「お笑い」はなぜクソつまらなくなったのか
どの番組みても芸人がなんか椅子に座って他のやつのトークに爆笑してあげてるだけ
漫才もコントもつまらない
なぜこうなったのか
どの番組みても芸人がなんか椅子に座って他のやつのトークに爆笑してあげてるだけ
漫才もコントもつまらない
なぜこうなったのか
2: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 01:22:56.01 ID:EjjsbhEor
隣りに座ってるやつ殺すぐらいの気持ちでやってもらいたいわね
3: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 01:23:35.70 ID:FnvwyZXm0
ごっつええ感じとか今見たら、当時なんで爆笑してたのか意味不明なくらい全然面白く無いんだけど
若い頃は感性がしょうもなくて、なんでも笑えただけだと思うぞ
マジでびっくりするほど今見たらつまらんからな
若い頃は感性がしょうもなくて、なんでも笑えただけだと思うぞ
マジでびっくりするほど今見たらつまらんからな
60: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 05:49:00.01 ID:fA9Z/50M0
>>3
昔は笑ってたのに今見るとなんかブラック過ぎて引いてしまうわ
昔は笑ってたのに今見るとなんかブラック過ぎて引いてしまうわ
6: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 01:29:37.85 ID:fuFjJWW10
芸人の格が上がってしまったからやろな
M-1優勝なんて面白いというより「漫才が上手」なことが審査委員にも評価されがち
そんなものになったら単なるお笑いアスリートやん
M-1優勝なんて面白いというより「漫才が上手」なことが審査委員にも評価されがち
そんなものになったら単なるお笑いアスリートやん
9: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 01:31:39.16 ID:FeWWfa490
いわゆる内輪ウケって事とも違うんだけどウケてりゃそれはそれでよくて
前提吉本中心とした楽屋内輪の関係言語が拡大してるだけでお笑いに対して
前のめりな客しか相手にしてないので通りすがりからするとテレビですら
意味がわからない事になっている
前提吉本中心とした楽屋内輪の関係言語が拡大してるだけでお笑いに対して
前のめりな客しか相手にしてないので通りすがりからするとテレビですら
意味がわからない事になっている
10: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 01:31:46.59 ID:RnuFWeKQ0
数字でお笑いやり始めたから
安定するけど突き抜けた面白さはなくなる
安定するけど突き抜けた面白さはなくなる
11: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 01:33:01.28 ID:16/ozbKL0
昔のお笑いなんてただの暴力やん
あんなんおもしろがってんの猿だけやろ
あんなんおもしろがってんの猿だけやろ
13: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 01:36:52.96 ID:OVRl2tBE0
今のお笑いのレベルの高さについていけなくなったのか
15: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 01:37:50.67 ID:Gtp3cq020
そりゃずっと見てたら飽きるのも当たり前ちゃう
ずっと見過ぎてもう新鮮味もない
ずっと見過ぎてもう新鮮味もない
16: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 01:39:51.47 ID:RUihs/KR0
昔の若手はテレビで爪痕残そうと必死だったけど今は自分のYouTubeとかライブ配信で余裕で食えるからテレビ舐めまくってる
17: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 01:41:31.90 ID:zDO4u2z/0
昔はほんまおもんなかったな
関東の笑いはレベルが低すぎた
関東の笑いはレベルが低すぎた
19: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 01:46:03.22 ID:zDO4u2z/0
たけし軍団「熱い熱い!痛い痛い!」
ダチョウ倶楽部「熱い熱い!痛い痛い!」
出川「熱い熱い!痛い痛い!」
これで笑ってた関東民にはうんざりしてたわ
ダチョウ倶楽部「熱い熱い!痛い痛い!」
出川「熱い熱い!痛い痛い!」
これで笑ってた関東民にはうんざりしてたわ
20: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 01:49:04.40 ID:6ZnKtvgw0
お笑い芸人がアイドル化してるよな
男相手に爆笑取るよりも女相手に商売した方が金払いが良くて手っ取り早く儲かるから仕方ないんだろうけど
男相手に爆笑取るよりも女相手に商売した方が金払いが良くて手っ取り早く儲かるから仕方ないんだろうけど
23: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 01:54:50.35 ID:FnvwyZXm0
>>20
ドリフ以降全部それだろw
本来馬鹿にされてなんぼの芸人を高貴とか怖そうとかそういう馬鹿以外のイメージで箔をつけようとした感じ
島田紳助とかもその一種
ドリフ以降全部それだろw
本来馬鹿にされてなんぼの芸人を高貴とか怖そうとかそういう馬鹿以外のイメージで箔をつけようとした感じ
島田紳助とかもその一種
21: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 01:52:37.95 ID:Jf8q/Ak30
イッチの精神問題やろ
22: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 01:53:56.91 ID:SOXuclFu0
アイドルに突っ込んでいいのはアイドルと芸人だけ
芸人に突っ込んでいいのは芸人とアイドルだけ
みたいな互助会ができあがってもうとるしな
芸人に突っ込んでいいのは芸人とアイドルだけ
みたいな互助会ができあがってもうとるしな
25: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 01:56:15.00 ID:RyLudByX0
このスレでもちょくちょくいる「今のお笑いを受け入れられないのはレベルが低い」と思考停止してる奴でやる側も見る側も固定されたから
内輪の空気が出来上がってずっとそこだけで循環してる
内輪の空気が出来上がってずっとそこだけで循環してる
27: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 01:57:10.65 ID:Pr1aDbwz0
ネタのレベルは確実に上がってるぞ
お笑いにかぎった話じゃないが
ネットのおかげで今はいろんなネタを見放題見て学べるからな
昔なら好きな芸人の単独ライブなんか見たければ
近所のビデオ屋とかで取り寄せたりしてたんでしょ
お笑いにかぎった話じゃないが
ネットのおかげで今はいろんなネタを見放題見て学べるからな
昔なら好きな芸人の単独ライブなんか見たければ
近所のビデオ屋とかで取り寄せたりしてたんでしょ
30: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 02:00:04.85 ID:q7cAGWckH
コンプラ気にせずもっと体張った撮影してほしいわ
格下芸人弄って先輩芸人たちがそれ見てスタジオでおしゃべりとかもうええねん
格下芸人弄って先輩芸人たちがそれ見てスタジオでおしゃべりとかもうええねん
33: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 02:10:43.12 ID:bRyeKoqz0
サブスクの芸人関連はおもろいけどなあ
34: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 02:12:13.24 ID:Jf8q/Ak30
お笑いに限らずどんな芸術や音楽も面白いかどうかって面白がりかたの問題
本人の素養と許容量とメンタルの問題なんよね
誰かに「おれさまを面白くしろ」みたいなやつが何かを「つまらんつまらん」言いがち
それってその当人が糞つまらん人間だってだけなんやけど
本人の素養と許容量とメンタルの問題なんよね
誰かに「おれさまを面白くしろ」みたいなやつが何かを「つまらんつまらん」言いがち
それってその当人が糞つまらん人間だってだけなんやけど
35: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 02:13:41.85 ID:RyLudByX0
>>34
なんかオリラジの奴がそんな事言っとらんかったっけ
なんかオリラジの奴がそんな事言っとらんかったっけ
36: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 02:18:49.07 ID:Jf8q/Ak30
>>35
しらん
何かをおもしろがれる楽しめるタイプの人はみんな同じような事考えてるはずよ
しらん
何かをおもしろがれる楽しめるタイプの人はみんな同じような事考えてるはずよ
38: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 02:22:37.29 ID:/yxb+FTI0
芸そのものやなくて芸人や芸人をめぐるストーリーをみせるようになったからやろ
なんでお笑い番組で芸人の苦労とか評価とか努力とかまで見せようとすんのや
ファンがいても芸やなくてその人のファンやろ今は
なんでお笑い番組で芸人の苦労とか評価とか努力とかまで見せようとすんのや
ファンがいても芸やなくてその人のファンやろ今は
39: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 02:27:18.64 ID:SOXuclFu0
漫画でもなんでも年とりゃそうなるよ
41: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 02:40:49.17 ID:k8uvdlLY0
お前の人生が終わってるから定期
43: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 02:47:56.44 ID:X7/0HA2h0
司会か雛壇座るのが最終目標なのがよくないわ
ネタ作りのスキルと関係ない
ネタ作りのスキルと関係ない
44: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 02:48:17.07 ID:FnvwyZXm0
ちなみにコントとかじゃなくラジオは話芸として関心するわ
伊集院のラジオはもうとっくに笑えなくなったけどアドリブで1人であそこまで延々と話せるのは普通にすげえ
しかもスローテンポならまだしも、かなりのマシンガントークだからな
伊集院のラジオはもうとっくに笑えなくなったけどアドリブで1人であそこまで延々と話せるのは普通にすげえ
しかもスローテンポならまだしも、かなりのマシンガントークだからな
47: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 03:24:29.63 ID:YwfP2aic0
面白いかどうかは結局雰囲気なんだよ
どんなに面白くてもダウンタウンみたいな大物が笑わなければ、スベったことになるし
どんなに面白くてもダウンタウンみたいな大物が笑わなければ、スベったことになるし
53: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 04:17:44.93 ID:7lMwa+Fq0
>>47
中田騒動の時にパーフェクトヒューマン当時のワイドナショー見たけどそりゃ中田もお気持ち表明したくなると思ったわ
パーフェクトヒューマンの映像流れる
↓
スタジオみんな笑顔で好評なコメント
↓
松本のワイプ抜かれる
↓
スタジオメンバーの顔が真顔になる
↓
松本がおもろしくないと言う
↓
ウエンツも便乗しだす
中田騒動の時にパーフェクトヒューマン当時のワイドナショー見たけどそりゃ中田もお気持ち表明したくなると思ったわ
パーフェクトヒューマンの映像流れる
↓
スタジオみんな笑顔で好評なコメント
↓
松本のワイプ抜かれる
↓
スタジオメンバーの顔が真顔になる
↓
松本がおもろしくないと言う
↓
ウエンツも便乗しだす
48: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 03:55:46.10 ID:6hh5xf9A0
ネタ番組が減ったからやないか
昔はレッドカーペットとかオンバトとかやってたやん
昔はレッドカーペットとかオンバトとかやってたやん
50: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 04:02:44.51 ID:fqPEI1p3d
>>48
千鳥のやつあるやん
千鳥のやつあるやん
49: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 04:01:49.98 ID:/F4Bq2w80
クセスゴすき
52: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 04:08:53.65 ID:zuJIa9bC0
面白いやつはネットに行くからやろ
テレビもラジオも放送作家が台本を書くようにお笑いにも裏で台本書くやつがいるがそいつらがテレビを目指さなくなっただけ
テレビもラジオも放送作家が台本を書くようにお笑いにも裏で台本書くやつがいるがそいつらがテレビを目指さなくなっただけ
54: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 04:24:43.01 ID:h65EHd390
賞レース乱立で競技化されてネタが型にはまった物だけ評価される時代になった
お笑い自体が一般層からヲタの物になり先鋭化されたヲタを抱えないと売れた認定されなくなった
クレームにビビってテレビ等のオールドメディアでは品行方正でなければいけなくなった
大筋やとこんなもんか
お笑い自体が一般層からヲタの物になり先鋭化されたヲタを抱えないと売れた認定されなくなった
クレームにビビってテレビ等のオールドメディアでは品行方正でなければいけなくなった
大筋やとこんなもんか
55: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 04:51:49.61 ID:9g3Y48pK0
ドリフの笑いは古いと言われた時代があったのに
結局今見ても笑えるのはドリフという
結局今見ても笑えるのはドリフという
58: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/10(金) 05:37:19.25 ID:3Z2jkqRb0
ネタはYouTubeで見た方が面白そう。
テレビではやれないネタとかやってる
テレビではやれないネタとかやってる
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1736439696/
コメントする