22095282

1: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 06:10:45.51 ID:H0/+4CxG0
丸の内線



銀座線



大江戸線


2: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 06:11:06.18 ID:JLmjv4SR0
懲役40年

>>2
君は生き残ることができるか?
ダッダン ダダダダン シュー!!

3: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 06:11:20.49 ID:2R9U0DmB0
かわいそう

4: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 06:12:00.47 ID:5xmHRNzC0
実際この辺は地下で拡張できないのも相まってだいぶやばい

5: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 06:12:16.59 ID:b9q1SwE30
目が死んでそう

7: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 06:13:03.42 ID:rlpBtIts0
バカじゃねーのw

8: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 06:13:12.40 ID:PquG+/kT0
地方の工場勤務確定の理系院生ワイ、高みの見物

9: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 06:13:16.81 ID:rlpBtIts0
年収399万の都民

10: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 06:13:42.61 ID:XmkgqMiM0
じんこう減ってるはずなのにな
もう企業が時差出勤やるべきや

>>10
人口は増えてるぞ
減ってるのは出生数

11: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 06:14:12.39 ID:rlpBtIts0
闇が深い

14: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 06:14:52.74 ID:glKqueax0
自転車通勤すればええやろ

16: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 06:15:46.49 ID:glKqueax0
ちなワイは大阪市ない通勤やけど片道14キロを自転車通勤してる

21: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 06:19:30.05 ID:vKxMZMxy0
新入社員は会社近くの1Rにでも住むからあまり関係ないぞ
満員電車に耐えてるのは子持ちで家買ったおっさんや

26: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 06:21:09.30 ID:t9RKSqxq0
懲役は50年やぞ

27: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 06:27:48.45 ID:VSpYbth20
電車通勤とか空いてても嫌だわ

28: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 06:28:53.88 ID:uTOy+Uwka
マジで凄いと思う
ワイは絶対耐えられん

29: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 06:28:57.16 ID:zyWMgaZy0
上京民は大きく分けて3つ
・金持ち         →好きにやればいい
・Fランや大東亜クラス  →生活苦しいだろうがどうせ地元でも高卒レベルの生活だから気持ちはわかる
・夢追い人       →上に同じ

意味わからん奴
家は一般家庭で、上京してマーチとか行くやつ→圧倒的に駅弁のがコスパいい。田舎を馬鹿にする愚かな
                      奴ら  

30: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 06:28:57.29 ID:W36LjQIO0
普通出勤地より登り方面に住むよね…
両方快適で貧乏人が乗ってこないから楽だわ😅

>>30
電車乗ってる時点で貧乏人だが

>>34
貧乏人嫉妬でイライラで草

31: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 06:29:37.64 ID:NyIVpdAS0
大江戸線「小さい車両でええやろw」

アホすぎる

39: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 06:39:52.32 ID:mHjug+wrr
でもまともな仕事探そうと思ったらほとんど東京にしかないからしゃーない気もする
田舎死んどるし

>>39
まともな仕事とは?

40: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 06:43:19.62 ID:B5Cb23Br0
物件スレでいつも会社までドアドア20分以内としか書いてない
遠くに家買うやつは論外

42: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 06:44:36.82 ID:kPhQ9JT50
バイク通勤ええぞ

>>42
冬とか寒くない?

46: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 06:46:37.58 ID:dCdrpfA40
福岡市市民だけど名古屋大阪はともかくなんで広島より年収低いんだよ
九州の雄なのに😭

>>46
第三次産業が多いから年収が低いのだろう

48: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 06:48:44.40 ID:sMJpRbqZ0
自分で選んだ

「キラキラした都会生活」()

TVマスゴミの奴隷で草

49: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 06:49:24.87 ID:H8TovNaFd
東京なら電車乗らなくてもバスもシェアサイクルもある

50: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 06:49:55.53 ID:H8TovNaFd
井の中の蛙

55: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 06:56:55.82 ID:X0nRalft0
おまえら東京に出てくるなよ
これ以上増えたらたまらん

56: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 06:58:19.83 ID:qvIXwOiUM
ぬるすぎ
朝の東西線乗ってから言え

58: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 06:58:35.86 ID:hjsD0X8P0
転勤させるなら最初からその地域で採用しろよとは思う

62: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 07:08:38.88 ID:n++xNhUe0
トロッコ民が地方都市や田舎をディスってるのが一番滑稽

>>62
正直どっちもゴミやろ草
田舎に住んでる時点で負け組やしな

63: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 07:09:13.70 ID:jZM6fjI40
こんなのまだ満員じゃ無いぞ

65: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 07:11:16.88 ID:I6gyUnG20
地方のほうが金持ってそう

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1744578645/