普通東京タワーの場所って言ったら芝公園になるやろ
33: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:47:54.13 ID:HYPSE/mMd
浅草寺行くときの目印になるよね…
36: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:48:43.90 ID:a6gP4hCJd
>>33
キリンのうんこビルの目標にもなるね
キリンのうんこビルの目標にもなるね
34: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:48:17.01 ID:gyoD5wX1r
上海中心に僅差で勝ってるタワー
37: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:48:53.81 ID:qENAGaXO0
東京タワーの実物を初めて見たときの謎の衝撃なんやねん。非現実ってあぁ言うこと言うんやな。ピサの斜塔でもエッフェル塔でも感じなかったのに
38: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:48:55.23 ID:4c0ZUEyK0
見た目がだせえ
40: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:49:01.09 ID:l2ksXflE0
東京タワーってエッフェル塔のパクリやん
41: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:49:01.43 ID:/Dh6mbaO0
下の町の汚さ
42: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:49:08.36 ID:veOeX3Q10
押上とかスカイツリーなかった頃クソ地味な街やったな
47: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:49:55.65 ID:a6gP4hCJd
>>42
伊勢崎線もスルーしてた駅やな
伊勢崎線もスルーしてた駅やな
43: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:49:26.97 ID:A+ssjDQg0
入場者数(コロナ前の2019年で比較)
東京スカイツリー 約400万人
東京タワー 約250万人
東京タワーもようやっとる
東京スカイツリー 約400万人
東京タワー 約250万人
東京タワーもようやっとる
45: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:49:34.11 ID:vfZC7nPQa
階段で登れない
48: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:50:05.80 ID:mtbRp55a0
未だに東京の名所といえば東京タワーだよな
55: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:51:12.06 ID:a6gP4hCJd
>>48
名前が秀逸
名前が秀逸
51: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:50:28.74 ID:wNBA11xlr
高層建築物は一杯並び建つから絵になるんよね
52: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:50:38.49 ID:gyoD5wX1r
ピサの斜塔って55mやしね
ケルン大聖堂とか見たら似た感覚味わえるんとちゃうやろか
ケルン大聖堂とか見たら似た感覚味わえるんとちゃうやろか
53: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:50:44.92 ID:T/TR6HDQ0
単純にデザインじゃないか
56: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:51:51.69 ID:s9aesksxa
スカイツリーの凄いところって600mの高さで幅70mしかないところなんだよな
東京タワーは高さ300mなのに幅100mもある
東京タワーは高さ300mなのに幅100mもある
59: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:52:43.74 ID:8TiJXg5E0
色が地味なんだわ
60: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:53:07.21 ID:fQqgrCrA0
地味
32: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/16(日) 09:47:49.51 ID:gyoD5wX1r
言うほど負けてもないやろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642293665/
コメント
コメント一覧 (5)
ぽんかつ
が
しました
ぽんかつ
が
しました
ぽんかつ
が
しました
カップルもいねえし、一人で意外と観光できる
土日は知らん
ぽんかつ
が
しました
あとは高さがそこまで無いので、近くに見えて綺麗なんだよね。
ぽんかつ
が
しました
コメントする