22572857


1: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:09:16.54 ID:PYV981rpd
義務教育で12年間英語を学ぶのに全く喋れない
恥ずかしくないんか?

【☆リアルタイムおすすめ記事☆】


2: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:09:34.37 ID:NRVvRbP90
学んでないぞ
教えられるだけ

8: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:10:17.57 ID:TmFk6fni0
>>2
これ

4: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:09:41.89 ID:PYV981rpd
リスニングもヒヤリングもだめな模様

5: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:09:44.28 ID:HWN96I+f0
馬鹿「日本語が便利だからしゃーないw」

6: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:09:49.71 ID:PYV981rpd
ええんか…?

7: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:10:03.47 ID:PYV981rpd
世界的にみても異常やぞ

9: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:10:39.84 ID:lQqqMbjy0
永遠文法と単語ばっかやもん
むしろ練習してないの出来るほうが不思議やろ

11: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:10:54.75 ID:uTq+TXQ/0
6年な

12: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:10:57.44 ID:PYV981rpd
海外旅行とかどうするんや

90: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:27:25.36 ID:TmFk6fni0
>>12
行くわけ無いじゃん金ないし

15: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:11:47.25 ID:syMWa1PK0
高校の教科書めっちゃ分かりにくいぞ。中学生の頃に使ってた見たいに文法と表現と単語全部一緒の教科目でやってくれ

16: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:12:03.80 ID:sNPLnfmEM
高卒は海外旅行とか無理やろ
アレルギーあるやつ多いで

27: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:13:07.17 ID:uTq+TXQ/0
>>16
片言でノリで外人と話すから大卒より仲良くなったりするんやそ

17: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:12:15.79 ID:jU/hF3ya0
リスニングもヒアリングもダメってイッチの英語力が悲しくなる

25: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:12:48.84 ID:O7M9hJ5r0
>>17
悲しくなるね

26: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:12:57.78 ID:R6Rt0lqGr
>>17
傾聴と聞くの違いがあるから…

18: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:12:16.24 ID:JZ22yX8n0
日本の英語教育は論文を読むためのものな?
別に話せることだけが正解じゃないやろ

19: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:12:24.09 ID:GFaCmzAId
もっと学校で学ばせるべき

21: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:12:33.26 ID:FpsKlyD30
英語っぽいものをダシにパズルしてるねん

22: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:12:33.28 ID:thjVkS7O0
ニッコマ「12年間英語学んだのに...」

リーディングだけ極めれば慶應SFC行けるのになんで行かないの?英語学んだんだよね?

23: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:12:36.53 ID:O7M9hJ5r0
ぱーどぅん?

28: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:13:11.92 ID:GpaAE8PU0
海外転勤とかどうすんやろうな
その時に勉強しても身につかんやろ

32: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:14:18.19 ID:VCLd65m+0
普通に日本語より英語のほうが簡単だよな

33: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:14:40.72 ID:xBuhmXJw0
今のガキどもはかなり喋れるぞ

36: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:14:50.64 ID:eVE2EsCjp
英検準1くらいでも英語喋れないってヤバくね?

39: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:15:28.59 ID:8CA5w6Epa
使う機会は大事

43: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:16:47.64 ID:tw1w1+aIa
日本人はリーディングの平均点ならどこの国より高いけど全く聞き取れないし喋れない

52: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:18:41.46 ID:FpsKlyD30
年中からECCさせてるけど最近の子はワイ等の時代とは違って英数ひらがな普通に書けるもんな

55: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:19:16.97 ID:7GwKEQvz0
まあそんだけ日本語が強いってことやろ
英語覚えずともそれなりの生活できるし

56: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:19:31.96 ID:MGfFjEqY0
9年定期

61: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:19:55.16 ID:KFKzg5AU0
カタカナ英語では一生英語喋れるようにならない

62: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:19:56.18 ID:HWN96I+f0
喋れないとは言うけどリーディングは大体みんな出来るのは中々やろ

63: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:20:01.06 ID:uTq+TXQ/0
いや必要性に迫られると中学英語で十分話せるんやで

69: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:21:25.22 ID:4/8Swx6Ed
まず単語覚えて語彙力高めろ
そのあとに文章学べ

73: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:22:17.12 ID:minlvKLN0
読む/話す/書く/聞くのうち話すを全然やらないからやぞ

75: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:22:53.27 ID:WKBwC8+l0
昔英語の先生が映画は字幕で見たら英語学べるとか言ってたけどあれから20年字幕で見てるが汚い言葉以外覚えられんわ

81: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:24:17.62 ID:t0Px6tIq0
英語話せない~😭って言いながら
キーボード英語でカタカタ打ってて草

91: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:27:36.49 ID:uTq+TXQ/0
城育てる戦争ゲームでずーっと英語の文面うってたらなんとなく
英語文で会話できるレベルになってたで

96: 名無しのぽけまとめーる 2022/07/05(火) 00:29:19.23 ID:NA9gbFIc0
英語教えます
話す機会は自分で作ってください



引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656947356/