22085980

1: 名無しのぽけまとめーる 2025/03/11(火) 18:14:30.26 ID:jZZUnxaf0
ええ…(困惑)



2: 名無しのぽけまとめーる 2025/03/11(火) 18:15:46.36 ID:VRPigyxg0
え、なにこれは・・・

3: 名無しのぽけまとめーる 2025/03/11(火) 18:17:32.92 ID:J5rYEkVV0
葬式かなにかか?

5: 名無しのぽけまとめーる 2025/03/11(火) 18:18:00.19 ID:OIcB+Hb90
良くあることだが都会は違うんか?

6: 名無しのぽけまとめーる 2025/03/11(火) 18:18:52.90 ID:iSJRLOq60
普段閉じ込められてんの?

7: 名無しのぽけまとめーる 2025/03/11(火) 18:19:41.27 ID:PTZlFKHzd
霊柩車か?

9: 名無しのぽけまとめーる 2025/03/11(火) 18:20:14.16 ID:9+PpJDUi0
野辺送りやん

10: 名無しのぽけまとめーる 2025/03/11(火) 18:20:27.78 ID:xh9OKzjb0
社会を知らないんやな

11: 名無しのぽけまとめーる 2025/03/11(火) 18:21:03.72 ID:aEVpoPJhM
前の前が霊柩車やから葬式やんけ
何がとんでもないんや?

12: 名無しのぽけまとめーる 2025/03/11(火) 18:25:40.56 ID:4UdC9G/Cr
葬式じゃん

13: 名無しのぽけまとめーる 2025/03/11(火) 18:25:42.50 ID:mmsGugZ70
家で葬式する文化を知らんのやろ

15: 名無しのぽけまとめーる 2025/03/11(火) 18:26:32.37 ID:chLNBzX/0
葬式に遭遇はしゃーないやろ

16: 名無しのぽけまとめーる 2025/03/11(火) 18:28:26.90 ID:CX/Rv7uQ0
霊柩車って白でもええんか?
黒のイメージやが

19: 名無しのぽけまとめーる 2025/03/11(火) 18:31:38.32 ID:ksokMXs10
半分ゴーストオブツシマやん

21: 名無しのぽけまとめーる 2025/03/11(火) 18:35:51.52 ID:dSc8V3hQr
社会出ようぜ

24: 名無しのぽけまとめーる 2025/03/11(火) 18:38:53.07 ID:SZtCjzUm0
いや撮り直せよ

26: 名無しのぽけまとめーる 2025/03/11(火) 18:43:42.16 ID:/jN53E090
クマとか映ってるのないんか?

27: 名無しのぽけまとめーる 2025/03/11(火) 18:44:13.71 ID:yHfplobk0
別に珍しくもない光景やろ

28: 名無しのぽけまとめーる 2025/03/11(火) 18:44:27.05 ID:jGWrKJvD0
引き篭もりはこんなんでビビるってマジ?

29: 名無しのぽけまとめーる 2025/03/11(火) 18:46:05.77 ID:Y3d9TKpwH
実家のジッジの葬列に参加したことあって家から斎場まで数キロあるんだけど棺桶乗せた大八車引く係押す係や遺影持つ係など決めてみんなで歩くんや
ワイは卒塔婆みたいな板にビスケット貼り付けたのを掲げて持つ係やった

>>29
ワイのジッジも30年くらい前にそんな感じで火葬場まで葬送行列やったわ
どっかの新聞社の記者がそれ見ててまだやってるところあるんやなみたいな記事になったらしいわ

30: 名無しのぽけまとめーる 2025/03/11(火) 18:47:07.37 ID:arnvI/800
田舎は普通の光景だぞ
昔は土葬してたしw

31: 名無しのぽけまとめーる 2025/03/11(火) 18:48:07.15 ID:gwPKxLR/0

33: 名無しのぽけまとめーる 2025/03/11(火) 18:48:55.29 ID:MU1ehDnY0

>>33
バカとオタとロボやんけ

34: 名無しのぽけまとめーる 2025/03/11(火) 18:49:41.21 ID:n1N6DySxd

40: 名無しのぽけまとめーる 2025/03/11(火) 18:56:37.13 ID:CSZMm0C30
なんかこえー
やっぱ特殊だな

4: 名無しのぽけまとめーる 2025/03/11(火) 18:17:38.39 ID:ldjWUtrk0
ただのお見送りやん

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1741684470/