冷静に考えて金がかかりすぎるもよう
3: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 15:20:29.23 ID:ENH7mzMY0
坊主が嫌い
4: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 15:20:45.03 ID:VFVHDJjQH
ハゲのライブになんで金払わなあかんねん
>>4
草
たまにデュオおるよな
草
たまにデュオおるよな
>>4
いつもそんなん考えてるわ
なんでハゲのソロライブと説経聞くために金と時間かかり過ぎや
いつもそんなん考えてるわ
なんでハゲのソロライブと説経聞くために金と時間かかり過ぎや
>>7
説教www説法な?
説教www説法な?
>>30
説経も正しいぞアホ
説経も正しいぞアホ
>>51
葬式で説経とかないやろ
葬式で説経とかないやろ
5: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 15:21:51.19 ID:zEtb/l1Yd
1部の弱一族以外は規模は狭めたけど普通の通夜葬儀やってる定期
10: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 15:26:52.05 ID:g8+7/D7k0
御祝儀ルーレットやめて
びた一文払いたくない
びた一文払いたくない
11: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 15:26:59.00 ID:2NIFfVcU0
皆金無いし
一番切り詰めなアカン部分やろ
一番切り詰めなアカン部分やろ
12: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 15:28:26.07 ID:MvS/TsZe0
年によるかなぁという感じ
去年ジッジが99で死んだ時は直接の親族は来るのもキツイし知人はもうとっくに逝ってるしで火葬だけやった
去年ジッジが99で死んだ時は直接の親族は来るのもキツイし知人はもうとっくに逝ってるしで火葬だけやった
>>12
そういう人でもかつては病院から無理やり出てきてまで参列したり
あったこともない家族が名代で行ったけど今はそこまでせんでも...って時代だからな
結婚式でも祝儀集めの為に縁の薄い友達呼ぶなんて出来ない世の中やし
そういう人でもかつては病院から無理やり出てきてまで参列したり
あったこともない家族が名代で行ったけど今はそこまでせんでも...って時代だからな
結婚式でも祝儀集めの為に縁の薄い友達呼ぶなんて出来ない世の中やし
16: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 15:33:25.70 ID:f9zpA7EK0
10万円切るかのような広告出してるボッタクリ業者
ずっと高い金額を請求される模様
ずっと高い金額を請求される模様
17: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 15:33:37.38 ID:I31z9VUX0
葬式の飾り付けのバイトやってたけどめっちゃ金払いよかったな
一日二現場やって15000とかやったわ
一日二現場やって15000とかやったわ
18: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 15:34:36.82 ID:7Y7M2PVS0
葬儀屋と坊主の金儲け
20: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 15:36:11.50 ID:VvLOFBmH0
なお
国葬儀
国葬儀
21: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 15:39:08.29 ID:m4IhU6Gc0
披露宴とかもコロナ禍で一気に廃れたんじゃないか?
金の問題もだけど、まぁやらないならないでそう違いも問題も無いって事に皆気づいてしまったんだな
金の問題もだけど、まぁやらないならないでそう違いも問題も無いって事に皆気づいてしまったんだな
22: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 15:41:11.60 ID:VvLOFBmH0
不景気になるとそうなるよね
つまり今は不景気
つまり今は不景気
23: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 15:42:16.31 ID:bCkfgNuc0
近所見てたら結婚式場は2軒ほど潰れて消えたが
葬儀場はパチ屋や本屋の跡地に入ったりして増えてるな
葬儀場はパチ屋や本屋の跡地に入ったりして増えてるな
>>23
ちっちゃい小屋みたいな物件で家族葬やりだすの増えてるな
まあ安い葬儀ならギリやるわって最後の世代の需要を食い合ってるだけで
次の世代には家族葬すら終了やろうけどな
ちっちゃい小屋みたいな物件で家族葬やりだすの増えてるな
まあ安い葬儀ならギリやるわって最後の世代の需要を食い合ってるだけで
次の世代には家族葬すら終了やろうけどな
24: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 15:42:45.57 ID:f9zpA7EK0
墓を相続すると持ってても年間の費用をずっと奪われるし
墓を捨てるにも高い金奪われるし地獄
自分で処理しとけよクソジジイ
墓を捨てるにも高い金奪われるし地獄
自分で処理しとけよクソジジイ
25: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 15:43:11.04 ID:WRXdc0lV0
マジで墓ビジネス崩壊してほしい
骨なんか産廃扱いでええやろ
骨なんか産廃扱いでええやろ
>>25
ほんとこれ。なんで骨を埋めるのに、わざわざ土地買うんだよ。
毎年、真冬と真夏に国民総出で石磨きに出かけるとか狂ってるだろ
骨壺なんて押し入れに置けばタダだし、渋滞やラッシュに巻き込まれずに済むのに
ほんとこれ。なんで骨を埋めるのに、わざわざ土地買うんだよ。
毎年、真冬と真夏に国民総出で石磨きに出かけるとか狂ってるだろ
骨壺なんて押し入れに置けばタダだし、渋滞やラッシュに巻き込まれずに済むのに
26: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 15:43:38.05 ID:BBTJtTba0
自分で焼けたらいいのにな
ドラム缶で焼けるやろ
ドラム缶で焼けるやろ
>>26
火力足りません
火力足りません
36: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 15:55:28.57 ID:6pSZ6PS+0
人生の節目節目くらい盛大に祝おう!!!
↑
こんな余裕すら無くなった日本😭
↑
こんな余裕すら無くなった日本😭
>>36
金というより盛大に祝ってくれる相手がいるならなぁ、という感じ
金というより盛大に祝ってくれる相手がいるならなぁ、という感じ
37: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 15:56:15.56 ID:cdzfHXfGH
賃金上がる以上に
税金も物価も上がるからな
税金も物価も上がるからな
38: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 15:57:44.35 ID:DLvxA/iI0
金もだが時間もな
あととりわけ坊主が無駄
識字率の低い時代ならともかく、現代において何で経文読むのに坊主が必要なのか
親が死んだなら子供や孫が読めばいいし、そのほうがはるかに功徳がある
戒名だって子供がつければいい
生まれた時は親が子供に名前をつけるのだから、死んだ時は子供が親に名前をつけるのが自然だろう
あととりわけ坊主が無駄
識字率の低い時代ならともかく、現代において何で経文読むのに坊主が必要なのか
親が死んだなら子供や孫が読めばいいし、そのほうがはるかに功徳がある
戒名だって子供がつければいい
生まれた時は親が子供に名前をつけるのだから、死んだ時は子供が親に名前をつけるのが自然だろう
32: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/14(月) 15:51:17.68 ID:BC/To1Hv0
もうみんな家族葬やもんな
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1744611597/
コメント
コメント一覧 (3)
俺の時はさっさと直葬で構わんが
ぽんかつ
が
しました
サービスにも料金にも納得はしてるけど情報提供の仕方が狡すぎる
事前に見積りをしてその後遺体を回収してから実はこちらのプランは別料金で~で案内してくるのキモすぎだわ最初から言ってこいっての
んなことしてんのにことあるごとに御愁傷様でした…とか神妙な面してくんのアホらしくてほんと腹立った
ぽんかつ
が
しました
ぽんかつ
が
しました
コメントする