22139965

1: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 18:51:44.31 ID:bHYY6SAu0
吉村洋文知事「大阪の子どもに一人当たり米10キロ相当を配る」
おすすめ記事
【朗報】橋本環奈のすっぴん可愛すぎて草wwwwwwwwwww(※画像あり)
【衝撃】女子高生が特別いい匂いする理由、マジで謎すぎるwwwww
【朗報】NHK、『受信料値下げ決定』→ネット民の反応がこちらwwwww
【衝撃】椎名林檎が東京都から対応を要求されても謝罪しない理由wwwww
【衝撃】ももクロ、そこら辺の体育館でライブをするほど落ちぶれてしまうwwwww(※画像あり)
【悲報】 Netflix「なぜ日本人はNetflixで日本や欧米のドラマを観ないのですか?」
【衝撃】ニートの社会復帰を阻害している『最大の要因』がこちらwwwww
【衝撃】長澤まさみ(35)、完璧な容姿とスタイルなのにいまだに結婚しない理由wwwww
【衝撃】婚活女さん、身の丈に合わない条件を男に求めてしまうwwwww(※画像あり)
【衝撃】安倍晋三さんが撃たれてから3秒ほどフリーズした理由、ガチで誰にもわからない・・・
【画像】 目閉じたらこういうの見えるやつwwwwwwwwwww
【悲報】大学受験、平民コースと上級コースで難易度に差がありすぎる→『その内容』がこちらwwww(※画像あり)
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】



2: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 18:52:38.10 ID:5eJ/DJ28a
えーやん

3: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 18:53:17.25 ID:XmATECMS0
サンキューヨッシー

4: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 18:53:18.75 ID:s6j+TeGh0
米シックインカム

5: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 18:53:26.90 ID:muUb3s640
大盤振る舞いじゃ~

7: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 18:53:34.56 ID:o45eOQ0Ia
米配給するとかガチで戦時下みたいやな

8: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 18:53:57.32 ID:/poD3FQy0
普通にええと思う

9: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 18:54:10.54 ID:TrUOmbyw0
要らないときはどーすんの?
謎米って受け取りたい?

11: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 18:54:36.34 ID:/poD3FQy0
>>9
受け取らなきゃええやろ
いちいちうざいねん

16: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 18:55:05.42 ID:DcC/jdkgd
>>9
受け取らなきゃいいんじゃね

10: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 18:54:25.14 ID:XmATECMS0
欲しがりませんカツまでは

12: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 18:54:36.77 ID:rComhmAk0
ええな

15: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 18:55:01.45 ID:zXXU9KRX0
貧困対策ちゃうなら大人にも配れよ

36: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 19:02:35.05 ID:5K/5XX3Oa
>>15
大人は収入があるので
子供には収入がないし

77: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 19:16:01.26 ID:zXXU9KRX0
>>36
独り暮らししてるのかな

17: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 18:55:28.06 ID:Fm35350K0
米って安い奴は食えたもんやないから
ある程度の味は担保してあげて欲しい

18: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 18:55:42.77 ID:16rZwhyo0
これには大塩平八郎もにっこり

19: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 18:55:48.80 ID:gjfLJz7g0
謎の商品券よりはええんちゃう

20: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 18:56:58.92 ID:AMfMwpie0
江戸時代かな?

22: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 18:57:19.92 ID:zGYq/2CH0
これ批判されてるの謎すぎる
米を一切食べない家ならともかく、米10キロは生活必需品やし商品券配るより効果的やろ

27: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 18:58:42.77 ID:AMfMwpie0
>>22
それなら3000円程度の給付が一番手数料もかからんだろう
コメ業者の支援も兼ねたいのかもしれんが大阪産に指定してるわけでもないし

29: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 19:00:11.36 ID:zGYq/2CH0
>>27
金そのものの給付は、dv一家とかの件で前に問題が起きまくったから、米じゃなくても生活必需品配りまくるのが正解やと思うわ

79: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 19:17:01.98 ID:BNULRlu80
>>22
草。これ批判してるヤツおるんか…

23: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 18:57:29.37 ID:27od/lHU0
3000円もらうようなもんか

24: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 18:58:10.92 ID:eaC38q4y0
普通に嬉しいやろ

26: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 18:58:29.74 ID:GpRNEiGe0
相変わらず子無しの貧乏人には何もなしか

28: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 18:59:36.25 ID:muUb3s640
>>26
当り前だろ

30: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 19:00:56.93 ID:/poD3FQy0
>>26
なにを保証する必要があるんや?
収入も少ないから納税少ない
子供も作らないから人的資本も生み出さない
ただのゴミやん

59: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 19:08:51.83 ID:Wo2aoitt0
>>30
税収が公共に対する貢献の全てだとでも?
お前が普段食ってるパンは工場で底辺が低所得で働いてくれてるからその値段で買えてるんやが?

39: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 19:02:57.82 ID:241k9a+N0
>>26
そらそうやろ当然の事や

32: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 19:01:32.89 ID:ppp6U9IpM
米10キロて2、3000円か
ええなこれだけで仕事してるフリできて

81: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 19:17:55.15 ID:EMv/eoCqM
ワインの自治体は子供一人につき3万円分の商品券やったで

31: 名無しのぽけまとめーる 2022/11/25(金) 19:00:58.06 ID:Wo2aoitt0
まとめ買いした方が安くなるから合理的
単に業者に金落としたいだけで特に割安で買ってないんなら許さん
NEWSぽけまとめーる 記事一覧

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669369904/