22865225

1: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:25:45.80 ID:GuwkBer+0
2022/23シーズン→2024/25シーズン
3シーズンのリフト券価格の推移

【北海道エリア】
・カムイスキーリンクス
3800円→3800円→5300円(+40%)
・富良野
6500円→7000円→7500円(+15%)
・星野リゾートトマム
5900円→7000円→7500円(+27%)
・サホロリゾート
6600円→7700円→8000円(+21%)
・サッポロテイネ
5700円→6600円→8200円(+44%)
・札幌国際
4800円→5000円→5800円(+21%)
・キロロリゾート
6500円→7400円→8000円(+23%)
・ルスツリゾート
8800円→11500円→14500円(+65%)
・ニセコ全山
8500円→9500円→10500円(+24%)
・ニセコグランヒラフ
6600円→7800円→9500円(+44%)
おすすめ記事
【忘れるな】野球部が興奮したら『こう』なる・・・(※動画あり)
【画像】“ロシアの妖精”シャラポワさん(36)の近影がこちらですwwwwwwww

【衝撃】大谷翔平さんが毎回使ってるエンゼルスのシャワールームがこちらです・・・(※画像あり)
【衝撃】うちのオカンが美人の特徴を兼ね揃えた「あれ」だったwwwww

【衝撃】週刊少年ジャンプ、冗談抜きでやばい状況の模様wwwwwwww
【謎】『女性限定マンション』の存在意義、ガチで意味不明過ぎるwwwwwww

【驚愕】 男さん、ガチでこの『座り方』が出来ない・・・(※画像あり)
【画像】 今1番人気のあるボケてがこちらwwwwwwwwwww
【唖然】女「近くのカフェみたいなとこいきませんか?」ワイ「(美人だしカフェならええか)」→拉致されそうなったんだがwwwww
【速報】 吉岡里帆さん、18歳(素人時代)の画像が発掘されるwwww(※画像あり)
【衝撃】告白するのに丁度いいデート回数→だいたい『これ』だったwwwww
【悲報】SNSにいる女性があんなに攻撃的な理由、ガチで謎すぎるwwwwwwwwwwwww
【速報】大谷翔平効果で今年のドジャースの観客動員数が凄いことになるwwwwwwwww
【朗報】本田望結さん(19)、やっぱりスンゴイ・・・(※画像あり)
【あっ...】 両津勘吉が大谷の口座から金を抜き取ってギャンブルで使い込んだ時にありそうな展開がこちらwwwwwwwww
【警告】お前ら、歯のフロスは絶対にしたほうがいいぞwwwwwwwww
【衝撃】みやぞんが干された理由←これwwwww
【唖然】女「あの、胸見えちゃうんですけど」整体師「大丈夫です」 ワイ「(何が大丈夫なんや?)」
【朗報】大谷のスイングスピード、おかしい・・・(※画像あり)
【画像】 目閉じたらこういうの見えるやつwwwwwwwwwww
【衝撃】コロナが突然終息した理由wwwwwwwwwww
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】


2: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:26:16.16 ID:GuwkBer+0
【東北エリア】
・安比高原(岩手)
5500円→7000円→7500円(+36%)
・夏油高原(岩手)
5400円→6000円→6400円(+19%)
・蔵王温泉(山形)
6300円→6500円→7500円(+19%)
・ネコママウンテン(福島)
4900円→5500円→5700円(+16%)

【関東・湯沢エリア】
・ハンターマウンテン(栃木)
5500円→5700円→6000円(+9%)
・尾瀬岩鞍(群馬)
5500円→6000円→6300円(+15%)
・川場(群馬)
5500円→6000円→6200円(+13%)
・Mt.苗場(新潟)
7000円→8000円→9000円(+29%)
・GALA湯沢(新潟)
6000円→6500円→6800円(+14%)
・神立スノーリゾート(新潟)
5200円→5700円→5900円(+14%)
・上越国際(新潟)
4500円→5800円→5800円(+29%)

3: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:26:27.74 ID:ix4tcZVE0
外国人しかおらんしヘーキヘーキ

4: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:26:46.51 ID:GuwkBer+0
【東信・北信・妙高エリア】
・軽井沢プリンス(長野)
7500円→8000円→8800円(+18%)
・志賀高原全山(長野)
6500円→7500円→8000円(+23%)
・志賀高原焼額山(長野)
6000円→7000円→7500円(+25%)
・野沢温泉(長野)
6000円→6800円→7300円(+22%)
・斑尾高原(長野)
5500円→6000円→8000円(+46%)
・アライスノリーゾート(新潟)
6000円→6500円→7500円(+25%)
・赤倉観光リゾート(新潟)
4800円→5300円→6500円(+36%)
・妙高杉ノ原(新潟)
5300円→6000円→7000円(+32%)

5: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:27:11.49 ID:GuwkBer+0
【白馬・中央・木曽エリア】
・白馬八方尾根
6500円→7200円→8000円(+23%)
・白馬五竜/47
6000円→7500円→8000円(+33%)
・白馬岩岳
5000円→5200円→6500円(+30%)
・つがいけ
5900円→6400円→7500円(+27%)
・車山高原
5200円→5200円→6000円(+15%)
・しらかば2in1
5200円→5400円→5800円(+12%)
・開田高原
4600円→4800円→5200円(+13%)

【岐阜・福井エリア】
・高鷲SP/ダイナランド(岐阜)
5400円→5700円→5900円(+9%)
・鷲ヶ岳/ホワイトピア(岐阜)
5200円→5500円→5900円(+13%)
・めいほう(岐阜)
5200円→5500円→5800円(+12%)
・ウイングヒルズ白鳥(岐阜)
5200円→5500円→5700円(+10%)
・スキージャム勝山(福井)
5300円→5500円→5800円(+9%)

6: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:27:30.99 ID:+WW7c9RM0
なんでこんな値上げしとるんやコロナか?

12: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:30:00.40 ID:GuwkBer+0
>>6
外人来るようになって便乗値上げや
値上げ理由を『他が値段上げてるから』って公式に言ってるところもあるくらいや

13: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:30:21.06 ID:l+ogejHD0
>>6
ボーナスタイムは終わったのさ😏

37: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:38:52.55 ID:qgi91emm0
>>6
地球温暖化や

7: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:27:40.90 ID:GuwkBer+0
便乗値上げしまくりで草も生えない
若者のスキー/スノボ離れの加速待ったなしやね

8: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:28:40.43 ID:l6T304Gf0
普通の日本人「まだまだ安すぎるかも」

9: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:29:20.05 ID:LZHUiIm70
金持ちの趣味になりそうやな
一式揃えるのも金かかるし

10: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:29:28.62 ID:cU39trvB0
こーなったらみんな歩いて登ろうぜ

11: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:29:58.52 ID:+gEPXW9B0
それで客来るならそれでええやん
生活に必要なもんでもないし

15: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:31:46.37 ID:LSGGYx9I0
リフト券だけでなく駐車料金とかも普通に取られるしな
金持ち娯楽ですわ

16: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:31:52.32 ID:GuwkBer+0
稼いだ金で設備投資して満足度上げてるならまだしも、ただただ値段上げてるだけでサービス全く改善せず終わってるスキー場もある
八方尾根とか八方尾根とか八方尾根とか

17: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:32:44.40 ID:RrjJxxyA0
スキー飽きたから登山するわ

18: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:33:22.26 ID:gNHqn5bT0
安くても日本人が来ないんだからそりゃ外国人に金出してもらうよ

19: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:33:38.79 ID:3cIf5cyt0
宮崎はスキー場が2023-2024シーズンは閉鎖されてたんやけど…

22: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:35:04.94 ID:swm2erbx0
自分が若い頃でも金のかかるスポーツだったけどこれじゃ今の若者は行かないわな
車で行くのに高速代とガソリン代もかかるし4人くらいで割り勘してたけど
そもそも今の子は車持たないしリフト代は1人で出すからキツいね

79: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:55:29.81 ID:Gk0hTDj/M
>>22
若者は興味ないやろ
ワイがガキの頃はやってみたくて親にせがんだけど子どもらはワイにせがんだことない
トッモらも同じこと言うよ

25: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:35:56.90 ID:bc5UOzPg0
後立山連峰のあたりってがめつ過ぎなんだよ
登山の山小屋泊テント泊も馬鹿高いし

26: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:36:08.55 ID:e3Enyxxx0
かまいたちのペンションもちょっと高いな

41: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:40:08.02 ID:yrq4+Ei00
>>26
シュプールのモデルのとこまだやってるんだ

27: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:36:18.24 ID:oDpKTg1L0
クロスカントリースキーならリフト代はかからないぞ!
なお

28: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:36:29.48 ID:2cYRXvcq0
ピークで稼いだ金どこいったん?

40: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:39:45.27 ID:uMeisPzI0
>>28
ピークっていつ

29: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:36:33.92 ID:lXTMwV610
広いとこや元がクソみたいな値段のとこの上げ幅でかくなるのはまぁわかる
人件費上がっとるやろうし
それ以外で上げ幅でかいとこはなんやねん

30: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:36:42.24 ID:GuhFxvg40
インバウンテン

32: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:37:17.12 ID:KfS6cNQq0
スキー場って天の恵みの雪で運営してるのに
どこに値上げ要素があるんや

47: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:42:39.13 ID:cU39trvB0
>>32
漁師も似たようなもんだよな
自然の恵みを掻っ攫ってきてるくせに不漁だと赤字だなんだで騒ぎ立ててアホやろ 自業自得やん

33: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:37:36.97 ID:PKZzPP0l0
いつも神立のオールナイト行ってたなー
流石に定価の値段だし割引あるだろ

35: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:38:11.69 ID:Nx1n29zO0
値上げして来なくなる層は元から来てないからな

戦略としては正しいよ

51: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:44:21.03 ID:GuwkBer+0
>>35
それをするとウィンタースポーツ人口の激減に拍車がかかるんやけどな
折角雪マジとかで若者取り込んでスキー人口横ばいにしようとしてたのにクソみたいな便乗値上げばっかりしてたら全部パーになるぞ

72: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:52:21.59 ID:Nx1n29zO0
>>51
たった1500円値上げしてどのくらい拍車がかかるの?

むしろ値上げせず、スキー場が潰れたほうがウィンタースポーツ人口の減少に拍車がかかるんじゃないか?

80: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:55:56.09 ID:GuwkBer+0
>>72
2年で1500円も上がってるんだから5年後さらに値段跳ね上がってるのが容易に想像つくでしょ
若者の給料が上げ幅全然ない中でこのペースで便乗値上げしたら一気に客離れ進むに決まってんじゃん

84: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:56:57.38 ID:Nx1n29zO0
>>80
そんな妄想を前提に話してもらってもね

105: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 22:13:54.82 ID:Wp7hA3hi0
>>84
発送が貧困なんだなお前

163: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 22:58:33.79 ID:Nx1n29zO0
>>105
貧困なのは1500円の値上げでスレ立てる奴だろ

36: 名無しのぽけまとめーる 2024/10/05(土) 21:38:42.02 ID:AU2IBW2Y0
日本人で雪好きなのマイナーなんだから
値上げするのは当たり前だろ
NEWSぽけまとめーる 記事一覧

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1728131145/