特に若者
2: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 20:47:14 ID:cOuG
狂ってる?それ褒め言葉ね
6: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 20:48:01 ID:ygSx
>>2
この子好き
この子好き
5: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 20:47:40 ID:jJpW
デジタルネイティブだから分らん
7: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 20:48:30 ID:NxUk
>>5
ネイティブだからこそ痛感できる問題だと思うがな
ネイティブだからこそ痛感できる問題だと思うがな
10: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 20:49:32 ID:xEbV
ネット以前はテレビの印象操作酷かったけどな
11: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 20:50:14 ID:NxUk
>>10
それなら今はテレビとネットで二重の印象操作でさらに悪いやん
それなら今はテレビとネットで二重の印象操作でさらに悪いやん
12: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 20:50:16 ID:Xaxn
>>10
テレビの印象操作なんか鼻で笑えるレベルの直球の嘘とヘイトが罷り通るようになったんだよなあ
テレビの印象操作なんか鼻で笑えるレベルの直球の嘘とヘイトが罷り通るようになったんだよなあ
13: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 20:50:35 ID:hn3N
ほなワイが変えたる
ネットのすべてを手に入れたる
ネットのすべてを手に入れたる
14: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 20:51:03 ID:NxUk
>>13
海底ケーブルチョッキンやね
海底ケーブルチョッキンやね
15: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 20:51:54 ID:NxUk
イギリスの若者にアンケートとったらネットが無い世界の方がいいそうだ
16: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 20:52:26 ID:NxUk
ありすぎる情報は不幸になるだけなんよな
17: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 20:52:39 ID:P4FY
>>1
SNSが社会を良くする
これは幻想だってことが証明されたと思うで
もうこの実験は失敗だったって結論出てるんとちゃうかなぁ
SNSが社会を良くする
これは幻想だってことが証明されたと思うで
もうこの実験は失敗だったって結論出てるんとちゃうかなぁ
22: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 20:56:19 ID:NxUk
>>17
性善説を基本とした机上の空論やったな
限られた空間ですら諍いが起きるのにネットなんかで良くなる訳が無い
性善説を基本とした机上の空論やったな
限られた空間ですら諍いが起きるのにネットなんかで良くなる訳が無い
18: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 20:53:52 ID:NxUk
100万人の平民が1人の富豪を目の当たりにして自分は底辺だと感じる
これが良いのか悪いのかというとおそらく悪い
これが良いのか悪いのかというとおそらく悪い
21: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 20:55:45 ID:Q4n3
>>18
ネットで視野が広がって本来は客観視すべきなのに主観で見ちゃう人が多いんやろな
ネットで視野が広がって本来は客観視すべきなのに主観で見ちゃう人が多いんやろな
27: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 20:58:20 ID:NxUk
>>21
こいつはこんなに凄いのに自分はなんで底辺なんだ
って思っちゃうんやろな
そして情報に歯止めが効かないからさらに余計な情報が入ってくる負の連鎖
こいつはこんなに凄いのに自分はなんで底辺なんだ
って思っちゃうんやろな
そして情報に歯止めが効かないからさらに余計な情報が入ってくる負の連鎖
19: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 20:53:56 ID:VhRj
今回の予言も7/5なんて一言も言ってないのにアホが5日と認識して情報の真意を調べない人たちがそれを信じてた
99割の人が間違った情報を正しいと思い込んでた
かなりやーばいと思うよ
99割の人が間違った情報を正しいと思い込んでた
かなりやーばいと思うよ
20: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 20:54:44 ID:P4FY
いい面もあるんやろうけど
悪い面が勝ってることがここまでの社会実験で明らかになったやね
悪い面が勝ってることがここまでの社会実験で明らかになったやね
23: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 20:56:20 ID:P4FY
SNSの終わらせ方は
SNSを2ch扱いする これしかないんちゃうかな
見るに値しない
おかしな人がやってる
そういう白い目で見るってことが流行れば
もうだれも相手しなくなる
企業がこれをやれるかどうか それで流れは変わると思うで
SNSを2ch扱いする これしかないんちゃうかな
見るに値しない
おかしな人がやってる
そういう白い目で見るってことが流行れば
もうだれも相手しなくなる
企業がこれをやれるかどうか それで流れは変わると思うで
33: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 21:02:22 ID:NxUk
>>23
もう無理だな
SNS=ネットになってしまってる
もう無理だな
SNS=ネットになってしまってる
38: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 21:04:40 ID:P4FY
>>33
みんなおかしいと思ってるのに誰も言わないだけなので
誰かが言えばいけるとおもうで
みんなおかしいと思ってるのに誰も言わないだけなので
誰かが言えばいけるとおもうで
25: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 20:57:03 ID:P4FY
SNSの声は相手しません
相手するに値しません
はっきり言えばいい
相手するに値しません
はっきり言えばいい
30: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 21:00:29 ID:xEbV
ネットが発達しなかったら、世界の真実を知ることが出来なかったから、どっちが良いかって話よね
31: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 21:00:53 ID:HDCv
>>30
世界の真実って何やねん
世界の真実って何やねん
36: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 21:03:49 ID:NxUk
>>30
何を持って真実だと信じる?
何を持って真実だと信じる?
37: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 21:04:29 ID:xEbV
ネットがあればなんだって調べれるやん
42: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 21:05:47 ID:NxUk
>>37
だからやで
だからやで
40: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 21:05:25 ID:xEbV
少なくともワイは、ネットで稼いでるからネット無かったら詰んでたから感謝やで
43: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 21:06:09 ID:NxUk
>>40
ネットが無ければ他で稼いでただけやで
ネットが無ければ他で稼いでただけやで
45: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 21:09:09 ID:NxUk
真実から目を背けるな
8: 名無しのぽけまとめーる 25/07/05(土) 20:48:43 ID:Ovrq
元々狂ってたんが表面化しただけやろ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751716023/
コメント
コメント一覧 (1)
ぽんかつ
が
しました
コメントする