statue_of_liberty

1: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 17:43:02.01 ID:Un/f18Jm0
トランプ「関税は相手が払う」 
アメリカ人「うおお!USA!USA!」
これどこまで本気なんやろな

2: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 17:43:26.30 ID:IMJxzeoV0
意味分かんねそんなことできるわけないやん

3: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 17:44:09.67 ID:SsjoSabcM
なにいっとるかわからん…

4: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 17:44:40.21 ID:jC7bUZLb0
イーロン「関税0%がよくね?」

199: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 18:44:59.05 ID:eRy3rScf0
>>4
Fire!(クビだ!)

5: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 17:45:49.38 ID:Ony3N4Wcd
ということは売る側が赤字で売って買う側は今まで通りに買えると?

46: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 17:55:41.24 ID:QaZgWGmm0
>>5
アメリカでは価格に関税分を上乗せしないで転嫁するなって言っちまったからな
物価を変えずに関税を払わされるのはただの増税

6: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 17:46:16.10 ID:x/unBr6a0
関税って買う方が払うんじゃないの?
まぁ相互だから痛み分けか?

7: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 17:46:57.41 ID:EDMvtwt/0
トランプに投票したやつって高卒の割合が高いらしいな

70: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 18:02:57.51 ID:4ovO0tC10
>>7
フェイクニュース
実際は中卒や

8: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 17:47:06.77 ID:WnvOidnQd
本気やろ
駐在員拘束して身代金にしてでも払わせる

9: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 17:47:16.24 ID:ghTZp0bA0
もしかしてトランプは関税の意味分かってないのか?

13: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 17:48:19.16 ID:WnvOidnQd
>>9
わかってないと思うよ

15: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 17:49:05.98 ID:WQabOHBu0
>>9
分かってるけどこういうこと言わへんとただの増税なのバレてまうし

12: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 17:48:16.15 ID:ch/rmlGq0
トランプ「今まではそうだった、これからは違う」
こんなんいいそう

20: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 17:50:11.32 ID:2cGNidGw0
>>12
関税の仕組みを変えるとかマジで言いそう

42: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 17:54:20.09 ID:y5m7BO/e0
>>20
多分やりだすと思うよ
それ最終的には価格統制令なんやけどな

50: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 17:56:20.28 ID:BSYnuY7E0
>>42
闇市始まるの?!

14: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 17:49:00.87 ID:jWNbN0by0
増税されて喜ぶとかアメリカ国民って変わってるよな

16: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 17:49:23.29 ID:gk5kczOF0
ウサ!ウサ!

18: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 17:49:56.63 ID:EgzAuJBF0
外国のせいにしつつ税収増えるならええやん?

19: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 17:50:09.45 ID:BSYnuY7E0
ちょっと意味わかってないのか、マジでやんのか

21: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 17:50:15.38 ID:YM9aP6HS0
世界が米に踊らされちゃってるやん

22: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 17:50:19.19 ID:JydNsxb8H
トヨタはしばらく値上げしないと言ったし
トヨタ(と日本の下請け)が負担するってことでしょ?

企業が負担するじゃん

36: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 17:53:10.40 ID:kzzwBykT0
>>22
既に現地にある部品や完成品を売るから値上げする必要がないだけじゃないの

24: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 17:50:41.40 ID:uv/PNGIO0
関税分を値上げするなって言ってるから実質相手国が関税分負担になるんじゃね

280: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 19:18:19.29 ID:DeJ9YFw20
>>24
それは輸入者が相手に関税分安くしろと言えば可能だが…

25: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 17:50:54.60 ID:6/fh5w/V0
さすがにトランプももう学習してるだろう
それでも強行したんだから狂ってると思うけど

26: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 17:50:58.53 ID:GI6wA2Er0
アメリカ国民「なんで値上げしてるんだい?」

28: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 17:51:31.26 ID:BSYnuY7E0
値上げするに決まってるだろ
馬鹿なのか?

35: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 17:52:55.44 ID:A0whK99O0
日本車に関税かけたところで左ハンドルのアメ車なんて買わんよ

41: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 17:53:54.08 ID:o9VUL1et0
新しい関税制度作る気なんや

44: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/06(日) 17:55:00.35 ID:snNFBmWu0
払うのアメリカ人なんだが🤔

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1743928982/