中小企業は行きたくない
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:07:35.78 ID:F1ZMF3wFp
明日から始めろ
もう遅れてるぞ
もう遅れてるぞ
3: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:07:39.65 ID:JXgEOzp5M
6月やで
4: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:07:55.79 ID:LrsHwzQ80
2年
5: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:07:59.72 ID:OcHDQEME0
もう始めてるぞ
6: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:08:16.28 ID:iJWjI5kj0
年内ならいつでもええで
8: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:08:30.31 ID:4vtcRaVn0
公務員と民間てどっちの方がええんや…
15: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:09:20.61 ID:9/y1mEL60
>>8
5chだと新卒公務員はやめとけってよく聞く
5chだと新卒公務員はやめとけってよく聞く
18: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:09:52.55 ID:4vtcRaVn0
>>15
むしろ新卒以外で公務員なるのって時間的にキツくないか
むしろ新卒以外で公務員なるのって時間的にキツくないか
27: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:10:43.63 ID:8R/f7A5b0
>>18
場所選ばないなら必ずしも公務員で筆記やってるわけじゃない時代や
場所選ばないなら必ずしも公務員で筆記やってるわけじゃない時代や
28: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:11:03.18 ID:4vtcRaVn0
>>27
なるほど
なるほど
37: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:13:12.50 ID:8R/f7A5b0
>>28
とはいっても教養くらいは割とやったりするから煩わしい法律と経済だけは頑張る必要あるな
とはいっても教養くらいは割とやったりするから煩わしい法律と経済だけは頑張る必要あるな
17: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:09:46.17 ID:8R/f7A5b0
>>8
三大都市圏なら民間
それ以外なら公務員
三大都市圏なら民間
それ以外なら公務員
12: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:08:56.88 ID:8R/f7A5b0
アピールないならだいぶ遅いね
今から経験できることで評価されるものなんか少ないよ
今から経験できることで評価されるものなんか少ないよ
24: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:10:21.98 ID:G2xuMg740
>>12
今から5月の大会に向けてロボット遠隔操作頑張ってんやが🥺
今から5月の大会に向けてロボット遠隔操作頑張ってんやが🥺
32: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:12:10.44 ID:8R/f7A5b0
>>24
それをやりましただけでなくチームでの役割とか具体的にエピソードとして端的に伝えるように作っとけ
それをやりましただけでなくチームでの役割とか具体的にエピソードとして端的に伝えるように作っとけ
57: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:16:26.60 ID:G2xuMg740
>>32
チームというかワイとロボコン出てた友達と教授と助教やね🥺
まぁ頑張ってエピソードにするわ
組み込み系とかロボット系行くわけやないけどな
チームというかワイとロボコン出てた友達と教授と助教やね🥺
まぁ頑張ってエピソードにするわ
組み込み系とかロボット系行くわけやないけどな
14: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:08:59.86 ID:+Ka77ib30
10月からでも間に合う
16: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:09:41.74 ID:NyjCziA20
来年3年て意味やろ?
19: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:09:54.75 ID:iObZhEDJd
インターンいっとけば大丈夫なんじゃね
21: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:10:06.78 ID:2u80XHGN0
バイトはしてない
サークルは入ってない
ゼミは入ってない
資格は持ってない
インターンは行ってない
サークルは入ってない
ゼミは入ってない
資格は持ってない
インターンは行ってない
26: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:10:38.69 ID:C6Re40qwM
>>21
ツーアウトってとこか…?
ツーアウトってとこか…?
34: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:12:20.03 ID:fNEmpEMW0
>>21
これネタやろ
これネタやろ
38: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:13:17.44 ID:Vot72wH4p
>>21
ワイと一緒やん!どーすりゃ良いんや
ワイと一緒やん!どーすりゃ良いんや
41: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:13:48.69 ID:A9xlmOnT0
>>21
ワイもそんな感じや
逆に大学生の時になんかやっとくことあんの?
ワイもそんな感じや
逆に大学生の時になんかやっとくことあんの?
46: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:14:30.98 ID:DXhB0MlH0
>>41
そこに書いてあるようなことをやるんやろ………
そこに書いてあるようなことをやるんやろ………
22: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:10:14.59 ID:YIdVD/UX0
卒業してからでええで
25: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:10:29.39 ID:/gdP++r80
今でしょ
29: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:11:11.64 ID:AoHVZcy10
もう始まってる!
30: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:11:36.30 ID:9Ilc9xVFd
え、今まで何もやってないん?
ふーん、、、
ふーん、、、
31: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:11:40.42 ID:KWQfJYkn0
悪いことは言わんから春から頑張っといた方がええで
33: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:12:13.15 ID:xHkqlD3I0
早よした方がええで
まあ3月ぐらいからやな
まあ3月ぐらいからやな
35: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:12:39.64 ID:Iy5gy2Lfd
優良なとこはもう内定出てるから遅れてるわよ
36: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:13:03.82 ID:Ip/hiF6J0
わい3月4日くらいから始めたけど普通に行けたで
39: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:13:33.27 ID:9AGP0LQk0
去年の10月くらいからやろ
40: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:13:43.63 ID:CXvL5XFf0
普通起業するよね
43: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:14:16.16 ID:83g+3FJb0
3月からでええで!ワイもそうしたちな国立院生
44: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:14:19.46 ID:nIjaaIJ00
今三年?4月から三年?
45: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:14:29.33 ID:qqXoH+py0
わりと真面目に今からバイト始めて三年間取り組んでたことにするしか残ってないんだけどどうすればいい
53: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:15:28.34 ID:DXhB0MlH0
>>45
それでいいだろ
嘘を特盛にして無から話を創造するんや
それでいいだろ
嘘を特盛にして無から話を創造するんや
55: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:15:59.15 ID:8R/f7A5b0
>>45
源泉徴収求められたら死ぬやろ
源泉徴収求められたら死ぬやろ
51: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:15:03.29 ID:ob0XggW+0
ワイは卒業式後に始めたで
底辺零細で良ければそれでも間に合うぞ😁
底辺零細で良ければそれでも間に合うぞ😁
52: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:15:22.97 ID:fNEmpEMW0
ゼミ入らないで卒業とかできるんか?
54: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:15:50.73 ID:xRqeTY6Ha
中小なら4年の冬からでも間に合うで
56: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:16:22.54 ID:fzeAHevB0
2月中にES・面接で使えるような自己PRとガクチカを揃えておけば大丈夫
58: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:16:38.91 ID:KurKMXIVd
先輩で公務員の勉強してて3月スタートの人いたけど大手メーカー受かってたしやる気次第やろ
72: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:18:51.87 ID:8R/f7A5b0
>>58
大手は早期もやってるから三月で終わりのところも多いから逆にギリギリラインやぞ
4月で大半の大手が終わって5月は残飯漁りや
大手は早期もやってるから三月で終わりのところも多いから逆にギリギリラインやぞ
4月で大半の大手が終わって5月は残飯漁りや
59: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:17:00.76 ID:t3CI2vrvd
プロレスラーになれ
61: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:17:28.03 ID:LF79p/K10
来世や
63: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:17:32.31 ID:qzdImda00
院行かん奴はとっくにesとかの準備終わっとるで
65: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:17:50.71 ID:xIUhJygZd
ワイ専門学生
今はコンビニバイト
資格は8個くらい1級はワープロ簿記ホームーページで3月にITパスポートとる予定
これなら流石に全部落ちるとかないよな?モンハンするためにはよ就活終わらせたいんやが
今はコンビニバイト
資格は8個くらい1級はワープロ簿記ホームーページで3月にITパスポートとる予定
これなら流石に全部落ちるとかないよな?モンハンするためにはよ就活終わらせたいんやが
68: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:18:10.60 ID:xIUhJygZd
>>65
簿記やなくて表計算や😭
簿記やなくて表計算や😭
66: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:17:50.92 ID:sUO9ALr1d
可哀想だよな入学してから今までずっとコロナ禍だったんだから
大学も学生の安全を考えたら交流とかもさせられんし
就活での差別化が難しい世代だよな
大学も学生の安全を考えたら交流とかもさせられんし
就活での差別化が難しい世代だよな
67: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/18(火) 20:18:08.06 ID:DhjrfQM/0
今が全盛期やろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642504030/
コメント
コメント一覧 (5)
ぽんかつ
が
しました
それがコロナ騒動が終わらない原因です。 ↓
【重要】PCR検査は病原体でない微量の遺伝子断片があるだけで陽性になってしまう
陽性は感染の証拠にはなりません
「特定の配列の遺伝子を増幅する技術で、増幅サイクル(Ct)を増やしていけば、医学的に意味のないほど微量の遺伝子があるだけでも陽性になってしまう。そうしたことを防ぐため、取扱説明書をよく読めと言っている。日本やアメリカのCtは33回から36回程度だとされているが、そこまで回数を増やして陽性になった人の 感 染 性 は ゼ ロ だ という。」
plaza rakuten co jp/condor33/diary/202012190000/?scid=we_blg_tw01
ぽんかつ
が
しました
「わかっていた事ですが、コロナの新規重症者のほとんどはワクチン接種者だそうです」
twitter com/shinbiganA/status/1437511619928465408
「厚生労働省のHPより 65歳未満は、ワクチンを打つほど致タヒ率が上がってる」
twitter com/xHR7f7DTfGXmyfa/status/1438115386541555717
「英国政府、2月1日から8月2日までの (デルタ型によるとされる)タヒ者の3分の2はワクチン接種者と発表。
以前から警告を出していた専門家の言った通りになってきている。」
twitter com/bonja1/status/1430734948512714752
「接種者の陽性率は69%、未接種者の陽性率は4%。
つまり、ワクチン”未接種”の方が感染防止に87%の”有効性”がある」(英語原文の要旨)
twitter com/Humble_Analysis/status/1476780404090699778
この状況でまだワクチンを打たせたがる
アフ,ィカス管理人や自演工作員は
普通の人間ではなく、
ガチの特定カルト信者ですが
打ちたがる人たちもカルトに全財産巻き上げられて
まだ信じている信者と変わりません。
ぽんかつ
が
しました
そもそもバイトもサークルもインターンもやってないのに大企業は無謀だろ
よっぽど頭良いか、何らかのスキルが飛び抜けてるか、コネないと厳しい
IT系の某大手企業の2次面接まで行ったことあるけど、お前絶対人生2週目だろってレベルの人ばかりだった
ぽんかつ
が
しました
炎上して丸焦げになること?
ぽんかつ
が
しました
コメントする