ちな工業高校
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:15:46.498 ID:eWRTutbH0
2年目
3: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:15:49.870 ID:ABbMI2OI0
ライン作業か
4: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:16:16.243 ID:eWRTutbH0
>>3
工場勤務だけどラインじゃない
別の部署
工場勤務だけどラインじゃない
別の部署
5: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:17:01.167 ID:fjXO7QM60
ないよ
7: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:18:40.714 ID:nqxCyg4n0
パン工場の求人票はクソ
9: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:19:32.264 ID:eWRTutbH0
>>7
食品系の工場見学したけど衛生管理クソめんどそうだったからやめたわ
食品系の工場見学したけど衛生管理クソめんどそうだったからやめたわ
8: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:19:18.145 ID:9nbB8GCa0
Fラン行ってるやつより勝ち組やん
11: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:21:36.531 ID:eWRTutbH0
>>8
それよく言われる
定年とかまで続けばいいがやめた時高卒って称号しか残らんのがネック
それよく言われる
定年とかまで続けばいいがやめた時高卒って称号しか残らんのがネック
39: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:39:15.480 ID:9nbB8GCa0
>>11
それはFランも一緒
Fランの転職先なんて零細営業くらいしかないし
それはFランも一緒
Fランの転職先なんて零細営業くらいしかないし
10: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:19:40.377 ID:+QuBtEvq0
賢い
13: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:22:43.051 ID:eWRTutbH0
>>10
実際自分の学力じゃ普通科卒の大学生に通用せんと思って行ったからまだ良い選択だったわ
実際自分の学力じゃ普通科卒の大学生に通用せんと思って行ったからまだ良い選択だったわ
12: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:21:41.454 ID:+i8uKMZ+0
工業高校なら結局現場作業だろ
17: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:25:25.783 ID:eWRTutbH0
>>12
現場だね
でも大卒の賢い人達が現場来て会議してるとこ見たことあるけど俺には無理そうだったから現場でよかったよ
現場だね
でも大卒の賢い人達が現場来て会議してるとこ見たことあるけど俺には無理そうだったから現場でよかったよ
21: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:27:54.969 ID:+QuBtEvq0
>>17
今はそう見えるかもしれないけど
無駄な会議結構多いと思うゾ
今はそう見えるかもしれないけど
無駄な会議結構多いと思うゾ
26: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:30:11.837 ID:eWRTutbH0
>>21
そうなの?なんかモニターに映して難しそうなこと話してたよ...
そうなの?なんかモニターに映して難しそうなこと話してたよ...
35: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:36:05.003 ID:+QuBtEvq0
>>26
何年かしたらわかるぞ!
何年かしたらわかるぞ!
40: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:39:20.476 ID:eWRTutbH0
>>35
そういうもんなんだww
楽しみにしておくよwww
そういうもんなんだww
楽しみにしておくよwww
14: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:22:47.647 ID:mmcGf/++0
ヨシ! とか ごあんぜんに! とかいう職種の人?
18: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:26:09.257 ID:eWRTutbH0
>>14
ヨシとかはあるね
ご安全には使ったことない
ヨシとかはあるね
ご安全には使ったことない
22: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:28:46.956 ID:mmcGf/++0
>>18
マジかよ。 うち、朝礼のシメは「今日も一日、ご安全に!」 「ご安全に!!」(全員)だ。
負けたわ
マジかよ。 うち、朝礼のシメは「今日も一日、ご安全に!」 「ご安全に!!」(全員)だ。
負けたわ
28: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:32:57.955 ID:eWRTutbH0
>>22
そうなんだ、ほんとに言ってるんだね
現場猫とドラマの世界だけかと思ってた
そうなんだ、ほんとに言ってるんだね
現場猫とドラマの世界だけかと思ってた
15: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:22:47.762 ID:nqxCyg4n0
結局のところ会社と上司次第
19: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:27:07.927 ID:eWRTutbH0
>>15
それはマジでそう
それはマジでそう
16: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:23:34.737 ID:3iqzFXoTp
プラントの運転員とかやろ?
旭化成とかENEOSみたいな
旭化成とかENEOSみたいな
23: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:28:56.825 ID:eWRTutbH0
>>16
ちがうよ
工業系っていう大枠ではあってるけど
ちがうよ
工業系っていう大枠ではあってるけど
20: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:27:54.219 ID:sA3KfMKVx
何系の企業?
24: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:29:30.827 ID:eWRTutbH0
>>20
自動車関係だよ
自動車関係だよ
25: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:29:56.673 ID:sA3KfMKVx
>>24
関東? 愛知あたり? 九州?
関東? 愛知あたり? 九州?
31: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:33:57.696 ID:eWRTutbH0
>>25
まあそこまで行ったら大方予想つくかと思うけど愛知だよ
直接は言わないけど
まあそこまで行ったら大方予想つくかと思うけど愛知だよ
直接は言わないけど
27: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:32:06.158 ID:oFHMb6OL0
大学全入時代とか言われてるけど進学校以外の人間は大学なんて行く必要ないと思う
イッチみたいに工業枠とか地元採用とかでいいところもあるのになんでわざわざ勝てない勝負挑むのかね?
イッチみたいに工業枠とか地元採用とかでいいところもあるのになんでわざわざ勝てない勝負挑むのかね?
33: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:35:10.334 ID:eWRTutbH0
>>27
まあ高卒で引け目感じることはあるしとりあえず大卒って肩書き持っておいても良かったかなぁって思う時はある
まあ高卒で引け目感じることはあるしとりあえず大卒って肩書き持っておいても良かったかなぁって思う時はある
44: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:41:23.505 ID:9nbB8GCa0
>>33
君が行ける大学を出たところで今と同じレベルの企業に
大卒枠で入れると思う?
君が行ける大学を出たところで今と同じレベルの企業に
大卒枠で入れると思う?
47: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:43:48.020 ID:eWRTutbH0
>>44
それが無理なのは俺が一番よく分かってるからそういう面では良い選択したとは思ってるよ
ただふとそうやって思う時があるって話
それが無理なのは俺が一番よく分かってるからそういう面では良い選択したとは思ってるよ
ただふとそうやって思う時があるって話
49: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:47:41.092 ID:oFHMb6OL0
>>33
そもそも進学校行けない時点で知的労働の才覚なんてないのに大学行く必要はないんちゃうかって話や
そもそも進学校行けない時点で知的労働の才覚なんてないのに大学行く必要はないんちゃうかって話や
29: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:33:38.130 ID:qbrWo4Sx0
コロナで求人少なかった?
34: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:36:00.151 ID:eWRTutbH0
>>29
多少は減ったかな程度だからあんまり問題ない
多少は減ったかな程度だからあんまり問題ない
30: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:33:40.957 ID:k0m4+xiud
高卒でも出世すればデスクワーカーになれるから頑張れ
37: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:37:36.070 ID:eWRTutbH0
>>30
デスクワークもやってみたいな
まあ何が向いとるのかまだよく分かってないけど
デスクワークもやってみたいな
まあ何が向いとるのかまだよく分かってないけど
38: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:38:54.437 ID:PG4q41q90
大手だけど高卒で入れるならまあ当たりだと思うわ
43: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:40:57.548 ID:eWRTutbH0
>>38
俺の学力でいける大学なら多分入れんとこだからおこぼれがもらえてラッキーだよ
俺の学力でいける大学なら多分入れんとこだからおこぼれがもらえてラッキーだよ
45: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:42:17.533 ID:PG4q41q90
>>43
高卒でも残業とか交代勤務手当で年収600万はいけるからな
出世は諦めた方がいいけど
高卒でも残業とか交代勤務手当で年収600万はいけるからな
出世は諦めた方がいいけど
41: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:39:39.058 ID:OTVC9zt60
マクドナルドだろ?
46: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:42:29.947 ID:eWRTutbH0
>>41
昔バイトしてたわ
昔バイトしてたわ
50: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:48:43.575 ID:9nbB8GCa0
大手に入れたなら高卒大卒関係なく途中で辞めなければ完全な勝ち組
余計なことを考えることないよ
余計なことを考えることないよ
52: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:52:27.550 ID:eWRTutbH0
>>50
優しいな
ありがとう
優しいな
ありがとう
53: 名無しのぽけまとめーる 2022/05/22(日) 13:59:12.335 ID:J2OBYJLW0
自分の力量を弁えた結果最善の選択だと思う
変なプライドは捨てたほうが上手くいくよな
変なプライドは捨てたほうが上手くいくよな
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1653192903/
コメント
コメント一覧 (1)
変に尖らず、ヘコヘコしながら、そつなく仕事ができれば天国。
目立ちすぎず、けど時々爪は出す程度。やりがいとか、承認欲求を捨てれれば尚良い。
ぽんかつ
が
しました
コメントする