残業や休日出勤ばかりしなくてもいい所
2: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:23:26 ID:ojX9
ないよ
休んだら友達を代わりに出勤させないと怒られるよ
休んだら友達を代わりに出勤させないと怒られるよ
4: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:23:53 ID:G9hO
>>2
友達じゃなくて同僚やろ
友達じゃなくて同僚やろ
3: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:23:41 ID:G9hO
建設業や製造業と比べてどうなんやろうか
7: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:24:38 ID:F77G
>>3
製造業は大手と中小で全然違うけど、大手は残業=コストなの分かってるから無闇矢鱈とはさせん
製造業は大手と中小で全然違うけど、大手は残業=コストなの分かってるから無闇矢鱈とはさせん
5: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:24:09 ID:kwjo
ロイヤルホストとかどうなんかな
10: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:25:39 ID:G9hO
>>5
ホストは飲食業ってより業やろ
ホストは飲食業ってより業やろ
15: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:26:57 ID:h74D
>>5
あそこは飲食の中ではかなりホワイト
あそこは飲食の中ではかなりホワイト
25: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:29:09 ID:kwjo
>>15
ほえー
やっぱランク高いところはちゃんとしてるんやなぁ
ほえー
やっぱランク高いところはちゃんとしてるんやなぁ
6: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:24:10 ID:Dl0j
その代わり安いでしょ
ブラックとされてるところは幹部候補だと35スタートとかじゃん
ブラックとされてるところは幹部候補だと35スタートとかじゃん
14: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:26:19 ID:G9hO
>>6
月35万からって事?
月35万からって事?
8: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:24:42 ID:AQUr
人間はありがとうがあれば生きていける!
9: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:25:24 ID:PRYl
製造業だと残業ありきだからなぁ
残業ないと生活していけん
残業ないと生活していけん
16: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:27:14 ID:G9hO
>>9
残業ないと手取りは17~18万ぐらいやな
残業代もりもりで手取り25万超えてるけど
残業ないと手取りは17~18万ぐらいやな
残業代もりもりで手取り25万超えてるけど
11: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:25:48 ID:ruLI
サイゼリヤは多分ホワイト
12: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:26:00 ID:F77G
事務系だけど飲食や小売って本社求人でも年間休日少ないんだよな、あれでよく人足りるわ
13: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:26:15 ID:YnMf
個人でやってるカフェにでも雇ってもらえはま
17: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:27:25 ID:xo85
ロイホは客層もほかよりはマシやしな
18: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:27:40 ID:jetb
稼げてる二郎系ラーメンの店とかどうよ
なぜならオープン1、2時間で売り切れ
実働2時間とか
なぜならオープン1、2時間で売り切れ
実働2時間とか
21: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:28:02 ID:h74D
>>18
なお仕込み
なお仕込み
22: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:28:19 ID:F77G
>>21
臭いが染み付いてやばそう
臭いが染み付いてやばそう
27: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:29:32 ID:G9hO
>>18
ラーメン屋って同僚とか上司は陽キャしかいない印象
黒T着てタオル巻いて腕組んでる系やろ
居酒屋で働けるやつしか無理や
ラーメン屋って同僚とか上司は陽キャしかいない印象
黒T着てタオル巻いて腕組んでる系やろ
居酒屋で働けるやつしか無理や
19: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:27:53 ID:D5Mm
ミスタードーナツとかスイーツ系どうなん?
暇そうなイメージあるけど
暇そうなイメージあるけど
20: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:27:58 ID:G9hO
ロイヤルホストって普通に飲食業大手かよ
23: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:28:22 ID:kVBX
>>20
てんやってロイホと同じグループ会社やったんやな
てんやってロイホと同じグループ会社やったんやな
24: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:28:49 ID:bsSi
叙々苑とかどうなんやろ
26: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:29:10 ID:F77G
イッチは高卒新卒で就職したいんか?
28: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:29:46 ID:G9hO
>>26
そもそももう学生じゃない
そもそももう学生じゃない
29: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:31:10 ID:F77G
>>28
そうか、飲食建設製造のどれかで言うなら製造がええんちゃう大手なら労働組合しっかりしてるし
夜勤さえなければ
そうか、飲食建設製造のどれかで言うなら製造がええんちゃう大手なら労働組合しっかりしてるし
夜勤さえなければ
35: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:33:54 ID:G9hO
>>29
建設は前職で経験したし製造は現職やけど
建設は日勤メインだけどたまーに夜勤あるし基本週6やから休みが少な過ぎてきつい、あと同僚や上司が基本オラオラ系
そして今働いてる工場は24時間稼働で交代勤務制なんやけど睡眠障害発症して退職しようかどうか検討中
建設は前職で経験したし製造は現職やけど
建設は日勤メインだけどたまーに夜勤あるし基本週6やから休みが少な過ぎてきつい、あと同僚や上司が基本オラオラ系
そして今働いてる工場は24時間稼働で交代勤務制なんやけど睡眠障害発症して退職しようかどうか検討中
31: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:32:04 ID:PRYl
大手の製造業とかどこも夜勤あるくね
32: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:33:01 ID:F77G
>>31
んなことはない
大手メーカーにおるが同じ社内でも工場によるし
んなことはない
大手メーカーにおるが同じ社内でも工場によるし
34: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:33:42 ID:PRYl
>>32
なんか夜勤のない部署は現場で見捨てられたやつが行くイメージ
残業もない常昼、残業0
なんか夜勤のない部署は現場で見捨てられたやつが行くイメージ
残業もない常昼、残業0
39: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:35:54 ID:F77G
>>34
うちの場合残業は計画的にしてる感じやな
見捨てられた奴というか、工場ごと県もバラバラだから現地採用だし管理職以外見捨てられた云々というもんでもなく
うちの場合残業は計画的にしてる感じやな
見捨てられた奴というか、工場ごと県もバラバラだから現地採用だし管理職以外見捨てられた云々というもんでもなく
36: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:34:28 ID:iVAd
ワイといっしょに工場にいかんか?
40: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:36:10 ID:G9hO
>>36
もう工場で働いてるけど今後工場で働くことはないかな
交代勤務が合わん
もう工場で働いてるけど今後工場で働くことはないかな
交代勤務が合わん
37: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:34:38 ID:h74D
休みかっちり取りたいなら大規模調理のメーカーや学校や病院給食の会社にしたら?
年間120日は休める所も多いで
年間120日は休める所も多いで
33: 名無しのぽけまとめーる 25/06/08(日) 22:33:19 ID:MYvG
企業で飲食で土日祝休むとこ基本ありえんからなあ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749388982/
コメントする