新入社員「え?なんでですか?」
仕事なめてんの?
仕事なめてんの?
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2021/04/01(木) 09:06:03.335 ID:+WL9CdxYaUSO
僕の勝手ですよね?
5: 名無しのぽけまとめーる 2021/04/01(木) 09:07:28.630 ID:QCumZ/Xb0USO
いつも1分前だよおれ
6: 名無しのぽけまとめーる 2021/04/01(木) 09:07:35.990 ID:1o1FEASm0USO
(1分後のほうが良かったのかな…?)
7: 名無しのぽけまとめーる 2021/04/01(木) 09:07:43.937 ID:QOCDMeQhaUSO
10分以上前に来るのやめない?
8: 名無しのぽけまとめーる 2021/04/01(木) 09:08:32.873 ID:W9UWdLqZ0USO
9時出社だけど後輩にタイムカード押させて今から家でるぜ
10: 名無しのぽけまとめーる 2021/04/01(木) 09:09:41.213 ID:Y/cO0G7GaUSO
>>8
人事が黙認してるならいいけど懲戒免職並みだぞそれ
人事が黙認してるならいいけど懲戒免職並みだぞそれ
9: 名無しのぽけまとめーる 2021/04/01(木) 09:08:49.832 ID:bKjRNAGn0USO
遅刻さえしなければおk
11: 名無しのぽけまとめーる 2021/04/01(木) 09:09:54.055 ID:tP0eySFD0USO
まぁ実際ギリギリくるやつは数回に1度遅刻するからな
12: 名無しのぽけまとめーる 2021/04/01(木) 09:10:04.293 ID:mGJdnb1f0USO
朝礼やら掃除やらが始まるんよな
14: 名無しのぽけまとめーる 2021/04/01(木) 09:11:02.829 ID:IZpxc7F6dUSO
だからそういう奴は会社に掛け合ってそいつだけ始業時間変えたれ
10分やそこらなら自由休憩時間とか適当に付けて飲み物飲んだりトイレ行く時間を休憩としてみなせばケツの時間は変えずに済む
10分やそこらなら自由休憩時間とか適当に付けて飲み物飲んだりトイレ行く時間を休憩としてみなせばケツの時間は変えずに済む
16: 名無しのぽけまとめーる 2021/04/01(木) 09:12:33.017 ID:z8ajcU3t0USO
>>14
遅刻するやつは変えた始業時間に合わせて遅刻する
遅刻するやつは変えた始業時間に合わせて遅刻する
27: 名無しのぽけまとめーる 2021/04/01(木) 09:19:12.644 ID:IZpxc7F6dUSO
>>16
遅刻してるなら懲戒理由にもできるし変える必要ないわ
ここで言ってるのはギリギリ間に合ってるけど通常業務に移れない問題に対してどうなのかってことだろ
遅刻してるなら懲戒理由にもできるし変える必要ないわ
ここで言ってるのはギリギリ間に合ってるけど通常業務に移れない問題に対してどうなのかってことだろ
15: 名無しのぽけまとめーる 2021/04/01(木) 09:11:36.562 ID:rybGEq8S0USO
おれは30分前に行くけど?
18: 名無しのぽけまとめーる 2021/04/01(木) 09:13:39.996 ID:KS++p9wNMUSO
俺は5分前マン
21: 名無しのぽけまとめーる 2021/04/01(木) 09:16:10.394 ID:6U24Ic000USO
昭和上司
22: 名無しのぽけまとめーる 2021/04/01(木) 09:16:45.641 ID:LewzuM8+MUSO
始業前に出社するって真面目やなあ
24: 名無しのぽけまとめーる 2021/04/01(木) 09:17:28.458 ID:WqhuZ/K+dUSO
俺は毎回ギリギリにくるのに、部下はみんな早く来てるようだ
何考えてるんだあいつら
何考えてるんだあいつら
25: 名無しのぽけまとめーる 2021/04/01(木) 09:17:39.098 ID:ZpYKawZcMUSO
15分前には会社にいるだろ
アホか
アホか
26: 名無しのぽけまとめーる 2021/04/01(木) 09:18:48.361 ID:WqhuZ/K+dUSO
9時なってからバソコンの電源入れりゃいいんだよ
28: 名無しのぽけまとめーる 2021/04/01(木) 09:19:18.775 ID:/ryc4FCM0USO
前の会社は8時30分始業なのに20分から朝礼あってクソだったわ
今は8時始業だけどフレックスだからあんま関係ない
今は8時始業だけどフレックスだからあんま関係ない
30: 名無しのぽけまとめーる 2021/04/01(木) 09:20:21.246 ID:bKjRNAGn0USO
一度でも遅刻したら鬼の首取ったようにボロクソに説教する
31: 名無しのぽけまとめーる 2021/04/01(木) 09:21:44.912 ID:lbM2/bTfaUSO
お前ら偉そうに講釈垂れてるけどもう9時過ぎてるけど仕事は?
33: 名無しのぽけまとめーる 2021/04/01(木) 09:22:32.140 ID:WqhuZ/K+dUSO
ちょっとでもサビ残させてるところは、遅刻を咎める資格ないよな
37: 名無しのぽけまとめーる 2021/04/01(木) 09:23:52.222 ID:cvrtah3b0USO
会社でも家でもどうせスマホだし早よ行って会社でコーヒー飲みながらスマホだわ
38: 名無しのぽけまとめーる 2021/04/01(木) 09:26:04.881 ID:Fzmf9Ex10USO
未だにテレワークじゃない会社あるんだな
42: 名無しのぽけまとめーる 2021/04/01(木) 09:28:50.737 ID:25M7w1hPMUSO
おれなんて9時始まりなのに8時に来て未だにスマホで遊んでるぜ
43: 名無しのぽけまとめーる 2021/04/01(木) 09:30:26.001 ID:2kWB1IcjdUSO
>>42
優秀なのかクズなのかわからんな
優秀なのかクズなのかわからんな
46: 名無しのぽけまとめーる 2021/04/01(木) 09:33:15.894 ID:/dl/Ix2KdUSO
いつも1時間前についてるけど既に俺以外のメンバーは揃っていて雑用の仕事を始めてる
もっと早く来い無言の圧力があるが手当も出ないのになぜ行かなきゃならないのか
始業15分前より早くきちゃいけないルール作って欲しいわ
もっと早く来い無言の圧力があるが手当も出ないのになぜ行かなきゃならないのか
始業15分前より早くきちゃいけないルール作って欲しいわ
48: 名無しのぽけまとめーる 2021/04/01(木) 09:43:34.566 ID:vpTvovz4dUSO
まあ新卒なら72時間前には出社しててほしいのはある
51: 名無しのぽけまとめーる 2021/04/01(木) 09:53:27.935 ID:TCmtf+YP0USO
いつもギリギリに出社する奴
テレワークになってもギリギリまでオフラインで
たまにPCプログラム更新とかがあると立ち上げ間に合わず遅刻してるw
テレワークになってもギリギリまでオフラインで
たまにPCプログラム更新とかがあると立ち上げ間に合わず遅刻してるw
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1617235547/
コメント
コメント一覧 (15)
ぽんかつ
が
しました
何かあれば間違いなく遅刻やんけ。
新人だから大して役に立ってないだろうが、もしものことを考えられない奴はいずれ取引関係で問題起こすわ。
ぽんかつ
が
しました
ぽんかつ
が
しました
まあ俺は15分前出社でも上司に愚痴愚痴言われて会社辞めたけど
ぽんかつ
が
しました
そんなに仕事変わらねぇだろ
ぽんかつ
が
しました
30分前に来て立ち上げてからトイレとかしてるわ
ぽんかつ
が
しました
定時後一時間までは残業に含めない、みたいな風潮が多くてむかつく
前の会社のことだけど
ぽんかつ
が
しました
その早く出た時間は給料発生せん訳やから会社はとやかく言えんやろ
はやめに着け言うんやったらその分支払わな筋通らんで
ぽんかつ
が
しました
ぽんかつ
が
しました
ぽんかつ
が
しました
ぽんかつ
が
しました
ぽんかつ
が
しました
スレにも言うてる人おるけどそういうヤツは数回に1回遅刻するのが問題なんだよな。
遅刻されたら管理職側は「どうせ遅刻だろう」と思っても安否確認するっていう業務が追加されちゃうんだよ。
お前らの遅刻でこっちは業務増やされるんだよ。頼むからちゃんと来てくれ。
ぽんかつ
が
しました
言った人はいじめられて辞めてしまった…
ぽんかつ
が
しました
例)9時からの場合、8時45分から9時までとか
職場の人数多いから、皆が待ってる間に時間がたって遅刻するわ
ぽんかつ
が
しました
コメントする