2424966

1: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 04:33:14.46 ID:fqPEI1p30
ワイ、鬱病休職から復職して1年半で適応障害になる

また長期間休職になるそうで震える
会社勤め向いてないんやろか・・・

【☆リアルタイムおすすめ記事☆】


2: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 04:35:18.28 ID:r8GHFdwE0
甘えんなカス

4: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 04:36:08.32 ID:4fVliLlu0
適応障害って具体的にどうなるんや

5: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 04:45:43.47 ID:fqPEI1p30
>>2
甘えっていう考えは自分の中にあるし、職場でそう思われてるんだろうなとは重々承知してるんだわ
でもなっちゃった

>>4
・仕事中は常に体調が悪い、手の震えが止まらない
・家に帰っても仕事の事が頭から離れなくて、不安になって寝れない
・出勤する時吐き気とそれに合わせて嘔吐、頭痛がひどい

お医者さんにこれで適応障害って言われたわ

6: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 04:48:58.59 ID:iEmh9vVa0
>>5
それじゃあまともに仕事できないわな

3: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 04:36:03.28 ID:0IeJO5aF0
大変だね

8: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 04:56:40.51 ID:yerpSCYH0
で?どうしたいの?

12: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 05:06:55.03 ID:fqPEI1p30
>>8
自分でどうしたいのかがもうわからんねん

・このまま休職した後に復職してもまた同じ事を繰り返しそうで不安がかなりある
・転職するにももう40目前でまともなキャリアもなく難しい
・かといって起業やクラウドソーシングみたいな自分で立つ知識やスキルもない
・頼る気はサラサラないけど、親も高齢で心配を掛けたくないし先のことが不安になる

結局このまま元の職場に戻って、人様の善意に縋ってなんとか仕事していくしかないのかなぁと思ってる

9: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 05:03:00.84 ID:Xd3mkDWr0
ぶっちゃけ職場環境のせいもあるけどな
適応障害になるような会社が悪い
いい職場を見つけられれば順応できるからはよ身体治すんやで

10: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 05:05:08.11 ID:frexhc150
 
甘え

怠け

11: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 05:05:19.09 ID:wm1btSpt0
生きるのに向いてないよね

16: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 05:09:26.31 ID:fqPEI1p30
>>9
ありがとう
会社からの指示で異動した途端にこれだから、言われてる通り環境が合わなかったのかなと思ってる

>>10、11
甘え、怠けもそうなんだろうなぁとも思う
現代社会にそもそも適応できてない

24: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 05:33:13.31 ID:3cEDgL5LH
>>16
異動する前は鬱にも適応障害にもならんかったんだろ?
原因と答え出てるやん
今度は自分から異動願い出して元の部署なり他の部署に移ってみたらどうよ
辞める前にダメ元でもやってる価値はあるっしょ

26: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 05:35:57.16 ID:Xd3mkDWr0
>>24
これしかないわな

28: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 05:39:20.54 ID:fqPEI1p30
>>24
確かに言われてみればその通りだ
上司と面談があるだろうからその時に相談して異動願いしてみる

ニキらのレスが全部ためになるから非常にありがたい

14: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 05:08:03.17 ID:3cEDgL5LH
俺の職場にも鬱で休職中の奴がいるわ
休職1ヶ月経て医者から「もう働けるよ」とお墨付きが出たのに「いやまだ鬱治ってない」と言い張り先生替えて休職続けたり
休職2ヶ月経て会社から休業補償出なくなった途端に「もう鬱治ったので働ける!」と復帰に向けて動き始めたすごい奴がいる(でもまだ復帰できてない)
当然周りからは甘えだの仮病やサボりだのボロクソ言われてるw

まあ>>1も同じとは言わんが鬱って他人から見たら症状とか分からんよな

19: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 05:12:18.61 ID:fqPEI1p30
>>14
確かに他人からみたらそう見えるよね
その話はすごい理解できる

15: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 05:09:02.92 ID:Xd3mkDWr0
転職しづらい?

ラストチャンスやん
今やらんでいつやれる?
適応できない会社に残り30年通えるんか?

17: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 05:10:59.64 ID:fqPEI1p30
>>15
やっぱそうなのかな
周りからも転職したほうがいいよとはちらほら言われてた

言われてる通り、無理に在籍してても会社に迷惑かけるし自分にも良いこと無いよなぁ・・・

20: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 05:14:29.38 ID:3cEDgL5LH
あ、俺の同僚が甘えだサボりだボロクソ言われてるのはそいつが鬱になる前から仕事への取り組み方も人間性も最悪な奴でボロクソ言われて当然の奴だから
だから>>1は「俺も影でボロクソ言われてるんじゃないだろうか…」とかけして考えるなよ
ナーバスな問題なのに俺が無神経に悪い例を出してしまってスマンかった

21: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 05:16:09.98 ID:fqPEI1p30
こういう周りからの評価もあるっていう一例を示してくれたのは素直にありがたいから気にしてないで

22: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 05:23:28.37 ID:Xd3mkDWr0
ひとつだけ言っておく
バカな無能ほど現状を変える行動力が無い
ワイの会社にも待遇悪くて周りにパワハラレベルでボロクソに言われてるアホがいる
異動希望出すか辞めた方がいいとアドバイスしても給料が良いからとか色々言い訳して結局動かない
たしかに簡単に辞めれない気持ちもわかるし現状を変えるのも大変なのもわかる
せやけど体調崩したりバカにされてまでしがみつくもんかね?とも思う
結局そいつ自身が動かなきゃ意味無いし無能とバカにされても本人ががんばるつもりならそれでいいと思うしワイも本当に頭弱いんやなあと思ってそれ以上は言わないようにしてるわ

23: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 05:30:31.92 ID:fqPEI1p30
>>22
全くもってその通りなのかなと思う
何が大事なのか自分の中で整理して、それを守れるように行動しないと何も変わらんよな
行動した後のことを不安に思って何もできないのは間違いなく諦めなんだろうしまずはそこから改めて行動しよう

25: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 05:34:29.94 ID:Xd3mkDWr0
弱ってる時って正常な判断できんからしゃーないけどな

29: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 05:43:53.09 ID:Xd3mkDWr0
無理すんなよ
と言いたいところだけどここががんばり時やからな

がんばれよ

30: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 05:46:50.38 ID:EvCojkINH
人と関わらない仕事はどうや?

32: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 05:49:09.09 ID:fqPEI1p30
>>30
元いた職場が本当に決まった人としか関わらない職場だったから、異動願してそこに戻してもらえるように上司に相談してみるよ

33: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 05:53:04.61 ID:Eycu+vsc0
結局実際に辛いのに会社に籍を残してしまうから周囲も本人にも良くないことになる
メンタルヘルスで長期間療養が必要だったら会社が解雇を簡単にできるようになるのが一番全員のためになると思う
周囲は会社を辞めた人に対して悪感情を抱き続けることはないし会社は管理する手間がなくなり本人は解雇だから失業給付を即時受給しながら治療に専念できる

34: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 05:57:41.01 ID:Xd3mkDWr0
>>33
たしかに
それもありやな
会社としても解雇したって実績を作りたくないから引き伸ばしにして会社としても本人としても周りとしても悪い状態に陥っていくんよな
スパッと切るのが全方向にWin-Winな場合もあるよな

38: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 06:09:52.22 ID:R8WgkR5f0
治らないけど治ったつもりで過ごすとすぐそうなる

41: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 06:44:19.50 ID:m9nm4gbYd
鬱病でなくても長期間休んだら気まずいからな。普通の人でも難易度が高いんやから鬱病ならさらに難易度高いやろうな

31: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 05:47:59.30 ID:fqPEI1p30
こんな時間に助言してくれて助かりました
助言の通りまずは行動してみます
みんなありがとう!
NEWSぽけまとめーる 記事一覧

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1736451194/