ええのか?
ちな前職の休職期間(3ヶ月)についての記載がないまま出した
ちな前職の休職期間(3ヶ月)についての記載がないまま出した
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
25: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:24:45.67 ID:8lAMakei0
>>1
源泉徴収票出す時にバレるよ
源泉徴収票出す時にバレるよ
27: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:25:48.42 ID:AWgQjtpi0
>>25
4月入社でもか…?
4月入社でもか…?
28: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:26:47.46 ID:8lAMakei0
>>27
だって締めが年末だろ
だって締めが年末だろ
2: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:14:20.54 ID:PazTMtGN0
まあいいじゃんそういうの
3: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:14:39.43 ID:cEIRWjER0
結果で示せ
4: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:15:00.65 ID:zGeTNisV0
書いてあることに嘘が入ってなければ多少はね
5: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:15:17.62 ID:9ULx1UF00
ワイなんかもりもりで書いたで
6: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:15:56.73 ID:+73FoqRR0
企業側も不都合な記載はしてないので(・∀・)オッケー!
7: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:16:13.07 ID:2SL8yM4Z0
職務経歴ってバレようなくね?
8: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:16:20.72 ID:Tq33lt1y0
3ヶ月なんか休職に入らないから大丈夫大丈夫!
11: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:18:10.28 ID:AWgQjtpi0
>>8
ならいいか!面接合格→入社の段取り上で前職の社印入りの書類を要求されとる
ならいいか!面接合格→入社の段取り上で前職の社印入りの書類を要求されとる
14: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:19:33.20 ID:AWgQjtpi0
>>11
で、前職人事にはこれでいい?ってワイが作ったフォーマットに社印を押して貰って提出
そこにたまたま休職期間を書くのを忘れたんや
で、前職人事にはこれでいい?ってワイが作ったフォーマットに社印を押して貰って提出
そこにたまたま休職期間を書くのを忘れたんや
9: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:16:52.62 ID:AWgQjtpi0
リファレンスチェック?はしてないらしいからバレないかぁ
10: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:17:15.13 ID:VzFFFCu70
忘れてたならしゃーない、聞かれたら正直に答えればええ
12: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:18:16.85 ID:ahNVCtnB0
体が覚えてればええやろ
13: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:18:24.27 ID:OExoJvWS0
不利になることをわざわざ書く必要はないわ
15: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:19:41.97 ID:HIyFi3yz0
書かなければいけないと知らなかったで行こう
16: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:20:42.31 ID:2AynRa8G0
バレた時の言い訳出せ
21: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:22:37.32 ID:AWgQjtpi0
>>16
あくまで所属の記載のみで要件を満たしているものと考えましたが、違いました?
なにか現場の勤務態度などに問題はありましょうか?
あくまで所属の記載のみで要件を満たしているものと考えましたが、違いました?
なにか現場の勤務態度などに問題はありましょうか?
17: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:20:59.85 ID:AWgQjtpi0
転職初めてだったんたもん
19: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:21:40.66 ID:MZFfgD/E0
ウソはあかんが期間を勘違いしてたり記憶違いがあったり書き忘れることはあるのが履歴書というものや
ウソ八百のハロワ求人に比べたら良心的やろ
ウソ八百のハロワ求人に比べたら良心的やろ
22: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:23:19.26 ID:AWgQjtpi0
>>19
わあい
にんげんだもの
わあい
にんげんだもの
20: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:22:06.38 ID:NHTIDSOE0
ワイは3ヶ月無職やったけど転職成功しとるしへーきーき
23: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:24:05.38 ID:xHMJ8J2N0
バレようがない
24: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:24:14.79 ID:O3buRPMt0
3ヶ月なら誰も気にしないと思うぞ
26: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:24:50.04 ID:AWgQjtpi0
3ヶ月は休職カウントにならなそうと聞いてビックリしとる
29: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:28:20.26 ID:6MAEw1ev0
今の会社入る前1年半くらい無職だったけど経歴詐称やめといた方がええよな
30: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:28:28.48 ID:AWgQjtpi0
いうても年俸制だったから稼ぎがまちまちだったしバレない方に期待
31: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:30:40.98 ID:tFJz+lra0
直近の空白期間以外はバレようがないから適当に埋めてるぞ
33: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:35:04.38 ID:RY8wBEf40
転職8回しててワイ自身の本職も人事の転職のプロやが前職さえ正直に買いとけばまずバレんよ
在職証明とか必要な公務員や興信所挟む大手金融系はのぞいてね
合体、空白期間埋めなんでもありや
在職証明とか必要な公務員や興信所挟む大手金融系はのぞいてね
合体、空白期間埋めなんでもありや
34: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:35:08.24 ID:jVgjp+j0d
ワイなんか3年バイト期間あって書かなかったけど、
別に何もなかったでw
調べないしw
別に何もなかったでw
調べないしw
35: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:35:22.20 ID:AWgQjtpi0
結構人事労務関連ってザルじゃない?
36: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:41:57.32 ID:dsAIKjyD0
2社前を1ヶ月で退職したけど前社の経歴に足し算しといて良いかな?
32: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/07(火) 15:32:18.25 ID:O3buRPMt0
あ、休職かそれなら大丈夫だよ
そんなん一切触れなきゃいいじゃん
▷NEWSぽけまとめーる 記事一覧そんなん一切触れなきゃいいじゃん
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1736230447/
コメント
コメント一覧 (3)
3回転職してるけど一度もしたことがない
ぽんかつ
がしました
コメントする