22016584

1: 名無しのぽけまとめーる 2025/02/16(日) 17:38:09.64 ID:qEHin4O+0

2: 名無しのぽけまとめーる 2025/02/16(日) 17:39:19.56 ID:wx3gbDMl0
結婚してるだけでも勝ち組や

3: 名無しのぽけまとめーる 2025/02/16(日) 17:39:21.04 ID:SOmNmnR1a
安いけど良い女と暮らせるなら十分幸せ
退職金がないときついとは思う

>>3
定年まで行けば1000万ちょいぐらい

>>5
暮らしは楽じゃないと思うけど60過ぎても働き続けて助け合って暮らせ
子供はおらんのか?

4: 名無しのぽけまとめーる 2025/02/16(日) 17:39:47.91 ID:7IetuHb80
富豪やん

6: 名無しのぽけまとめーる 2025/02/16(日) 17:41:26.62 ID:XJLPDagI0
田舎でこれなら余裕の勝ち組やないのか

7: 名無しのぽけまとめーる 2025/02/16(日) 17:41:37.17 ID:8RnkkY2X0
配偶者控除見せたいだけ定期
低賃金晒す恥と結婚してる自慢を天秤にかけて後者が勝っただけのただのゴミ男
生きてる価値ないよ君は

9: 名無しのぽけまとめーる 2025/02/16(日) 17:42:06.18 ID:5D3cyx2S0
田舎の中小という括りなら
平均より上だと思う

10: 名無しのぽけまとめーる 2025/02/16(日) 17:42:09.60 ID:LzJ1oEvn0
その収入で結婚したってことはよっぽどいい出会いがあったんやろうな
それは素直に羨ましいわ

11: 名無しのぽけまとめーる 2025/02/16(日) 17:42:14.92 ID:97plCKq+0
同い年で都内大手だが+200くらい
地方ならワイより可処分所得多いんじゃないか?

12: 名無しのぽけまとめーる 2025/02/16(日) 17:42:51.79 ID:SOmNmnR1a
都内大手35で700万は安めやな
さては中堅やろ

13: 名無しのぽけまとめーる 2025/02/16(日) 17:43:06.15 ID:oVr/lCtK0
残業ないならようやっとる

14: 名無しのぽけまとめーる 2025/02/16(日) 17:43:06.67 ID:4NLlvr6f0
田舎中小こんなにええんか
都市部の大手子会社レベルやな

15: 名無しのぽけまとめーる 2025/02/16(日) 17:43:10.73 ID:fFrfewQ90
またニートの富豪合戦始まってて草

>>15
何が見えてるんや?

16: 名無しのぽけまとめーる 2025/02/16(日) 17:43:33.77 ID:RiE+GIXX0
田舎で500万以上稼いで女房も働いてたらカネには困らんやろ

17: 名無しのぽけまとめーる 2025/02/16(日) 17:44:51.79 ID:8RnkkY2X0
今年40の痴呆のそれなりの企業やけど850くらいや
ボーナス入れたら1000万円もらえる

>>17
ボーナス入れたらって普通年収にはボーナス入ってるやろニート

>>26
間違えたわ

>>26
働いた事もなさそうな人をいじめるのはやめろ

18: 名無しのぽけまとめーる 2025/02/16(日) 17:45:10.13 ID:o1msjcR/0
がんばってるやん
俺も今年34歳の妻子持ちや
お互い頑張ろな

20: 名無しのぽけまとめーる 2025/02/16(日) 17:45:42.62 ID:qEHin4O+0
嫁はパート収入100万程度で子供は小学生1人だけや
結婚した時は年収370万だったな
ていうか35歳だったら6割は結婚してるわけでこんなのが自慢と捉えられてることに困惑してる

>>20
だれも自慢なんて言ってないのに自分から自慢だと思われてるとかw
おまえが自慢してるっていう確固たる証拠や

21: 名無しのぽけまとめーる 2025/02/16(日) 17:45:51.25 ID:c7kGTI1SM
田舎なら余裕やろ

22: 名無しのぽけまとめーる 2025/02/16(日) 17:47:19.44 ID:frhZ2vLX0
結婚してるだけすごいと思う
マジで

23: 名無しのぽけまとめーる 2025/02/16(日) 17:47:36.97 ID:Tw4jqk2S0
マジ田舎に帰りたいんやけど職あるんやろか
職歴はしっかりあって年収600あれば十分やけど

>>23
600程度ならいくらでもあるやろ
850万とかならなかなかやが

>>27
マ?中四国の田舎やで
今の仕事が780やから田舎で600貰えるなら生活水準さほど変わらんやろし通勤子育てやりやすいかなと悩んでるわ

25: 名無しのぽけまとめーる 2025/02/16(日) 17:48:13.95 ID:jGVIpd+R0
残業時間は

>>25
月20時間ぐらいだけど所定労働時間が7:10なので月の労働時間は165時間ぐらい

>>31
所定短いのは普通に羨ましいわ

30: 名無しのぽけまとめーる 2025/02/16(日) 17:50:02.87 ID:bZYMSur80
借り上げ社宅と社員食堂あるなら余裕

>>30
借上住宅制度あるけど戸建だから適用外や
社食は毎日利用してるな、まあまあ安い

>>34
社食ある中小ってすごいね

>>34
社食まで完備されてるんやな
田舎の中小にしては恵まれてないか?

33: 名無しのぽけまとめーる 2025/02/16(日) 17:51:33.27 ID:mD8ATidd0
家族経営の中小企業勤めワイ、嫉妬で憤怒

35: 名無しのぽけまとめーる 2025/02/16(日) 17:52:26.84 ID:hSDMVsle0
問題ないと思うで
奥さん大切にしろよ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739695089/