food_mugi_meshi

1: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 21:53:41.231 ID:k9R5MEvl0
麦は1kg300円程度
米は1kg700~800円

麦混ざれば節約や!

2: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 21:54:02.550 ID:ghO39kMs0
業務スーパーの安い麦ずっと売り切れてるわ

3: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 21:54:17.975 ID:NjVvbzkv0
麦は匂いが気になる

4: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 21:54:35.772 ID:Xz4i2P6+0
麦ご飯てあったよな

21: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 21:57:58.848 ID:zoYZiRcR0
>>4
たまーに給食で出てたな

5: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 21:54:35.786 ID:BaTZhqyg0
麦は食物繊維取れて白米より健康的なんよな

6: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 21:54:35.890 ID:pCbYhKb30
栄養的にもいいんじゃね

7: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 21:54:48.980 ID:MRJD1Uotr
どこで買ったん?

8: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 21:54:55.396 ID:VFpvlWtI0
麦飯
臭い飯か
でも実際は体に良さそうだよな

9: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 21:54:59.013 ID:Ck7kw1YZ0
大根飯にしよう

10: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 21:55:12.546 ID:aOU1yqrI0
自分で作れば無料

11: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 21:55:55.022 ID:D/4yA7/90
麦飯って割と高級だったが

16: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 21:56:39.308 ID:3sP8JbgF0
>>11
押麦1kg300円ほどでスーパーで売ってるぞ
白米10kg2500円時代なら白米買った方が安かったけど

23: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 21:58:14.235 ID:M4BlIB5p0
>>11
雑穀は高いけど麦単体はそんな高くないぞ
通販だとあんま安くないけど

12: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 21:55:59.089 ID:7i8JJ9XL0
麦は食べ応えあるよね

13: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 21:56:12.185 ID:+u4wCMOW0
麦飯だとパラパラになりがちなので、もち米も混ぜるのがいい
業務スーパーのもち米が税込5キロ3,300円

14: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 21:56:17.483 ID:ustEAO2/0
味はどう?

15: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 21:56:18.444 ID:HdoJZ5Q10
麦って圧倒的に健康に良いんだよな

17: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 21:57:13.599 ID:sB26inNH0
いつももち麦ご飯食ってるけどプチプチしてて美味いぞこれ

20: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 21:57:47.608 ID:zT3CuSPG0
>>17
ぷちぷちもちもちしてるよな麦って

18: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 21:57:18.152 ID:Ck7kw1YZ0
トロロも摺っちゃえ

19: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 21:57:39.474 ID:eSRYpS5S0
確かに高級イメージな麦だけど逆転する今なら食っても良いんじゃね

22: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 21:58:10.814 ID:pCbYhKb30
もち麦は臭い少ないけど少し高いんだよな

24: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 21:58:49.673 ID:auHSSbVAr
麦安いのか
評判悪いけど食ってみるか!

26: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 21:59:33.508 ID:sB26inNH0
>>24
雑穀米が好きな人なら普通に美味いぞ
最近は米高すぎだからレンズ豆入れた米も食ってる

25: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 21:59:09.383 ID:WHr+5tgg0
麦は水吸うから米と同じ水分量だとパサパサになるぞ

27: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 21:59:50.342 ID:Ck7kw1YZ0
稗とか粟も昔はお米の代わりだったけど今は全然安くない

28: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 22:00:20.776 ID:wyI/H1EM0
>>27
生産量がね...

29: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 22:00:34.653 ID:c3R/jiMO0
いいこと聞いたわ麦買ってくる

30: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 22:03:24.046 ID:Wsrjl8HF0
米高くなる前からオートミール食ってる

35: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 22:08:39.700 ID:D475PYG80
>>30
ケロッグのオートミール買ってみたが高いわ
700円したのに2日でなくなった

31: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 22:04:21.436 ID:FEX03+pI0
オートミール高くなってたわ
ウクライナ戦争の影響かな

32: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 22:05:50.935 ID:QrW+ji8F0
麦食うつもりかよお前

33: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 22:06:52.671 ID:+1gRo2ok0
>>32
背に腹はかえられぬな

37: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 22:10:51.722 ID:SatY6FGT0
麦は教えるなよ売り切れるだろ

38: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 22:13:04.614 ID:zoYZiRcR0
昨日近所の農家から玄米30kg1万円で買ってきた
これでなんとか今年分は確保できた

41: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 22:17:01.429 ID:D475PYG80
>>38
安すぎるだろ
向こうもよくそんな条件のんだな

44: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 22:18:15.418 ID:zoYZiRcR0
>>41
去年の10月には30kg8千円で買ったよ
農家から買ったらそんなもんだよ

52: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 22:30:36.610 ID:Vd/6akl/0
もはや戦時である

引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1743944021/