嫁、子供2人という人生の安定を手に入れる
すまんな
すまんな
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:25:05.32 ID:swZWE58J0
ワイ以外の同僚たちかな?
3: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:25:09.47 ID:2V06Zrhud
1馬力の650とか地獄やん🥺
5: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:25:29.40 ID:tZ3deJ5Q0
ワイ年収700万もうすぐ結婚で精神不安定
11: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:26:45.26 ID:ghFW6L5W0
ようやっとる
12: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:26:51.75 ID:CzQIsS/Or
無能ですまんな
19: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:27:44.99 ID:HVc5GBBsp
クレヨンしんちゃん
28: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:28:25.78 ID:HGNdlkGyp
ワオ公務員夫婦
明日は娘二人とキャンプ行ってくるで
明日は娘二人とキャンプ行ってくるで
29: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:28:29.26 ID:CzQIsS/Or
やっぱ600じゃ子供一人が限界か
42: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:29:21.40 ID:672FALHn0
うちは嫁と合わせて1000万あるかないかで子供二人だけど死ぬほど不安や
100: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:36:03.98 ID:kgjd1BPo0
都内?
101: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:36:19.39 ID:MPk3GbrN0
>>100
地方
地方
107: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:36:58.14 ID:42PeAmLO0
そんなやつがなんJしたらあかんて
109: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:37:15.34 ID:1lrvZPzEd
ワイ年収430で子供一人の住宅ローン持ちやけどそんな心配いるか?
112: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:37:37.48 ID:MPk3GbrN0
>>109
大丈夫
なんとかなる
大丈夫
なんとかなる
128: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:39:09.43 ID:kQZ19GuE0
よう頑張った
129: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:39:11.70 ID:zLrVZbIba
やっぱ子供って負債だよな
ワイの親はDINKSだったんやけど相当金貯まったらしいわ
ワイの親はDINKSだったんやけど相当金貯まったらしいわ
155: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:42:35.46 ID:2PEzEjTsd
バカほど子供欲しがるからバカのリサイクルや迷惑だから見栄張らんと死んでや
169: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:44:36.12 ID:Dn5E0HXh0
どうせ嘘松やろうけど頑張れー
171: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:45:03.89 ID:2PEzEjTsd
この世の問題の解決から逃げてガキ作るって責任の押し付けだよな
172: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:45:10.66 ID:OSaCm9FX0
公務員二馬力と大手民間嫁専業主婦
どっちがええんや?
どっちがええんや?
174: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:45:17.68 ID:/oTeOfDV0
ええな
179: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:45:48.86 ID:+UeWcLOF0
ワイ450万、嫁専業子供2人
住宅ローン1000万
控え目に言って詰んでるよな...
習い事と毎月の保険料高すぎて貯金全然できん
住宅ローン1000万
控え目に言って詰んでるよな...
習い事と毎月の保険料高すぎて貯金全然できん
193: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:47:32.80 ID:aZSsMlx80
やっぱり今の子育て世代って良くも悪くも賢くなってまったんよな
昔なんて金なんかどうにでもなるの精神で産んでたやろ
昔なんて金なんかどうにでもなるの精神で産んでたやろ
195: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:47:52.48 ID:2Y3GiMBN0
ワイは生涯一馬力や
なお分身の複利が倍々ゲームで金には困らん
なお分身の複利が倍々ゲームで金には困らん
196: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:48:12.23 ID:JCoay7lT0
いくつ?
216: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:50:52.66 ID:6ERnuxpJ0
まぁまぁスタンダード
221: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:51:36.33 ID:WVu1tRDD0
ええことや
あとはなんJにこなくなれれば完璧
あとはなんJにこなくなれれば完璧
233: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:53:11.16 ID:MPk3GbrN0
多分子供は専業で育てた方がええよ
まあ最悪パートやな
こんな可愛い瞬間は一生見れんのに夫婦正社員ならずっと預けられて貴重な一瞬を見落とすやろ
金なんてなるようになるわ
まあ最悪パートやな
こんな可愛い瞬間は一生見れんのに夫婦正社員ならずっと預けられて貴重な一瞬を見落とすやろ
金なんてなるようになるわ
251: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:55:12.14 ID:mUcsotWA0
今は共働き子無しだけど、子供できた瞬間ヨッメが手のひら返しで専業主婦なりたいとか言い出すのが怖いわ
2馬力ないとやってられんわな
2馬力ないとやってられんわな
253: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:55:51.77 ID:WVu1tRDD0
>>251
今の貯蓄と今後の見通しで相談せえ
今の貯蓄と今後の見通しで相談せえ
275: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:57:57.31 ID:+UeWcLOF0
金銭面だけ考えたら共働き一択なんやけどな
子供のこと考えたら専業主婦が一番良い
嫁の子育て適正にもよるけど
子供のこと考えたら専業主婦が一番良い
嫁の子育て適正にもよるけど
288: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:59:08.11 ID:6EgyTSdYM
DINKSや
現実に結構増えとるよな
現実に結構増えとるよな
323: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 22:02:09.21 ID:bFumUt680
専業だと保育園預けるの厳しいからな
356: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 22:05:30.70 ID:9Ak2kSAt0
証拠写真あげろや
359: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 22:05:56.18 ID:TRP9vih+0
子供はいらないけどバートナーは欲しいンゴね‥
365: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 22:06:10.95 ID:7fWfTLT70
>>359
セントバーナード??
セントバーナード??
381: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 22:07:50.61 ID:3jQIkC2/0
正直夫婦共働き子なしが最強だと思ってるけど
子どもなしで結婚してどないすんねんって言うのもわかる
でも子供出来ても中学生くらいからウザそう
子どもなしで結婚してどないすんねんって言うのもわかる
でも子供出来ても中学生くらいからウザそう
503: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 22:22:32.80 ID:LnCQqmJya
は?
509: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 22:23:15.92 ID:s0z1pEWMa
ワイのパッパが年収600万マッマがパート100万の家だったけどギリ中流と呼べるレベルだったからな
普通の家庭のハードルがだんだん高くなってるわ
普通の家庭のハードルがだんだん高くなってるわ
175: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/21(金) 21:45:23.39 ID:bKQfezzwd
ワイは本業800株200の36歳独身や
結婚せなあかんかもしれんけど何したらええかわからん
結婚せなあかんかもしれんけど何したらええかわからん
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642767860/
コメント
コメント一覧 (1)
死ぬまで如何に卒なく暮らすかに腐心するのが人生か、
不出生主義も分からんではないな、
あ、上の家庭を持って幸福に暮らしている人たちのこ
とではなくね
ぽんかつ
が
しました
コメントする