1: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 06:48:11.33 ID:OaFcpxmz0
昨夜の5強以降ずっと揺れてる模様
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 06:48:25.17 ID:zcrvarbw0
あっ…
3: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 06:48:51.33 ID:IA6V32VgM
まーた九州かよ
4: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 06:48:57.07 ID:+/5/9MMzr
これは余震やろ?
5: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 06:49:02.58 ID:Dy2qvuDKM
ちゃうやろ
7: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 06:50:13.39 ID:Ba5OKh+z0
今もまたちょっと揺れたわ
どでかいのモロに食らって大したことない揺れが来てもビビり散らしてる
どでかいのモロに食らって大したことない揺れが来てもビビり散らしてる
10: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 06:51:05.43 ID:AmjAbxHF0
でも日本人には”強さ”があるんやが?w
11: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 06:51:39.21 ID:3594UbD4p
南海トラフ連動くる?
15: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 06:54:20.66 ID:X1pX+8CN0
これ東京やったらどのチャンネルもずーっとニュースしてるかな?
16: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 06:54:45.23 ID:X009wZhR0
311ではピタッと止まってからの本震だったな
18: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 06:55:33.50 ID:ww6muctf0
やっぱり関西最高
首都が置かられていた理由がわかるな
首都が置かられていた理由がわかるな
23: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 06:58:27.01 ID:KqML4jpq0
>>18
阪神大震災忘れたんか?
南海トラフは後約25年来ないぞ?
阪神大震災忘れたんか?
南海トラフは後約25年来ないぞ?
27: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 07:00:17.12 ID:ALdDqEtDd
>>23
阪神大震災とか神戸の田舎やん
阪神大震災とか神戸の田舎やん
28: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 07:00:29.20 ID:EzAOYBuqd
>>23
マ?
マ?
32: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 07:01:29.35 ID:KqML4jpq0
>>28
少なくともそこまでは来んぞ
安心しろ
少なくともそこまでは来んぞ
安心しろ
31: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 07:01:29.25 ID:ww6muctf0
>>23
京都に2000年前の建築物がずっと残っている理由を考えろ
京都に2000年前の建築物がずっと残っている理由を考えろ
38: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 07:04:24.19 ID:/k7pAdoB0
>>31
でも京都夏暑すぎるやん
でも京都夏暑すぎるやん
43: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 07:05:20.43 ID:ww6muctf0
>>38
東京の方が熱い
京都の夏はカラッとしてる
東京の方が熱い
京都の夏はカラッとしてる
53: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 07:09:09.74 ID:s38rSB0RM
>>43
どの世界線の京都?
どの世界線の京都?
55: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 07:12:13.22 ID:vKnYtQKA0
>>43
それはどこの京都だ?
名古屋並みに蒸し暑いぞ
でもまあ京都といっても府で考えれば広いから、カラッとしてるところもあるのかもしれんな
カラッとしたところを京都と言って良いのかは知らんが
それはどこの京都だ?
名古屋並みに蒸し暑いぞ
でもまあ京都といっても府で考えれば広いから、カラッとしてるところもあるのかもしれんな
カラッとしたところを京都と言って良いのかは知らんが
67: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 07:19:08.83 ID:BspojQOUa
>>55
ワイの知る限り京都に夏場からっとした暑さの場所はない模様
日本海側から大阪奈良の県境辺りまで思い返しても本当に無い
ワイの知る限り京都に夏場からっとした暑さの場所はない模様
日本海側から大阪奈良の県境辺りまで思い返しても本当に無い
69: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 07:20:08.09 ID:ww6muctf0
>>67
東京の方が蒸し蒸ししててコンクリートヒーティングで灼熱地獄
東京の方が蒸し蒸ししててコンクリートヒーティングで灼熱地獄
39: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 07:04:24.50 ID:BspojQOUa
>>31
京都は地震多いで
昔は奈良だけじゃなく京都にも大仏あったけど無事倒壊してるし
京都は地震多いで
昔は奈良だけじゃなく京都にも大仏あったけど無事倒壊してるし
41: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 07:04:36.12 ID:hvmjZJmGa
>>31
そんな建物ないぞ
そんな建物ないぞ
19: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 06:56:09.80 ID:jYnjBV6FM
でかい地震バンバンきとるな
こりゃ備えと覚悟が必要や
こりゃ備えと覚悟が必要や
20: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 06:57:24.97 ID:sui4rLe6d
ワイ過去から来たけど明日震度7来るで
24: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 06:59:01.68 ID:i9zYNH5v0
あんま揺れすぎてるとなんか揺れてんのか揺れてないんか分からんようなるわ
25: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 06:59:18.12 ID:qKMeVdQf0
東日本の前震はM7.3やからな
阪神大震災の本震レベル
やば杉内
阪神大震災の本震レベル
やば杉内
29: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 07:00:42.54 ID:vQSFc44Kd
>>25
まあ普通あれが本震と思うよな
まあ普通あれが本震と思うよな
26: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 07:00:09.26 ID:VKnwNRUM0
日本に逃げ場なんてないからな
33: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 07:02:12.47 ID:UEVzVXdS0
南海トラフは西の端から始まって東に動いていくんかね
37: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 07:03:54.89 ID:Fe5XNq3Za
アカン
45: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 07:06:17.55 ID:OaFcpxmz0
51: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 07:08:50.03 ID:lHiwutoQ0
>>45
ヤバ
ガチ南海トラフありえるんか
ヤバ
ガチ南海トラフありえるんか
46: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 07:06:19.77 ID:B6Jfifqm0
すごいな
47: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 07:06:30.53 ID:VDuONByKa
週末になると災害起こるのなんやねん
平日にこいよ
平日にこいよ
48: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 07:06:55.69 ID:B6Jfifqm0
ま、大丈夫やろ
58: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 07:13:37.05 ID:LH0X4ni8x
トカラ列島の地震で騒いでたやつどこ行った
61: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 07:14:53.60 ID:luvD7tSq0
結局大したことはおこらんのやろうと思うとなあ
62: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 07:14:58.15 ID:qrndZz5fa
地震ならもっと遠くで起きてくれ・・・
なんでワイの住んでる近くが揺れるねん
なんでワイの住んでる近くが揺れるねん
71: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 07:20:51.51 ID:BHGSTmXXM
これはガチやな🥺
準備しとけよー
準備しとけよー
72: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 07:22:19.83 ID:koQmAddY0
それはただの余震やろ
56: 名無しのぽけまとめーる 2022/01/22(土) 07:12:32.01 ID:B6Jfifqm0
東京なら軽くインフラが麻痺するレベルよな5強って
▷NEWSぽけまとめーる 記事一覧引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642801691/
コメント
コメント一覧 (4)
ぽんかつ
が
しました
後、東日本の時もこんな感じで震度5以上が短時間で何度も来てた
地震なんて来ないって人でも意固地にならいでせめて避難所の待ち合わせ場所や非難ルートくらいは家族と話してた方がいい
ぽんかつ
が
しました
九州住みはまじで気をつけてな
ぽんかつ
が
しました
311より怖かったわ
ぽんかつ
が
しました
コメントする