20km走っただけで力尽きる
普通にショックや
今年中に琵琶湖一周したくて買ったけど無理そう
普通にショックや
今年中に琵琶湖一周したくて買ったけど無理そう
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
3: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 16:55:42.45 ID:7X1undYl0
最初はそんなもんやろ
4: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 16:55:45.80 ID:haqLENLA0
諦めたらそこで?
216: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 17:35:43.61 ID:NVqdDgI40
>>4
草
草
6: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 16:56:12.97 ID:TjrvA/53a
ビワイチなんかちんたら走ってたら一周出来てるで
7: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 16:56:15.81 ID:Y8H9c8JX0
ハンガーゲームやろ
カロリーとれ
カロリーとれ
14: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 16:57:20.28 ID:SJfHsLFur
>>7
次回はお菓子持って挑んでみるわ
次回はお菓子持って挑んでみるわ
8: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 16:56:16.25 ID:iee3W2I+M
ペダル変えた?
17: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 16:57:47.16 ID:SJfHsLFur
>>8
変えてない…変えた方がええんやろか
変えてない…変えた方がええんやろか
40: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 17:01:36.76 ID:iee3W2I+M
>>17
ビンディングペダルのほうが引き足使えるしいいとおもう
ビンディングペダルのほうが引き足使えるしいいとおもう
60: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 17:05:20.55 ID:8lAP+3s+0
>>40
というよりビンディングは硬い靴底の靴履けるのが最大のメリットやと思う
というよりビンディングは硬い靴底の靴履けるのが最大のメリットやと思う
9: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 16:56:28.43 ID:+5II215D0
慣れればいけるやろ
10: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 16:56:41.49 ID:pzhPhcGCd
そのうち20じゃ物足りなくなる
11: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 16:56:47.22 ID:SJfHsLFur
とりあえず100キロ目指して頑張るで
12: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 16:56:49.78 ID:IfhbooXZ0
余裕余裕
次は20kmとか簡単にいけるから何回か乗り込めば琵琶湖なんてすぐよ
次は20kmとか簡単にいけるから何回か乗り込めば琵琶湖なんてすぐよ
13: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 16:56:50.86 ID:/AZqNlIV0
徐々に走れるようになる
15: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 16:57:24.06 ID:nVngZFUL0
なんで電動ロード買わなかったんや
16: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 16:57:30.12 ID:YS0pm9LKd
ワイクロスバイクやけど5で精一杯だわ
18: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 16:58:08.45 ID:CUpKqcSld
ワイはロードバイクで行くとこないから往復100キロでバッバの家まで行ったわ
喜んでもらえたで
喜んでもらえたで
64: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 17:05:55.58 ID:8lAP+3s+0
>>18
無料で補給もできて最高やな
無料で補給もできて最高やな
74: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 17:08:04.67 ID:CUpKqcSld
>>64
正直半分ぐらいそれやね
盗難リスク考えると落ち着いて休める場所がなかなかなない
正直半分ぐらいそれやね
盗難リスク考えると落ち着いて休める場所がなかなかなない
84: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 17:09:41.35 ID:8lAP+3s+0
>>74
せやな
特に今はなぁ
せやな
特に今はなぁ
19: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 16:58:23.34 ID:imgOHfEKM
クロスバイクで片道15km通勤しとるで
20: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 16:58:30.06 ID:DQ7t4Yz30
ワイはクロスバイクだけど最初はそんなもんや
50kmは余裕で乗れるようになったわ
50kmは余裕で乗れるようになったわ
21: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 16:58:38.07 ID:Z0MaGj2w0
ちなみに琵琶湖一周何日計画や?
29: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 16:59:46.30 ID:SJfHsLFur
>>21
1日で走破したいなって思ってます😔
1日で走破したいなって思ってます😔
42: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 17:01:40.74 ID:4Nx5E5o20
>>29
行くなら昼に終わるぐらいで予定組んだ方がええで
行くなら昼に終わるぐらいで予定組んだ方がええで
22: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 16:58:46.87 ID:SJfHsLFur
慣れなんか
体力がついてきて走れるようになる?それとも疲れないフォームが身について走れるようになる感じ?
体力がついてきて走れるようになる?それとも疲れないフォームが身について走れるようになる感じ?
30: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 16:59:57.99 ID:CUpKqcSld
>>22
ワイは疲れない呼吸とか姿勢とか意識してたで
ワイは疲れない呼吸とか姿勢とか意識してたで
23: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 16:59:03.61 ID:CUpKqcSld
ロードバイク特有のペダルに接続する靴
今考えると危険すぎるやろ…
今考えると危険すぎるやろ…
24: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 16:59:13.40 ID:96Q61Yf+M
ワイクロス乗り出して2ヶ月のときに400km乗ったんやが凄い方なんか?
36: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 17:00:57.99 ID:TjrvA/53a
>>24
一日で?
一日で?
46: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 17:02:15.89 ID:96Q61Yf+M
>>36
1日400kmや
1日400kmや
26: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 16:59:34.76 ID:AJNN3meV0
ビワイチはほぼ平坦だから、ペース管理と補給をしっかりすればそこまできつくないで
27: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 16:59:38.75 ID:MpzZ5NLZ0
ワイデブでもすぐ100km近くは走れるようになったからへーきへーき
28: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/12(木) 16:59:39.62 ID:IZ8hQZspd
すぐたった50キロって言い出すから大丈夫
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652342102/
コメントする